• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

その願い、叶えてしんぜよう。

その願い、叶えてしんぜよう。私が言われたら、とりあえずサマージャンボでも買いに行くかな?
でも今回の願いは、ウチの長男です。

幼稚園の七夕の短冊に書かれた願いは、

「とうきょうにいきたいです」

これ、決して吉幾三ではありません。
噛み砕いていえば、

「東京駅でいろんな電車が見たい」

と言う事。

夏祭りでしっかり踊れたご褒美も兼ねて、行ってきました。

午前中は私が所用があったので先に出かけ、昼に合流。
東京駅近くの電車が見えるレストランで昼食をとり、その後妻と次男は駅地下で目の保養。
私は長男と新幹線ホームへ見学に行ってきました。

臨時便?の500系も、ポケモンのE2系あさま、新しい山形新幹線用のE3系など色々見れました。
電車を見に行くのは久々だったので、かなりハイテンションな長男でした。
しかし、朝から張り切りすぎたのか途中で機嫌が悪くなり、東海道線の2階建てグリーン車に乗るとゴネて泣きだし、抱っこしたら爆睡。
妻と合流し、ちょうど東京駅発の特急かいじがあったので、それで帰る事に。

しかし、鉄の本性なのか電車がきたら目を覚まし、乗ってからは何事も無かったかのように特急を楽しんでおりました。
しかも、降りてからもブルーサンダー見物まで…

久々に鉄分の濃い1日になりました。
グリーン車の2階席は、来年の七夕にでも、お願いしときなさ~い(笑)
Posted at 2009/07/18 22:47:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年04月06日 イイね!

こんなの見てました

こんなの見てました今はテレビの番組改変期。
いろいろスペシャル番組がやっているけど、どれもつまんない。
そんな訳で、昨日は妻が買ってきたDVDを見ていました。

「鉄道で巡る美しき日本の旅 北海道編」

やっぱり北海道の景色はいいですね。
私と妻は北海道好き。
東京に来る前に4年半程住んでいましたが、その後も2回旅行に行きました。
でもまだまだ行った事が無い所がいっぱいあるので、また行きた~い。

DISK2の全国編は、やっつけの編集でお買い得感を出すためのおまけに過ぎませんが…

さて、今月に入ってから色々弄り始めたスタイルシートもそろそろ一段落。
大満足ではないものの私にとっては、「万策尽きた…」って所。
一応見やすさにはこだわったつもりですが、いかがでしょうか?
Posted at 2009/04/07 05:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年03月29日 イイね!

我が家にパノラマカーがやってきた!

我が家にパノラマカーがやってきた!先日両親にもらった荷物の中から出てきた小さな袋。
開けて見ると、出てきたのはBトレインショーティー、名鉄7000系7次車。
そう、「パノラマカー」でした。

早速、息子のリクエストに応えて製作開始。
塗装済み、接着剤不要のお手軽モデルながら、息子のはやる気持ちや台車部分の作製に手間取り、2時間位は掛かったかな。

早速子供のおもちゃになっているけど、カププラなどと比べると決して丈夫ではなさそうなのでいつまでもつ事やら…

ちなみに選んだ行き先は「常滑」。
いや、なんとなく…
Posted at 2009/03/30 06:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年03月14日 イイね!

鉄博プチオフ

鉄博プチオフ昨日は大宮の鉄道博物館まで、プチオフに行ってきました。

昨年の12月にみんカラデビューして以来、オフと言うものは初めてでしたので、前日から楽しみな反面、すごいドキドキ!
せめて遅れないようにと早めに家を出たものの、いきなり京王が強風の影響でダイヤが乱れ10分遅れ、結局ちょっと遅れになってしまいました。

そして緊張の初対面。
普段からみんカラではお世話になっているものの、やはり直接会うとなると別問題。
初めて会ったEF03さん、鈍行電車さんの第一印象は「変な人じゃなくて良かった~(失礼)」
その後も子供がいろいろペースを乱してしまいましたが、親切にしていただきありがとうございました。

お二人とも鉄道を愛してやまない様子で、新米鉄見習いとしてもう少し勉強します。
たぶん、すぐに子供に抜かれるだろうけど…
Posted at 2009/03/15 07:21:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年02月21日 イイね!

富士はやぶさ

富士はやぶさ今日は所用で新橋へ行く日。
山手線の窓から青いものが見えたので、東京駅で降りて見てきました。
来月のダイヤ改正で無くなるとの事で、ホームには人だかり。
良い場所も取れず、カメラも持ってなかったので、こんな写真しか撮れませんでした。

出掛ける時はカメラ忘れない様にしないと。
Posted at 2009/02/21 12:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | モブログ

プロフィール

「@raferedsさん ありがとうございます。免許取れたのは嬉しいですが、このドキドキはなかなか辛いかも(^-^;
ラフェスタなら視界が広くて初心者にも優しいですよね~」
何シテル?   10/12 18:33
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation