2009年06月11日
現在の宝塚歌劇団の公演他を紹介してみたいと思います。
まず本拠地宝塚大劇場での公演(今年から各組2回公演)
宝塚大劇場公演後10日後に東京宝塚劇場での公演(公演によって多少演出が変わります)同じ演目でもどうも東京の方が殆んど満席状態なのでそれなりに受けを狙ってるような気がします。
大劇場公演千秋楽から次の組の公演までは4日後(金曜日)に初日を迎えます。そして約1ッヶ月公演です。
その他の劇場では大劇場に併設されてるバウホール公演です。主に若手の出演でこの公演で成長、育成を図ってます。客席数も500席とこじんまりしたホールです。二番手、三番手などの主演もありなかなか人気が高い公演が多いです。
梅田芸術劇場で夏に約20日ほどの公演と地下にあるシアタードラマシティーでの公演があります。ここでの公演はトップが主演を務めます。
後は夏に博多にある博多座公演、2月には名古屋公演などが毎年ある公演です。
東京では日本青年館、赤坂ACTシアター、帝国劇場などでも公演があります。
全国ツアーもあり前回ブログで年2回と書いてしまいましたが実は3回あります。今年は5月に花組がそして10月から11月初めまでが月組、中旬より雪組が各地を回ります。雪組公演の演目は大地真央と黒木瞳がお披露目公演した演目の再演です。大阪では12月の土日の公演になってるので行きたい公演ですね。
最近はタカラジェンヌも休みが少なく舞台が多いのでそれなりの稽古、練習など日々忙しいようで大変な生活をしてるように思います。特にトップはテレビ、雑誌などの取材も多く本当によく頑張ってると思います。
Posted at 2009/06/11 00:40:34 | |
トラックバック(0) | 日記