• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

旧車の口になってしまったので

先週末の話ですが…

八王子いちょう祭りのイベントの一つ、クラシックカーパレードを以前は毎年のように見に行っていましたが、コロナ禍でしばらく中止となっていました。
昨年、久々に行われたのですが以前の200台以上の参加ではなく、主催者側の招待車両のみ参加の小規模開催で、仕事の都合もあり見に行くことも出来ませんでした。

今年はいよいよ以前のような規模で開催されると思っていたら…

今年からはエコカーパレードに変わるらしい。
先導車両とかはおなじみのベンツのSLっぽいけど、他は公用車等のEVの参加になるそうです。

主催者側の立場とすれば色々大変なのはわかるのですが、それじゃあないんだよなぁ。
今までクラッシックカーパレードを楽しみにしていた人の多くもきっとそう思ってるはず(たぶん)

翌週は早番だし、あえて見に行く必要はないなと思いつつ、旧車の口になってしまっていたので何かないかなとネットで探してみたら、青梅宿懐古自動車同窓会というものが11月18日に開催されるという事だったので、近場だしそちらに行ってみました。

という事で、何シテルにもあげた通り久々に青梅駅に降り立ちました。

駅から徒歩で10分くらいで会場に到着。

会場はグラウンドで広いのですが、集まってる車は八王子のクラシックカーパレードの半分くらい?
思ってたよりは少ないなぁといった印象でした。



ヨタハチ並んでるのかわいい。


それにしても小さいし低いし、丸っこいですね。



八王子で見覚えのある車両も参加されてました。


シティターボはモトコンポもセットでピカピカです。


おなじみ初代セリカですが…


ボンネット開けるとこうなるんですね~


いすゞ車の参加車が多かったです。
この色のベレG、渋くて良いですね~。


ピアッツァはこの角目4灯の方が私は好きでした。


BMW2002のターボは八王子でも見たことありますが、同じ車両かな?



でも今回はこっちの個体が綺麗で気に入ってしまいました、丸テールかわいい。
ターボよりは安いけど、買える値段じゃない(ToT)




小学生の頃、MR-2が大好きで将来コレの白/銀ツートンに乗ると思ってました。
ミニカーでも買おうかな?

しばらくうろついて会場を後にしたのですが、帰り道でちょっと寄り道。

前回青梅駅に来たのは鈍行電車さんと引退間近のオレンジ色の201系を追いかけた時。
その時に撮った写真がコチラ。

ちょうどやって来たお子さんが良い味を出してくれましたが、決して仕込みではありません。
2009年の11月という事でもう14年も前なんですね。


で、同じ場所で同じように撮ってみました。
先頭車の位置合わせるため連写を使ったのですが、前は一眼買う前でリコーのコンデジで撮ったので電車の位置は一発勝負。
よくこの位置で決められたものだと自分に感心しました。

ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2023/11/23 19:26:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クラシックカーミーティング in ...
バスタブさん

この記事へのコメント

2023年11月25日 17:58
こんばんは〜。

今の車にはない魅力たっぷりな車たちでサイコーですね(^^)
えーだぶカッコいい♪

写真の位置は流石ばっちりですね(^^)b

コメントへの返答
2023年11月26日 12:31
こんにちは~。

やっぱり昔の車には今にはない魅力がたくさんありますねー。
AW11はほんとに好きでした。
調べてみたら200万くらいで買えるみたいですが、お小遣いじゃ無理だ(^-^;


自分なりにカッコよく見える位置をじっくり探してみたのですが良かったかな?
2023年11月25日 18:13
こんばんは♪
懐かしいクルマ観られたんですね♪
実は自分も土曜日に見に行ってました(^_^)
思いのこもったクルマが沢山でしたね。
個人的には、ポルシェのパトカーとガゼールに釘付けでした。
コメントへの返答
2023年11月26日 12:39
こんにちは~。

えーっ、いらしてたんですか!
私は9時頃着いて1時間くらいぷらぷらしてました。
皆さん車好きなのが伝わってくるので居るだけで楽しいですよね。
ガゼールもしっかり写真とりました。
四角の組み合わせだけでカッコ良いのもなぜなんでしょうね
2023年11月26日 22:17
こんばんは〜
いやー、もう201系の写真にクギ付けでした。
懐かしい…
この構図といい、手を振る子どもといい、列車通過のタイミングといい
絶妙なバランス。
しかもワンテイクワンオフカット。
素晴らしい!(⌒▽⌒)
最後の201系も撮りに行きましたね。
この青梅カットの前の日も、乗りに撮りに行きましたね。
はまってたなぁ〜。笑。
コメントへの返答
2023年11月27日 14:41
こんにちは~。

もう14年も前だったんですね。
この時以降カメラも更新してますが、思い出、思い入れもあり自分の中ではこの写真は特別になってますね。
撮影ポイントが今回のイベント会場に向かう道からちょっと行ったところだったので、せっかくなので立ち寄ってみました。
朝から晩まで乗って撮ってだべって…(^-^;
楽しかったですね!
ぜひまたやりましょう♪

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation