• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

プチ花火大会

昨日は昼寝を3回もしてしまった美月です(^-^;
夜もしっかり寝たから、コアラ並みの睡眠時間(笑)

そんな昨日、3回目の昼寝の間に子供と妻が小学校の納涼祭とやらに入って来て、じゃんけん大会で花火をもらって帰ってきました。
なので、起きていた貴重な時間でプチ花火大会を実施。


あっ、これじゃなくてこっち。


画質重視でISO上限を800にしていたので、煙がいっぱい出るのは訳がわからなくなっちゃいますね。


もうちょっとシャッタースピードを上げるべき?


手持ち花火って難しいですね。
でも、以前にK-xで写した時は全滅だったから、良しとするか。
Posted at 2013/08/25 23:32:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供・家族のこと | 日記
2013年06月16日 イイね!

10年記念増車(笑)

10年記念増車(笑)昨日は我が家の結婚記念日。
それもキリの良い10回目。

しかし、そこはボンビーな我が家。
ディナーをガストからブロンコビリーにするのが精一杯でした(>o<)

もちろん、スイート10など準備出来ませぬ…


しかしまあ、10年って早いですねぇ。
思い返せばやはりそれなりに色々あった訳で。

その色々の一つ、我が家の長男も今や小学2年生。
背の順ではいつもフロントロウ争いを繰り広げているおチビさんですが、流石に16インチの自転車では小さくなりまして…

新車購入で、一気に6インチアップの22インチになりました。
こちらも自転車あさひが精一杯(ToT)

そんでもって我が家の現在のラインナップ。

きっと、変なオヤジに思われてるに違いない(;^-^A
Posted at 2013/06/16 16:10:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 子供・家族のこと | 日記
2012年10月08日 イイね!

宇宙の学校

宇宙の学校今日は次男の幼稚園の運動会の日でしたが、雨で明日に延期。
あ~あ、残念o(´^`)o
と思いきや、実はダブルブッキングとなっていた私にとっては好都合。
むしろラッキーでした(o^ー')b

そして今日長男と向かったのは「宇宙の学校」。

JAXA出身の方々が立ちあげたKU-MAという団体と自治体の共催で行われているらしく、我が家は抽選にもれたのですが、急遽追加された別会場の方に当選したのでした。
今日は全4回のうちの初回と言う事で、開式の講義が半分(1時間)。
子供には辛かったようですが、それでも実習の時間は楽しんだようです。
お勉強って言うととっつきにくいですが、遊びながら学べるって言うのは良いですね。

まあ、家庭学習もやらなきゃいけないのですが、色々な事に興味を持つきっかけになれば良いなぁ。

そんな我が家の夕食に妻が用意したのは、こんなもの。

皆様既に御存じ?のズゴック豆腐
今回はスプーン付きをゲットです。

袋から出すとこんな感じ。


鍋用で煮崩れしにくく、昆布風味と言う事ですが、今日は鍋の予定ではない我が家はそのままいただきました。
ドレッシングを掛けてみたのですが、なかなか雰囲気出ちゃったかも(笑)

そのまま食べても美味しかったですよ~。
Posted at 2012/10/08 00:05:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供・家族のこと | 日記
2012年04月06日 イイね!

入学式

本日は長男の入学式。
朝から家族そろって行ってきました。

しかし、今年は桜が咲くのが本当に遅いですね。
家の周りも学校もようやくつぼみが膨らみ始めたばかりで、桜と一緒には写真が撮れませんでした。
今日も微妙に寒いし…

入学式も無事に終わったので、昼食はコメダへ。

ここのハンバーガー、次男の顔くらいあるのに380円って安いですよね。

食後はやはりコレ。

久々に食べたけど、やっぱり美味しいなぁ♪
4等分じゃちょっと少ない…
Posted at 2012/04/06 18:23:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供・家族のこと | 日記
2012年03月15日 イイね!

小さな旅立ち

小さな旅立ち本日は有給をいただきまして、長男の幼稚園の卒園式へ行ってきました。

幼稚園に入ってからもう3年。
入園式の時は、私たちから離れる事が出来ず、両親そろって園児席で出席したのがこの前の事のよう。
立派に修了証書を受け取る姿を見るのは感激モノですね~。

来月にはいよいよ小学生。
まっすぐに成長していって欲しいなぁ。

そして来月は次男も同じ幼稚園に入園。
こちらの入園式はちゃんと一人で園児席に座っていられるかなぁ。

そして、卒園式の後は長男と妻はお別れ会食会のため、次男を連れて帰宅。
昼食にパンかハンバーガーを食べたいと言うので、「アジアド」という前から気になっていた市内にあるパン屋へ。
創業から半世紀続くという老舗で、すぐ横にある高校の学生御用達のお店だそうです。


懐かしい感じのパンがとってもリーズナブルで、写真の4つでワンコインにちょっと足が出たくらい。
具材もたっぷりで大満足。
左下の「ツブピー」なんて、ピーナツバターの塊にパンを巻いただけって感じ。
甘い物は好物ですが、四十路の背中が見えてきた胃袋には…(^-^;

今時のおしゃれなベーカリーも良いのですが、こういう所も良いですよね。
Posted at 2012/03/15 18:39:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 子供・家族のこと | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation