• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

今年3回目の…

昨日の土曜日に、今年初の羽田空港へ行ってきました。
空港としては年初の伊丹、セントレアに続く3回目とかなりのハイペースです。

そもそもはさかのぼること金曜日の夜、妻から下の画像とともに「羽田にいるよ」とメールが入っていました。

最近子供たちがフライトレーダーで飛行機を見ているので、BB-8の特別塗装機を見つけたんだな程度に受け取ってました。

この日は帰りが遅くなったので、子供達だけでなく妻も先に寝ており、うちに帰ってからも特に何もないまま私も寝ました。

そして翌朝、物音で目を覚ますと妻が子供に「本当に羽田に行くの?」と聞いています。
羽田?と思い聞いてみると、どうやら昨晩BB-8塗装機を見つけた子供達が興奮。
20時半頃の到着だったため、翌朝なら見れるかもしれないという事で朝から羽田に行こうという事になっていたそうです。

かくして、昨晩は12時前に帰宅、そして5時前に起こされ6時前には空港へ出発と、水曜どうでしょうの大泉さんのごとく、連れていかれたのでした(^-^;

電車を使って空港についたのが8時半頃、第1ターミナルの展望デッキから国際線を見渡しましたが、BB-8塗装機の姿はなし。

後で調べてわかったのですが、13日の20時半頃にシカゴから羽田に到着後、23時半頃にはロサンゼルスに向かって出発してしまっていたそうです。

そして、私の期待した富士山も姿は見えず…

お互いの目的だったものは見られませんでしたが、これで帰る我が家ではありません。
折角なので、あれこれ見てきました。

ガルーダインドネシア航空


シンガポール航空


タイ航空


この日は特別塗装機もいくつか見れました。

東京オリンピック塗装


ワンワールド


Japan Endless Discovery


フライトレーダーで気になる機体を発見したので、第2ターミナルへ急いで移動。
ベアドゥ塗装機の着陸にギリギリ間に合いました。

機体側面に北海道の春夏秋冬の移り変わりが描かれています。
最近の特別塗装機の中ではお気に入りのデザインです。

離れたところにはB787の1・2号機だけの記念塗装機が駐機されていました。

この写真はトリミングで拡大してますが、よくよく見るとエンジンが外されていました。

その後もトモダチロゴ入り


ユネスコサポーター機


そんな中、長男の好きなA340-600型機がやってきて、子供たちは大興奮!

ジャンボの747-8が出るまで旅客機最長を誇っていただけあって、やはり長いです。

お昼頃になったので、ここでいったん食事休憩。
この日はさすが最強寒波が来ているうえ風も強くて、とにかく寒かったので、のんびり室内で一休みしました。

この後国際線ターミナルに移動しようか?と言っていたのですが、フライトレーダをちょっと見てみると、さらにレア機の飛来情報をキャッチ。
再び第2ターミナルの展望デッキに戻りました。

そしてやってきたのはこちら。

ルフトハンザの747-8 復刻塗装機です。
黒い鼻先が懐かしさを感じます。

番外編で特別塗装ではありませんが変な塗装の機体

この変なまだらは何なんでしょう?

番外編2

家で写真をチェックしている時に気付きましたが、機首のレドームが真っ白です。
通常は機体同様下側がグレーになっているはずなんですが、何かあって交換したんでしょうか?

レアという意味ではこちらも外せません。
11月に就航したばかりのA321ceo

A320の胴体延長型でANAではかつて一度姿を消した機種の再就航となります。

そしてこちらはA320neo

従来型A320に新型エンジンを搭載し燃費を向上した機体で、日本ではANAが初受領。
そして、年末に運航を開始したばかりのバリバリの新型機です。

見れたらいいなぁと思っていた機体を、両方見ることができました。


その後は長男の好きなA340をお見送り。

薄暗い雲のかかっていた都心方向がこの時は真っ白になっていました。

そして、次男が見たがっていたデルタ航空も見られました。


この頃には都心の天気も回復してましたね。


この日は夕方から妻の用事があったので、ここで撤収。
夕焼けも期待できそうではなかったし、それ以上に寒かったのでちょうどいいタイミングでした。

ただもう少ししたらシンガポール航空のA350も見れたのになぁという思いも…

それはまた次のお楽しみですかね~。
ブログ一覧 | ヒコーキ | 日記
Posted at 2017/01/16 00:51:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

焼肉の日
さりさりさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年1月16日 21:25
こんばんは。
羽田に行ったばかりなので、ここはあそこだぁなんて楽しませて頂きましたw
フライトレコーダーなんてものがあるんですねφ(..)メモメモ
次に訪れるときは事前情報収集のために参考にさせていただきます。
拝見していると外国の航空機がたくさん出てくるので、次回はそちらも狙ってみたいものですw
コメントへの返答
2017年1月16日 23:35
こんばんは。

行った所の写真を見ると、ちょっと見方が変わって面白いですよね。
フライトレーダーは以前みん友さんから暇つぶしで見てるとコメントいただいて、「マニアックな人もいるもんだ」と思ったのですが、まさか自分も愛用するとは(笑)
同じ塗装だけだと同じ写真ばかりになってしまうので、いろんな塗装の機体があると何かと楽しいです。
2017年1月17日 13:19
こんにちは〜。

飛行機の種類に関しては全く分かりませんが(^^;;
飛行機とスカイツリー、ゲートブリッジ、工場地帯などの写真は素敵ですね。
私も撮りたい(笑)

富士山も一緒に撮れたら完ぺきでしたね(^^)
コメントへの返答
2017年1月20日 0:38
こんばんは。

折角撮るなら色々知ってた方がと、機種の見分け方は覚えたんですよね。
冬は視程が良いので遠くの景色を絡めるには良いのですが、なぜか天候が…

ハミングバードディパーチャー廃止が決定らしいので、早朝の富士山バックの撮影機会をうかがってます。

プロフィール

「お台場に行ってきた。空母は初めて見たけどでっかいねぇ」
何シテル?   08/29 17:18
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation