• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月15日

懐かしい車シリーズ⑤

懐かしい車シリーズ⑤ CR-Xデルソルです。屋根が独特のオープンで個性がありました。まあ趣味の車でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/15 21:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年4月15日 21:31
セラってのもありましたね♪
コメントへの返答
2011年4月15日 22:45
ここ数年見かけなくなりました。
2011年4月15日 21:47
ソアラのエアロキャビンがカッコ良かったです。
平成元年頃のクルマですが、当時の技術であんなことやっちゃうトヨタはスゴイ!と思ったものです。
コメントへの返答
2011年4月15日 22:46
もう今は無いですがレクサスSCの先祖ですね。カタログ持ってましたがもう捨ててしまいました。
2011年4月15日 22:08
アメリカでスポーツカーの保険料が高くなりすぎて CR-Xが売れなくなったから スポーツカー路線をやめて オープンシティコミューターになったクルマです。

初期型の 丸いアクセサリーライト付きの方が好きでした。 スタイル的には今でも欲しい一台です。

写真のデルソルは リヤウイングがないから 1,5のVX とかでしょうかね。

デルソルは 「太陽の・・」とかいう意味ですが

イタリアでは デールソール と言えば  「ぞうり」の事だそうです。
コメントへの返答
2011年4月15日 22:49
そうですね。アメリカで事故が多いからかでやたらとスポーツカーの保険料が高くなりましたね。でもこんな写真から詳しいデータがよく分かりますね。評論家顔負けです。
2011年4月16日 1:45
こんばんは!(^^)/

デルソル・・・懐かしいですよね!(^^)
当地でも、たまに見かけます。
コメントへの返答
2011年4月16日 8:44
一回ホンダの販売店で見かけて以来です。大事に乗ってるみたいです冷や汗
2011年4月16日 19:23
先代から大幅にコンセプトが
変わってしまって、不人気でしたね。

今見ると、先代CRXに匹敵する位
新鮮ですね。来年でデビュー20年ですね。
コメントへの返答
2011年4月16日 20:29
もう20年ですか。ホンダ車も以前に比べて長く大事にされてる方が多くなったような気がします。

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation