• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

目的は?

目的は?昨日、休みなのに上司から電話が!
ビクッとしながらも出てみると、今日は朝から親会社の本社まで、打ち合わせに行くようにとの事。
そんな訳で、久々の満員電車に揺られて、行ってまいりました。

目的地は←これがある所。
ちょっと前にニュースで話題になった、岡本太郎氏の壁画ですね。

ここに行く為には、我が家からは京王井の頭線を利用します。
と言う事は、お正月に全力ジューシーさんが撮りに来たものが気になります。

車窓からすれ違う車両をチェックするも、見つからず。
駅に着いて、ちょっと時間に余裕があったので、3本ほど見送りましたがダメ。
諦めて立ち去ろうとした時、次の車両は3扉車の表示が!
無事、写真に収めることができました。

3000系と1000系の並び。
(停止前に焦ってシャッターを押してしまった…)




3000系のみ。




そして、帰ろうとすると、またしても3000系が!
バッチリ乗務員室後ろに座ってきました。




この車両は、乗務員室の仕切りの窓が低くて良く見えるので、子供には良いですね。

更に昼食時間を削って、途中東府中駅へ向かい、6000系旧塗装編成もゲット。




そんなわけで、間もなく引退する車両をバッチリ撮影できました。

なんか、遊びに行ったみたいですが、ちゃんと仕事の外出だったんですよ~。
きっちり、今後の仕事が増えてしまいました(T-T)
Posted at 2010/01/27 00:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年11月08日 イイね!

オレンジを追いかけて

オレンジを追いかけて週末は、遠方よりお越しになったこの方とオレンジ色の電車を追っかけてきました。

私が中央線の横に居を構えてから、間もなく6年。
そして、子供と電車を見るようになって、約3年。

当初は当たり前のように走っていたオレンジ色の車両も、2年程前に銀色の新型車が登場して以来、急激に数を減らしてしまいました。
駅も遠く、通勤にも不便なので、日常の足としては使っていません。
しかし、やはり子供を連れて散歩する時は、いつも眺めていた車両。
そして何より、味わい深さは銀色より格段上です。
元々201系の写真が1枚も無くて、撮っとかなきゃいけないと思っていた時にお誘いを受けましたので、二つ返事でOKし、行ってきました。

この2日間、電車だけでも十分濃いものではありましたが、
色々懐かしい話、不思議な縁、
とっても充実したものになりました。

わざわざ来ていただいた鈍行電車さん、そして休日をフリーに使わせていただいた奥様方。
感謝、感謝でございます。

写真はお褒め頂いた場所からの1枚。
やっぱりこういうのが絵になるのは、旧型の方が数枚上手だなぁ。

Posted at 2009/11/09 03:36:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年09月30日 イイね!

早朝撮り鉄

早朝撮り鉄今日はちょっと早起きをしましたので、買ったばかりのビデオカメラを持ってちょっと撮ってきました。
撮影場所は自宅から徒歩1分。
撮影時間も含めて、計5分位。
ほんとにちょっとです…

狙ったのは成田エクスプレス、E253系です。
明日10月1日に新型車両E259系がデビューし、順次入替が進みます。
そして、中央線の車両は明日から新型に変わるそうです。
と言うことで、ココで旧型が見られるのは今日が最後でした。
E253系は好きな車両だったので、ちょっと残念です。

撮影の方は、いきなりこのスピードでズームを弄りながら追いかけるのは難しかったです。
走りまわる子供を捉えられるか?
まだまだ難しいなぁ。

写真は、オートで撮影した動画から、静止画を切り出したもの。
サイズ変更以外は無修正です。
朝5時半の薄暗い中でも、ノイズなし。
静止画で撮った方はこれよりノイズ出てましたねぇ。

あぁ、ワイコンとメモリースティックも欲しいなぁ。
あれっ、ここにも沼があったか!
Posted at 2009/10/01 00:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年09月13日 イイね!

ちいさんぽ?

ちいさんぽ?日曜日のネタですが、自分の記録ってことでご容赦を…

妻の用事で、池袋まで行ってきました。
用事が済むまで2時間ちょっと。
待ち時間に子供2人を連れて、ぶらぶらと散歩してきました。

とはいえ、ウチの息子の事なので電車を見たがります。
ベビーカーを押しながらなので、人ごみや段差をさけて、都営荒川線を見てきました。
新幹線もいいですが、こういうのほほんとした雰囲気もいいですね~。

天気が良くて暑かったんですが、結局ずっと歩いてくれました。
最後は鬼子母神でお参り。
何をお願いしたのかは謎、教えてくれませんでした~。
Posted at 2009/09/15 04:56:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年08月11日 イイね!

中央線が好きだぁ?

中央線が好きだぁ?今日は中央線八王子~立川間の開業120周年イベントがJR八王子駅で行われました。

私は仕事だったので行ってませんが、妻と子供が行ってきました。

八王子駅にはデビュー前の成田エクスプレスの新型車両が来るとあって、カメラを持った人達が多数駆け付けていたそうです。

写真は息子の戦利品です。
このタオル、ちょっと欲しいかも(笑)
Posted at 2009/08/12 01:44:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「@raferedsさん ありがとうございます。免許取れたのは嬉しいですが、このドキドキはなかなか辛いかも(^-^;
ラフェスタなら視界が広くて初心者にも優しいですよね~」
何シテル?   10/12 18:33
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation