• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

おやぁ~?

最近かわいそうな位汚れていた我が家のラフェ君。

そういえば洗車は大雪前の2月初め以来?って感じなので、当然と言えば当然ですね。

と言う訳で、朝食前に洗車実行。
もう水玉がほとんどできない状態でしたが、朝ごはんの時間になったので、水洗いのみの実施となりました。
WAXはどうせ何も予定のないGWにでもやるかな。

久々に洗ってみて気付いたのは、クォーターウインドウ上にできていた凹み。

全く伝わらない写真ですが、大きさは1cm前後で凹みは数mm位でしょうか。
全く自覚などは無く、正直なぜこんな所が…って感じです。
塗装にダメージは無さそうだし目立たない場所なんで、気にしない事にしますけど(^-^;

せっかく洗ったので、一応記念撮影も。




付けっぱなしになっていた100mmマクロで。
わかっている事ですが、自宅での車撮りには全く画角が合いません(笑)
でも、切り取り方の勉強にはなりますね。

ついでにプランターの花撮りも。


面白がって開放付近を良く使ってましたが、これくらいの距離ならF8付近が実用的なのかな~。
Posted at 2014/04/13 21:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2014年01月12日 イイね!

久々の車ネタ

前回が思い出せないほど久々の車弄りネタです。
そしておそらく、今年最初で最後の…(^-^;

ラフェスタ購入からほぼ2年の時に交換したタイヤ&ホイール。
走行距離が少ないので溝はまだまだ残っていましたが、細かいヒビ割れがだんだん目立ってきたので交換を検討し始めたのがおととしの秋頃。
どうせならとホイールも交換しインチアップしちゃおうとあれこれ調べておりました。

今までスポークタイプのホイールばかりはいてきましたが、今回は検討を始めた頃に、
こんなのや…

こんなのに…

ムラムラっときてしまいました。

ただ、これらのホイールは私の検討している17インチサイズが無い上に、私のほぼ純正な外観にはちょっとバランスが良くないかなと言う事で、もうちょっとおとなしいデザインのものにほぼ狙いを定めました。

しかしなかなか予算が付かず1年近く経過した昨年秋、何気なく意中のホイールのホームページを見てみると…

生産終了!?Σ( ̄ロ ̄lll)

一応ショップへ確認しましたが、メーカー・店舗共に在庫無しでした。

そんな訳で、検定試験終了後の12月から改めて選定開始。
子供達がインフルで出掛けられなかった1/4に見積もり&発注となりました。
当初は在庫切れで入荷時期不明と言われましたが…
ショップの店員さんがメーカーに掛けあってくれて、本日取付してきました。

クラフト相模原店のKさん、色々お世話になりありがとうございました。

ホイールはSPORT TECHNIC MONO7 EXCEED 7J×17 OFFSET+48
タイヤはPIRELLI チンチュラートP1 205/50/17
ナットは替えるつもりが無かったのですが、クリアランスの影響で交換した方が良いとの事だったので、どうせならとRAYS製の水色の物にしちゃいました。

取付後、ショッピングセンターの屋上でちょろっと撮影。




ニヤニヤ(* ´艸`)

駐車場の隅っこで車を撮ってる頬が緩みっぱなしのおっさん。
変な感じだっただろうなぁ…
Posted at 2014/01/12 22:12:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2013年05月27日 イイね!

ラフェスタお千代保オフに参加してきました。

昨年は参加できなかったお千代保オフですが、今年は翌日に休みが取れたので参加してきました。

まずは行きの高速、赤塚PAを過ぎたあたりでゾロ目をゲット。
昨年8月の帰省時に40,000Km到達以来、9ヶ月掛かりました。

しかし、走行中にライブビューでマニュアルフォーカスするのは厳しいですね~(^-^;

さて、今回のラフェスタオフですが、最近ずっと忙しくストレスも溜まりがちな私にとっては、英気を養うのが主目的。
という訳で、地元愛知の食を楽しもうと決めてました。

まずは朝食です。
名古屋と言えば、喫茶店のモーニング。
しかし、お千代保の最寄りの岐阜羽島ICのお隣である一宮が、このモーニングの発祥の地という事で、モー1グランプリなるものまで開催し、力を入れているそうです。
それならばと、行ってまいりました。
色々お店は迷いましたが、ここでハズしたくないので、モー1グランプリで2年連続金賞受賞という「メールネージュ」というお店にしました。

フレンチトーストにサラダ、茹で卵、スープ、果物、コーヒーゼリーとこれだけ付いて、飲み物代だけ。
ブレンドコーヒーを選んだ私は350円しか払ってませんが、朝からお腹いっぱい、大満足でした。

朝食後はお千代保稲荷に向かいますが、ちょっと早かったので、広がる水田をバックにラフェ写真でも撮ろうかとキョロキョロ。
結局思い通りの場所が見つからず、お千代保のすぐ近くの神社前で準備運動。


お千代保に到着後は、久々の方、いつもの方などと談笑した後、駐車場を後にし参道へ向かいます。


早速散歩…

じゃなくて、散策開始。

真っ先に向かったのは串カツとどて煮(笑)

これぞまさに地元の味。
五臓六腑に沁みわたるとはまさにこの事ですね~(=´∇`=)。

その後は3回目のお千代保オフにして初のお稲荷様へのお参りへ(^-^;
まずは、お稲荷様にお供えする油揚げとロウソクを購入。


スリに細心の注意を払いながら(笑)、階段を上ります。

ロウソクはこの階段を登った所、右側の伽藍?にお供え。

狐様の見守る中、油揚げをお供えしてお参りをします。


まあ、ここまで来ると多すぎるだろって心の中でツッコミつつ

今度は昼食へ。


大サービスの内容は気になりましたが、こちらではなく…

こちらのお店に入りました。


通されたのは、この真下のありがたいお席。

ナマズも惹かれますが私は前回食べたので、鯉の刺身定食をいただきました。
写真はなしです(;^-^A
ナマズの写真はさんぺぇさんのブログや、過去のフォトギャラ等をご参照ください。

駐車場に戻ってからは、単焦点レンズの話に刺激され、私も麦畑を撮ってみたり。

キットズームの望遠端、55mmで開放F値5.6では前ボケなど狙う事も出来ず…
って何に刺激受けてんだかヾ(-_-;)

16時の解散後は、再び串カツとどて煮を求めて、参道へ繰り出すのでした。

そこで気になったのはこの店の名前。

何故こうなったのか、是非とも由来と想いを聞いてみたいものです。

本当はオフ会翌日に初めて休みを取ったので、温泉と夕食も満喫するつもりだったけど、結局今日午前中の子守のためとんぼ返り。
その辺は、次回以降の課題かな?

以上、車以外のオフレポでした。

ラフェのオフの写真が気になる方は、フォトギャラよりご確認くださいませ(笑)




Posted at 2013/05/27 16:50:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2013年02月10日 イイね!

車検終了♪

車検終了♪ラフェスタの3回目の車検が無事完了しました。

木曜にDへ行き、ラフェを預け代車を受け取り。
今回の代車は写真の車。
もうお分かりですよね。

久々の旧型ノートでした。


先日の見積もりの際にノートとは聞いていたんですが…
さすがにまだ新型は貸してくれないですねぇ。
ちょっとだけ淡い期待はしていたのに(^-^;

今回もやっぱり記念撮影(笑)

久々の濃色車は違和感がありますね~。
金曜の出勤時、駐車場に停めてあるノートにマジでビックリして嫁に笑われました。

で、ラフェ君は何事もなく土曜の夕方に無事引き取り。

そして本日、ポジション球とポジション連動のイルミ線を戻して完全復活。
これであと2年はラフェスタライフ延長です。

だって、やっぱりこんな感じとか

この辺りとか

好きなんだもの(*^-°)v

そんな訳で、まだまだ宜しくお願いしま~す。


そういえば、Dで洗車されるたび何かが無くなっていくLAFESTA CLUBステッカー。

そろそろ新しいのに替えなきゃね~┐(´ー`)┌
Posted at 2013/02/10 17:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2013年01月20日 イイね!

突然…

突然…突然ですが、ラフェを降りる事に…



な~んて予定は全くありませんがf(^‐^;

本日はラフェの丸7年の車検を通すべく、Dに見積もりの予約をしてあったのですが、金曜になってサービスがいっぱいとの連絡が。
そんな訳で、急遽丸1日ラフェを預かると言う事になり、代わりにキューブを貸してくれました。

取り敢えず記念撮影でも(笑)


その後、特に予定は無かったものの、せっかく貸してくれたのでちょろっと外出。
近くの道の駅に行ってきました。
道の駅では鍋のための野菜をまとめ買いした後、久々にデザートを。

ジェラート、美味しいなぁ(^-^)v

夕方にはラフェ君も大きな指摘もなく無事帰宅。
車庫入れをしてみて、やっぱりこれだなぁと思ったのでありました。

そうは言いつつ、車検の時の代車も楽しみだったりして(笑)
Posted at 2013/01/20 22:06:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation