• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デスモの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

スピードリミッター解除 HKS VAC Type CFT

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
配線ガチガチ悪戦苦闘←この一言(泣)
ハーネスがもう1cm長がったら楽だったのにo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

腰が痛い

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

納車時のディーラー設定 備忘録

難易度:

二ーパット取り付け

難易度:

バンテージ巻き

難易度:

アーチフィン取付

難易度:

『覚書』クラッチ廻り交換

難易度: ★★★

GRスポーツサイドバイザー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月27日 11:46
はじめまして、( ̄0 ̄;

同じ苦労をされたのですねm(._.)m

あれは辛かったです。(T_T)
コメントへの返答
2013年4月27日 22:49
はじめまして、どうもです。

作業に取り掛かったとき、なんや簡単やんって♪

その後、最初普通に体を乗り出して!?体をくねらしたり 背面体制になったり^^;

もうそこには簡単やって思った奴はどこへみたいな(泣)

途中、ほんとにこれ着くのか?とか 日をあらためようかとか^^;

ECU書換え予約したらATは未だ対応してませんとか言われたので 是が非でもこれ着けなあかんと 頑張りました(泣) 

ただ、次の日に某comさんから、ECU書換え始めましたとメール来てました^^;もう少し早かったらね(泣) もうこれで良いや
2013年4月28日 5:43
おはようございます。

ECU 書き換えは、最終自分がパーツ交換をこれで良いと、おもった時にしようと思ってます。

まー金無いからしばらくはムリ(T_T)

自分もAT ですがリミッター切って最高速212km でした。( ̄0 ̄;

せめて230km は出て欲しかった、(T_T)

リミッターの値段から考えてもね(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年4月29日 2:07
こんばんは

これから見る映画の内容を聞かされたような(笑)

ですね230ぐらいわね^^;

プロフィール

「@D.P.b? 娘の反応ですが、(こんなん恥ずかしい!)と言う事です^^;」
何シテル?   12/08 09:15
とうとうイタ車から国産へと足を踏み出しました^^; ほんと国産が良いw 安心w オッサ~んですm(__)m 嫌いな物:ピーマン キャリパーカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミアータakiさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 08:35:17
GRBキャリパー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 06:17:16
インプレッサ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 20:34:46

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
ツーペダルを探しててこの車に決めました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12月1日に納車となりました。セーフティパッケージ装着車
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
たまには借りて走りたいです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation