
タカラヅカ花組2回目で今回はS席ではありますが下手の1番席で銀橋からは約10メートルぐらいの席でした。やはり上手を観るためには双眼鏡がいりました。逆に下手側はかなり大きく見えて良かったですが。芝居では主人公のサブリナが下手からの登場などが多く見られたのでラッキーでした。何故かラストシーンで嬉し泣きをしてました。前回は特別な感情は無かったんですが今日はサブリナの行動や感情を追いかけて見てたのでラストでそれが報われたから泣いたのかもしれませんね。
ショーでは客席降りでのトップは少しだけ大きく見えました。しかし1番席は常に中央に立つと横顔で見えるので残念な席でもありますね。下級生とは目と目が合うぐらい近くで見れました。
今日はちょっとしたハプニングがありました。ショーが始まって15分ぐらいした場面で登場して来て歌を歌いますがアカペラでした。その後も何人かが同様なことになり急遽緞帳が降りました。どうもマイクの調子が悪く設備点検で約30分中断しました。再開の場面はアカペラとなった場面からで再登場時にアドリブで2回目で~すと笑わせてくれました。その後トップの登場でも心配かけてすいませんと一言アドリブであいさつが入りました。午後からの部も当然入場時間が遅れることになり多分開演時間も少し遅れてるかもしれませんね。以前も同じ花組で大道具の不具合で一幕のラスト5分ぐらい前でハプニングを経験してます。
明日のNHKBSハイビジョンでのタカラヅカ特集では去年のこのショーが一部演出や娘役トップは違いますがほぼ同じのをテレビで見れます。
Posted at 2010/08/08 17:41:46 | |
トラックバック(0) | 日記