2012年04月04日
偉大なるスターと思っている越路吹雪の生涯をNHKの「歴史秘話ヒストリア」で取り上げてました。当然現役時代は全く知りません。歌手として数回テレビで見ただけですが物凄く印象に残ってます。 知りませんでしたが作詞家の岩谷時子さんも宝塚歌劇団の出版部出身で最後までマネジャーとして彼女を支えてたそうです。しかも報酬は一切受け取らずでした。代表曲「愛の讃歌」は岩谷さんの代表曲でもある事も分かり以後日本を代表する作詞家となられてます。同期に乙羽信子さんや後輩に淡島千景さんが当時活躍されてたことも知りました。亡くなった当時はまだ10代でしたのではっきりした記憶が有りませんがその後の追悼番組で凄さを知りました。
Posted at 2012/04/04 23:12:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年04月04日
元月組トップの真琴つばさが今週から始まった昼ドラに主役で出演してます。キャリアウーマンでもあり旦那、子育て、学校関係にいくつもの問題を抱えながら戦う女性をコメディータッチで描いてるそうです。彼女はあまりドラマ、舞台での活動は大きくしてません。どちらかと言えば歌手、タレント活動が多く今回のようにドラマ主演も初めてで珍しいキャストと言えます。また歌手の小林幸子も出演してたりと昼ドラでの意外性もあるドラマのようです。テレビは見れませんが期待出来るドラマのようです。
Posted at 2012/04/04 21:52:35 | |
トラックバック(0) | 日記