• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

塗っちゃった~

塗っちゃった~ 土曜から次男に湿疹がポツポツと。
取り敢えず、ステロイド薬を塗って様子を見てましたが、日曜になってもおさまる様子は無し。
日曜診療の小児科へ連れて行った所、水ぼうそうでした。

GW前に予防接種受けてたんですけどね~。
同じく予防接種を受けた長男にうつるかどうか、しばらく様子見です。

で、梅雨の晴れ間にちょっとお出掛けしたいな~と思っていたおとーさんはやる事も無く夕方までゴロゴロ。
そして急に思い立って、ヘッドカバーを塗っちゃいました。
しかし、写真って百難を隠しますね~。
実際は、ムラもあるし、ホコリとかも付いちゃってます。

しかも、塗ってからプライマーが樹脂用で無くてボディー(金属)用だったって気付くし、
夕立に降られ、クリアー塗るつもりが出来なくなるし…

まあ、普段は見えない所なので、良しとするか(笑)
ちょっと離れてみるとこんな感じ。

ちなみに色は、前車のボディーカラーのソニックブルーです。

ヘッドカバーでこれじゃ、バンパー自家塗装は無理っぽいな~。
ブログ一覧 | ラフェスタ | 日記
Posted at 2010/07/05 05:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

テレビを更改
どんみみさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 6:22
なんかいやらしく感じつつ(笑)

綺麗に塗れてるじゃないですか♪
拝見するのが楽しみです

お子さん達もお大事に!
コメントへの返答
2010年7月5日 22:37
こんばんは。

いやらしいですか?
ちょっと派手でしたかね~。
青の濃淡で爽やかにキメたって思ってたんですが(笑)
見る時は3歩下がってお願いします(^-^;

ご心配ありがとうございます。
でも、いつも通り元気ではあるんですよね。
2010年7月5日 6:50
おはようございます~

気持ち、わかりますよ~
急に「これやりたい!」って思ったら、誰にも止められない感じ(^^;

キレイに塗られてますよ~ 何か問題あります?
ボデー色より濃い目の青がオシャレに見えます!マジで!

バンパー自家塗装は環境次第ですね~
一番イイ所は・・・風呂場ですが、無理?(大笑
コメントへの返答
2010年7月5日 22:49
こんばんは。
ちなみに早かったのは昼寝した上、10時前には寝ていたから(;^-^A

1日何にもしてないな~っと思ったら、急にやらなきゃ~って(笑)
で、夕立に降られてジ・エンド。

>問題
塗料吹き過ぎで部分的に凹凸が無くなってたり、日産マーク取り付けの際に塗料げずっちゃったり、その他…ですね。

風呂場ですか~。
そこらじゅう青くなるか、風呂中養生してしまうか、どっちにしても怒られる~(>o<)
2010年7月5日 8:30
おはようございます!

きれいに見えますが・・・

写真が百難を隠すってよくわかります。
ちょうど私も塗装失敗しておなじく「写真って写らんな~」って思ってたところです・・・

一眼とかなら違ってくるかも!

私のカメラではうまく隠してくれてます。
いいのかわるいのか^^

どうぞお大事に。
コメントへの返答
2010年7月5日 22:54
こんばんは。

綺麗に見えますよね~。
一眼で撮ってるんですが…
やっぱり隠してくれますね。

たころうさんが自分に厳しいコメント書かれてるの、良くわかりました。
やっぱりアラが気になっちゃうんですよね。
妻も気にならないとは言ってましたが、自分では細かい所も気になります。

子供は元気ですよ。
心遣いありがとうございます。
2010年7月5日 9:25
おはようございます

究極の自己満足弄りですね

私も急に思い立って塗っちゃった一人です
最初は赤に塗ったり、途中から塗り分けてみたり..
結果は表面少し汚くなっちゃって、遠目でしか見せられなくなりました(^_^;)

また落ち着いたら、修正しようと思いつつ何週間も経っちゃってます
コメントへの返答
2010年7月5日 22:59
こんばんは。

完全に自己満足ですね。
リビングから覗く妻の視線、体温を感じませんでした(^-^;

reapapaさんに影響されました。
元々いつでもできるように準備だけはしてあったので、一気に2時間で終了です。
日産マークに余ってたカーボン貼ったのも、真似ですね~。

クリアーは後日やろうと思いつつ、今のマットな状態も良いかなと思ったり。
このままほったらかしかな~(^-^;
2010年7月5日 12:40
こんにちは~

綺麗な色に塗っちゃいましたね~!
私のボディカラーにもマッチしそうです!(笑)

私も塗りたいな~と思いながら放置してます。
ブレーキキャリパーの方が先かなぁ~?
コメントへの返答
2010年7月5日 23:03
こんばんは。

塗るなら青と決めてまして、お気に入り&イメージとはずれの無い、なじみの色にしました。
塗料一式を買ったのは1年以上前。
ず~っと放置してました(^-^;

キャリパーも塗りたいですね~。
さて、次に重い腰が上がるのはいつでしょうか(苦笑)
2010年7月5日 12:45
こんにちは。

いい感じじゃないですか( ̄∀ ̄)
うちのもお願いにあがろうかなぁ~♪

お子さんお大事になさってくださいね~。
コメントへの返答
2010年7月5日 23:06
こんばんは。

取り敢えず、プラモデルより大きい物を塗るのは初めてだったので、ドキドキでした。
自己満足レベルなので、人様のものを塗るには修業が足りなさすぎますね~。

子供たち、心配する気も無くなるほど元気なんですが(笑)
2010年7月5日 21:20
こんばんは。

鮮やかないい色ですねー。
エンジンルームから「只者ではない」オーラが出てますね。

表からは見えないオシャレ、カッコイイと思います。
コメントへの返答
2010年7月5日 23:10
こんばんは。

流石にインプレッサのラリーカーのボディーカラーですから、目立つ色ですね。

>「只者ではない」オーラ
塗ったついでに、六連星マークでも貼ってやろうかなんて冗談で言ってましたが…
ちょっと痛いですかね(笑)

まだまだ表に見せられないレベルですので…
(^-^;
2010年7月5日 21:47
こんばなな♪

ブルーの塗装、きれいじゃないですか~(*^_^*)

私も塗りたいなっておもいながら、手つかずです(汗)

ちなみに・・・・・うちの娘は只今、”おたふく”・・・・今週いっぱい登園禁止でございます。

本人は熱がありながらもピンピンしてのが幸いですが・・・・ 日野、八王子・・・・流行ってるみたいなんでご注意を!!
コメントへの返答
2010年7月5日 23:18
こんばんは。
んんっ、バナナ?

この色、愛着もあって好きなんですよ。
ド素人の私でも二時間で出来たので、お手軽で良いですよ~。
失敗しても、外からは気付かれないし(笑)

ウチはおたふくはまだですね~。
同じように元気いっぱいですが、気をつけなきゃいけませんね。

余談ですが、幼稚園にお迎えの際、気を遣って時間をずらして行ったのに、次男は大人気だったそうです。
夏休みにどこかへ行けなくなるといけないから、今のうちにうつしてもらおうと言う理由らしいです。
モノは考えようなんですね~。
2010年7月5日 23:41
こんばんは

水疱瘡ですか。懐かしいf^_^;
お大事にどうぞ。

そうですか、エンジンカバー塗りましたか(→_→)
人がやっていると自分も…
でも3年は塗らないと決めた(謎)のでしばらく我慢します^_^
綺麗に塗られてますね〜
私は何色にしようかな♪
コメントへの返答
2010年7月6日 23:55
こんばんは。

水ぼうそう、一度は通る道ですね。
自分がかかった時は…
小さすぎて覚えてませんね~(^-^;

私も人がやってるからいつかは、って思ってました。

>3年
う~ん、なにか秘密でもあるんでしょうか。
じっくり色を選ぶには十分な時間ですね。
2010年7月6日 0:46
こんばんは。

青いエンジンですか~。
いろんな色のヘッドカバー、今まで数々見てきましたが、なかなか良い色合いですよ!
何より、自分で塗って仕上げたというのが最高ですよね。

昔、日野自動車がバスやトラックのエンジンのヘッドカバーを赤色に塗って「赤いエンジン」って盛んに売り出していた時期があったんで
私が塗るなら やっぱ 赤ですかね~
おっと!これじゃあ
「日野ラフェスタ」になってしまう
(>_<)
コメントへの返答
2010年7月7日 0:03
こんばんは。

何とかの一つ覚えで、青ばっかりです(^-^;
塗り分けるなんて芸当も出来ませんし。
しっかしまあ、ヘッドカバーだけ妙に派手になっちゃいましたかね。

赤といえばスポーツモデルって印象ですが、バスもだったんですか。
赤帽サンバーも耐久性強化の赤ヘッドですよね。
ハードな使用にも耐える特別仕様ですね。

>日野ラフェスタ
白帯巻いて、名鉄風にしますか(笑)
2010年7月6日 23:32
わんばんこ
私も塗りたいのですが

塗料は耐熱タイプですか?

コメントへの返答
2010年7月7日 0:07
こんばんは。

他の方々も特に耐熱塗料を使ってないようだったので、普通ので塗っちゃいました。
ホルツのボディーペイント(アクリル塗料)ですね。

本体プラスチックだし、裏に付いてるスポンジも特別なものではなさそうなので、耐熱でなくてもいけるんじゃないかなぁ。
2010年7月10日 23:49
遅コメ、失礼します。

私が以前乗っていたプリメーラは、ヘッドカバーが赤で塗られていました。
目立たないところですが、ちょっとした優越感みたいなものが感じられて、好きでしたね~(^o^)

美月は青ですか。
まさに「青き巨星」ですね!
これでジオンもあと10年は戦えるというもの。

次はエンジンルーム内の樹脂製品すべてを青くしちゃいましょう!
コメントへの返答
2010年7月12日 2:43
こんばんは。
遅コメ、歓迎ですよ。

赤ヘッドは多いですよね。
昔、カタログ収集してましたが、スポーツモデルは大抵赤く塗られてました。
特別って感じで良いですよね。

青色好きなんで、何とかのひとつ覚えで…
青き巨星には及びません。
とりあえず、ゲリラ戦から覚えますか(笑)
全部塗るとなると大変ですよ~。
カバー1つで、缶スプレー1缶使いましたから
(^-^;

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation