
今回上演のショーは初演が40年前でその後2回再演され前回公演時に初舞台を踏んだ生徒が現在トップとなり主役を務めます。12年ぶりの公演です。内容は古さを全く感じさせない演出で最初から最後まで十二分に楽しませてくれます。
一方お芝居は原作がフランス劇作家の喜劇を座付の作家先生の大劇場デビュー作です。いきなりのアドリブとも思えるセリフで笑いが起こりその後もたて続けて笑わせてくれます。最後は全てがハッピーエンドで終わりめでたしめでたしです。フィナーレでは初舞台生の97期生が黄色の衣装でロケットを披露します。今年は退学、留年と生徒数は多少少ないですが将来のトップを目指して頑張って欲しいです。
ロビーでは現在も震災の義援金募金活動を継続中です。男性係員が写真撮影禁止のプラカードを掲げてました。月組公演時は特に何も無かったんですが我もと写メを撮影するので仕方なくカードを掲げだしたと思われます。
今日も楽屋で入り待ちしたところ宙組3番手にまたしても会えました。今日はファンからの差し入れなのか鞄を3つ持って入って行きました。現在花組が東京公演中で星組は本公演、雪組は2つに分かれて稽古中、宙組は次回公演の稽古中です。
写真は星組公演ポスターです。
Posted at 2011/04/17 16:55:21 | |
トラックバック(0) | 日記