• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

三菱日本縦断試乗会

三菱日本縦断試乗会  みんカラでも募集していた新型アウトランダー試乗会に朝イチの部に行って来ました。
 車の解説などはこの豪華な自動車ジャーナリストの方々が務められました。
この車の一番の売りは何と言っても高速巡航で一度速度をセットすると前の車に一定の車間距離で追従し前の車がセットした速度を超えたり居ない場合はセットした速度で高速を走行し万が一急ブレーキをかけられてもそれに反応し追突を防ぎます。これをミリ波レーダーで行い低速度での追突防止装置と合わせてオプションで10万円を切るそうです。設定も3段階のセットが出来るそうです。
スバルはカメラでの映像からなので夜や霧などの天候などで使えない場合がありミリ波レーダーは軍事関連技術の転用で低価格は三菱が自衛隊用での開発技術を応用してるかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 23:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 0:25
こんばんは(*^^*)

自動車の技術にも知らないうちに兵器技術が転用されているんですかね~その内に自動操縦までするように成るかもしれませんね。(^_^ゞ
コメントへの返答
2012年12月10日 21:51
まずナビのGPSも軍事利用の民間利用開放の一つですよ。
今回の三菱の追従技術は高速巡航でこのミリ波レーダーのクルーズコントロールをセットすればハンドル操作のみでアクセルとブレーキから足を乗せなくても自動でコントロールするので燃費が格段に伸びますよ。
2012年12月10日 22:12
こんばんは。
さすが三菱ですね。
マツダのアテンザもレーダーらしいですね。
スバルはDの人が言ってました。
カメラなので人間の目と同じ、見えない物は見えないそうです。
コメントへの返答
2012年12月10日 23:46
スバルがまず追突防止装置のオプションから標準装備車を10万円で購入出来るのをうたい文句でシェアが8割ぐらいの搭載比率らしいです。三菱の凄いのはクルーズコントロールで速度セットすれば後は前の車に追突せずに高速などでアクセル、ブレーキから足を乗せずに巡航が出来て燃費がアップします。
マツダのアテンザのカタログを見てませんがミリ波レーダーのオプションがあるらしいですね。しかしデザインが何となくなじめないですね。

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation