• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタ1121のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・ 13日金曜日から始まった宙組退団公演の1回目観劇して来ました。生徒の楽屋入りも少し早めでしかも同期と思われる生徒数名での入りもありました。98期生の初舞台、お芝居の作、演出の先生の大劇場デビュー作品、また組替えもあったりと話題の多い公演となってます。やはり人気があるトップです。早々と立ち見が数名ですがありました。月組トップの時は後半からでした。久しぶりのサプライズで花組トップ他数名が観劇に来てました。最近は日曜日に見かけることが無く寂しかったですが前花組在籍の2人なので退団を惜しんでの観劇もあるかと思われます。
 お芝居は天才詐欺師が小さなきっかけでばれて追いつめられていくのをいくつかのグループが絡み合いながら少しの笑いもあり各所に色々とトップの男役としての集大成を織り交ぜてラストへ上手くまとめていきます。ラスト近くではトップが下手からバラの花束にメッセージカードを添えたのを持って銀橋へとゆっくりと歩いて行きます。舞台ではショーの初日を終えた舞台の設定で幕が下りてます。もの悲しいラストが何となく複雑な気持ちでした。
 ショーは幕開きからテンポよく流れて行きラテン、ジャズ、シャンソンなどバラエティにとんでます。少し残念だったのはデュエットダンスの時間が短く二人揃っての銀橋でのお辞儀もなくトップ一人で寂しいです。黒燕尾での群舞はかなり気合が入ってるのが凄く伝わってくるのは良かったです。途中でトップの名前を入れた歌で客席との一体感は退団公演ならではの憎い演出でした。見どころ満載なんで来週も楽しみにしたいと思います。
 写真は初舞台生の98期生です。毎公演3人ずつ口上を述べ歌を歌って終わります。今回はお芝居でもショー場面でダンスを披露したりと出演が多いです。宙組生72人に98期生40人が出演する大所帯です。
Posted at 2012/04/15 22:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

せっかくなので・・・

せっかくなので・・・以前CX-5の試乗したお店からDMが来たので明日ディーゼルを試乗します。怖いですが査定、見積もりまでしてみます。
Posted at 2012/04/13 21:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

7月の雪組選抜抽選当選す!!

7月の雪組選抜抽選当選す!! 1984年に公開された映画「フットルース」がブロードウェイミュージカルを経て宝塚バージョンを80年代の全米ヒット曲に乗せてダンスシーンのオンパードとして上演します。多分客席参加もありそうな楽しい舞台です。見事友の会優先公演にしかも前から4列目で通路側席と言う恵まれた席です。2番手は出演しませんが3番手がトップと同期なんでそこは息があったコンビとなります。
Posted at 2012/04/12 23:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

フジテレビ・・・

 今日から始まった草薙剛主演ドラマに元花組トップ真飛聖が主人公の同級生役でしかも看護師長として出てます。ちょっとコミカルな場面もあり今後の展開が面白そうです。30歳過ぎてからの研修医と実話が元になってるそうですが研修医から医者としての成長過程を描いてるようです。また木曜日からは同じ10時から天海祐希主演ドラマが始まります。こちらも楽しみにしてます。またNHKのEテレに涼風真世が出演します。この春は珍しく元宝塚が出演する番組が多いです。
Posted at 2012/04/10 22:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

4回目観劇して来ました。

4回目観劇して来ました。 久しぶりの前楽観劇でしたが月組退団、次回公演の宙組退団公演に挟まれた雪組公演はやはり苦戦しました。1階席に3月11日同様に空席が目立ちました。お芝居もタカラヅカらしくコーラス場面が多く歌を楽しめる、芝居の話もそんなに難しく考えなくても理解は出来る?と思います。ショーは幕開きからアップテンポで始まりこちらも十分楽しめる出来だと思います。
 先日テレビで演劇観劇者数は一昨年より伸びているにも関わらず宝塚観劇者数は減ってます。ファン層の違いで落ち込んでる部分はありますが新たな観客を取り込んでいない状況が見えます。必ずしも敷居の高い舞台観劇ではなく気軽楽しめるタカラヅカでありオリジナルでは観客数を増やせないようなので映画など過去に話題になった作品の初舞台化などに手を出してるようですが多分多くのファンが望んでるのは「ベルばら」、「風と共に去りぬ」、「エリザベート」などの大作を期待してると思いますが現在のトップで主役を演じることは出来ても脇役などに存在感などのある生徒が事実いてないのが再演などを阻んでると思います。どうしても過去の作品との比較をしてしまうのである意味賭けに出ることになり失敗すると痛手になるので劇団側も躊躇してるのだと思われます。
 写真は劇場内テラスからの花の道でベルばら公演記念の銅像撮影風景です。桜もほぼ満開で綺麗です。ここからあの銅像が見えるのを今日まで知りませんでした。
Posted at 2012/04/08 22:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 56 7
89 1011 12 1314
15 16 1718 1920 21
2223 24 25262728
29 30     

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation