• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンタ1121のブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

さかのぼりですが・・・

さかのぼりですが・・・ 元日に恒例の鏡開きの行列に並んでる中、音楽学校の生徒達の行列です。集団で拝賀式へ向かいます。全ての上級生に大きな声で「おはようございます」と挨拶をします。劇団の生徒達は私たちの並んでる側を時には一人、同期生と、ファン数人と目の前を歩いて行きますが音楽学校の生徒達は花の道側を歩きます。習慣で決まってます。なので花の道で多くの生徒がファンとの待ち合わせをするんで何度となく挨拶が聞こえて来ます。
 拝賀式の出席に強制力がなく事実宙組トップは来なかったらしいです。地方出身者で一番辛いのは月組公演の生徒達で元日から公演があるので田舎に帰る時間がありません。東京公演組は2日が初日なんで当然出席しません。でも寮で寂しく過ごすのではなくOGが近くにいてれば後輩を自宅などに呼んで「大晦日難民」を温かく迎え入れをしてます。
Posted at 2013/01/04 08:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

初めての・・・

初めての・・・ 元日の夜に気づき応急処置をしましたが、今朝スペアのテンパータイヤに交換しました。
販売店が4日まで休みなので5日の朝イチに持ち込みます。
 去年の1月下旬にパンクしてました。今回は右の後ろです。前回は左の前でした。
今年もちょっと波乱がありそうです。今まではパンクしてもすぐに販売店に持ち込めたのでスペアを使用したことがなく今回初めて交換しました。
Posted at 2013/01/04 01:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

毎年恒例の・・・

毎年恒例の・・・ 宝塚大劇場公演初日観劇のため深夜運転の電車を乗り継ぎ朝の6時過ぎに到着しました。
私は鏡開きを見学する列に並びました。順番は5番目でした。そしてもう一つ列がありこちらは当日券を購入する方々が並びます。どちらも先頭の方は深夜の1時半頃に到着されたそうです。
鏡開きの先頭の方は去年何度か他の劇場でお会いしてる方で相当数のサイン、写真を持ってる方です。当日券と鏡開きのどちらに並びたいのか結構分からずに並び少し時差があって間違いに気づく方々が多かったです。並ぶときに最後尾の方に一言聞けば分かるのですが何も気にせず並ぶので皆さんいい加減で並んでました。
 今日は入り待ちの場所に少し行きましたがやはりいつものマナーの悪い撮りヅカの連中が集まってました。鏡開きには来てなかったようですがまた次回から今年も嫌な顔ぶれとの付き合いが始まります。
 11時過ぎに劇場ロビー前に案内する際にいつもながら思ってたことが今回起きてしまい、しかもそれに巻き込まれた女性がまさにクレーマー的発言の数々に劇場関係者も対応に困ってました。
見学者の数は1000人を超えており5列を一列とし、その列が幾重にも重なり入り口が狭くしかも規制線までを我もと走り場所取りになり今回は最前列の女性が後ろからカメラに顔をぶつけられておまけに押されてこけました。以前から走らないで下さいとは言いますが先頭を案内することは無く当然皆さん関を切ったように正面をめがけて走るのは見えてます。今回の女性は走らず歩いたため押された勢いで倒れ込みましたが、その後に周囲を不愉快にする発言が飛び出しケガもしてないのに劇場側に治療の要求や謝罪を求めることを繰り返し私を含め周囲を驚かせてました。
 イベントが始まる前に劇場側から少し下がるようにと協力を求めてましたがあまり効果が無かったようです。私の周囲はかなりきつかったです。
 初日観劇しましたが今回から演出家の先生が一人変わり一幕はかなりの変更がありました。二幕も一部演出に変更はありますがおおむね今まで通りです。ラストの二人が乗った馬車の動きが大胆で上下左右にクレーンで動き場内から拍手が起こりました。フィナーレも今の月組を象徴してるようなダンスシーンもありネットで言われてた「昭和の臭いがするなら公演は観ない」と言うことは言えないぐらい新鮮でした。トップが初舞台を踏んだ舞台を今回は主演と役替わりもこなし見どころ満載で東京公演ではなお一層盛り上がること間違いなしですがプレ100周年の99年に人気作品をかなり出してきてるので来年の節目の100周年の演目がどうなるのか今から心配です。
 写真は初日から確か3日間観劇するともらえるポストカードです。
Posted at 2013/01/01 23:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最低燃費記録更新・・・ http://cvw.jp/b/463386/42110923/
何シテル?   10/26 23:23
 海外や国内でのモーターショーで気になってましたC-HRを実車をほぼ見ないまま契約しました。  ネットで色々と情報取集してましたがやっと発売になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 45
6 789101112
1314 151617 1819
20 21 22232425 26
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
初のHV&SUVです。 多少弄る予定ですが・・・ 無事3月19日納車されました。
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
 約20年ぶりのトヨタ車です。少しずつ弄っていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation