• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

泣き相撲

泣き相撲 連休最終日は八王子の子安神社へ泣き相撲へ行ってきました。

「早く泣いた子の勝ち」
というこの行事。
長男も参加したものの、人見知りが激しく私たちの手を離れたとたんに泣き始めて負け。
早すぎてもいけません。

リベンジとなった今回。
人見知りはほとんどない次男ですが、なかなかやんちゃで、もしかしたら泣かないのでは…
そんな思いもありましたが、泣きました。
地味に。
結局派手に泣いた隣の子に勝ちを奪われました。

まあ、私の子供なので納得です。
泣かないだけでも凄いのに、寝たまま起きない赤ちゃんも。
どんな大物なんだろう。
ブログ一覧 | 子供・家族のこと | 日記
Posted at 2009/09/24 05:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年9月24日 6:35
SWパパのお勤めご苦労様でした~

これ 結構いろんなとこでやってますね! 浜名湖の時に静かな男の子だな~と思ってたらあんまりは泣かなかったんですね 汗
今度のナイトオフ
さすがに寝てる時間ですよね(-_-)zzz

寝る子は育つって事で、、、
今日からまた仕事頑張っていきましょう
(*^_^*)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:33
こんばんは。

テレビではよくやってますよね。
長男の時に近くであるのを知って、今回も行ってきました。
上の子は大泣きでしたよ。
でも最初から泣いていたので不戦敗でしょうか。
そして良く寝てくれます。
僕より大きく育ってほしいなぁ。

ナイトオフ、地元ですが行けるかまだ微妙です。
2009年9月24日 8:15
おはようございます。

泣き相撲に参加されたんですね。
ありゃ~、残念でしたね。
普段は泣いたら困る親御さん達も、この日ばかりは「泣け~!」って感じ?
子供さんも迷っちゃうのかな?

コメントへの返答
2009年9月24日 23:37
こんばんは。

我が子が泣くのを笑って見ているのは、はたから見ると変な感じではありますね。
でも、「泣け~、もっと泣け~!」って感じです(笑)

普段の泣き方なら勝てたのに…
そんな妙な悔しさが残りますが、彼なりに頑張ってたんでしょうね。
2009年9月24日 12:53
すいません 弟さんだったんですね
猤ごめんなさ~い
コメントへの返答
2009年9月24日 23:40
全然気にしないでくださ~い。
弟は兄貴より腕白小僧です。
じっとしててくれません(^-^;
2009年9月24日 23:20
こんばんは。

地味~に泣くってのはどんな感じだろう…
ちょっと興味ありです。
それはそうと
泣かない、寝たままって子はなかなかもって大物ですね。

泣くといえば
妻のいない時に昼食と掛けて某DVD(笑)を鑑賞。
エンディングのナレーションを聴いていたところ
何だか感極まり。
食事の後で汗かいたかなと思いきや
涙がこぼれてこぼれて…
妻がいないのをいいことに、ハンカチで涙を拭き拭き。
年とって、涙もろくなったのかなぁ。

泣き相撲で勝てるかも(爆)
コメントへの返答
2009年9月24日 23:55
こんばんは。

さっきまで「虐待でもしとらんか?」という勢いで泣いていましたが、昨日はひっくひっくとかわいい泣き方でした。
「ウチの子が本気だしたら凄いんだぞ」と、心の中で変な捨て台詞をはいてきました(^-^;

あらら、涙もろくなっちゃいましたか。
私は元々泣き虫なので、簡単に泣けますよ。
テレビ見ててもすぐ泣くので、もう隠すだけムダ。
某DVDは泣かせる作りなので、「鈍行さん写ってないかな~」って気を紛らしてました。

泣かない子は時々いますが、寝たままは初めて見ました。
どこでも寝られる私ですが、あれには負けますねぇ。
2009年9月25日 12:01
こんにちは!

テレビでは見たことありますが、1箇所だけではないんですね。

子どもたちにとっては楽しい~
わけは無いかな^^

うちの子だったらって考えてもどう転ぶかわかりませんね~
その場の雰囲気をどう子どもが感じるか、読めません。

にぎやかなイベントですね^^
コメントへの返答
2009年9月26日 2:06
こんばんは。

他の場所でもやってるようですね。
ウチのすぐ近くでやってるので、2度目の参加でした。

子供にとっては、嫌な感じなんでしょうね。
大の大人が寄ってたかって泣くのを待ってるんですから。

子供って親が思っている以上に、色々な面がありますよね。
想像以上に逞しかったり、繊細だったり。
そして、周りの雰囲気も敏感に感じ取っています。
自分が思っているのと違う反応を見せてくれるかも知れませんよ~。
2009年9月25日 16:58
こんにちは。

下の娘は反抗期?のイヤイヤマンで泣いてばかりです。
お兄ちゃんも譲らないので、二人で大合唱してますよ。
鼻の垂れ具合なんか最高ですよ(汗)優勝できますかね・・・
コメントへの返答
2009年9月26日 2:11
こんばんは。

ウチも毎日大変ですよ。
次男はマイペースで突き進み、長男は自分のテリトリーを守ろうと泣きながら応戦。
そして結局大合唱。
涙と鼻水で、ひどいもんです(^-^;

それでも泣き相撲は勝てませんでした…

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation