• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

東西合同オフinラグーナビーチ

東西合同オフinラグーナビーチ昨日はラグーナ蒲郡で開催されました、東西合同オフinラグーナビーチに参加してきました。

お千代保に参加できなかったので前回のお千代保以来の参加でした。

私は前日仕事から帰宅後、夕食とお風呂を済ませて23時過ぎに出発。
新東名の浜松SAでゆっくり仮眠後ラグーナに向かいました。
そんな訳で、渋滞にはまった関東勢の皆様を横目に、開場到着はtakazo-さんに次いで2番目でした。

前回のラグーナオフは寒いうえに横殴りの雨でしたが、昨日はとてもいい天気。
気温も予想より暖かく、帰ったら日焼けで「どうしたの?」なんて聞かれる始末。

恒例の抽選会も今回は品数が多かったですね。

我が家で眠っていた品も、無事引き取っていただけました。

随所で作業も行われていましたが、私のラフェもkiyoshihさんとそむさんのおかげで以前いただいていたkiyoshihさん特製のシークレットバーを装着していただけました。


そんな楽しいオフ会もあっという間に締め時間に。


ナイトもあると言う事でしたが、翌日の事を考え、私は早めに帰路につかせていただきました。

最近はちょっとゴタゴタしてたので、直前まで参加できるか、すべきかがあいまいな感じでしたが、妻から「行って良い」と言ってもらえたので直前に参加表明。
短い時間でしたが、いい気晴らしになりました。
ここ最近は活動縮小気味ではありますが、また宜しくお願い致します。

参加車両の紹介のみではありますが、フォトギャラをアップしましたのでよろしければどうぞ。
Posted at 2012/10/21 22:29:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2012年03月11日 イイね!

朝からまったり

朝からまったりあの痛ましい大震災から今日で丸一年。
被災された方々が元の暮らしを取り戻すには、まだまだ問題が沢山ありすぎる状況ですが、心休まる生活が少しでも早く迎えられる事を心より祈念いたします。

さて、そんな日ではありますが、お気楽な我が家は朝食バイキングのため、開店直後のココスへ乗り込んでまいりました。
時間無制限と言う事もありゆっくり2時間以上も居座ったおかげで…
お昼ごはんも食べられないくらい、腹いっぱいになってしまいました。(^-^;

帰ってきたらちょうどちょっと晴れ間ものぞきはじめたので、腹ごなしの運動ついでにラフェの洗車を決行。
まだ寒いので、シャンプーだけですけどね。

で、トップの写真なんですが「LAFESTA CLUB」のステッカー、私のは小さい文字がいくつか取れてしまっていました。
最初はなぜか「A」だけ3文字だったんですが、その後もいくつか取れてしまってちょっとみっともないかなぁと思い…


この際思い切って、小文字を全部取ってみました。
でも、こうしてみるとシンプルすぎますよねぇ。

予備でもう一枚持っているので、貼り替えるかな?
Posted at 2012/03/11 16:42:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2012年02月19日 イイね!

懲りない人(^-^;

懲りない人(^-^;先月、今年初の弄りとして思い付きで買った、ナンバーベースとナンバーフレーム

イマイチ馴染めないまま、取り付けてから1ヶ月様子を見ました。

が、やはり自分では好きになれず…

結局外しました。

でも、ただ外すのも何なので、懲りずに写真の物を新たに購入して付け替えました。



メッキのフレームが無くなって目立たなくなりましたね。
知らない人がみたら、きっとノーマルだと思うでしょう(笑)
でも、これくらいが私にとってはちょうど良いんですよね。

久しぶりの思い付きの買い物でしたが、お勉強代になっちゃったなぁ。

しかし今朝は寒かったですね。
メインでやる予定だった作業は、ゴムの部品が固くて外せず今日は諦め。
替わりに自転車を磨きました。
プレクサスまで使ったので、ピッカピカになりました~♪
Posted at 2012/02/19 18:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2012年02月05日 イイね!

ラフェスタ12カ月点検

昨日、我がラフェスタの12カ月点検のため、久々にディーラーへ行ってきました。

オイル交換もディーラーでしなくなり、車にも特に問題が無かった事もあって、車検以来1年ぶりの来店でした。

オイル・エレメント交換は先週、ワイパーのゴムは出発前に済ませておいた事もあり、点検では何も引っ掛る事無く無事終了。
続けてついでにお願いしておいた作業へ。

以前にMARKWONDERさんからいただいていた、よこぼしさん特製根性棒です。
今回の主目的は実はこっちだったかも(^-^;

リフトアップされた我が愛車の下から取り付け場所の確認。
トンネルステーの方は問題は無かったのですが…
長い方は私の場合、グランドエフェクターを取り付けておりこちらと取り付け位置が被ってしまう事からどうやっても干渉してしまい取り付け不能の結論に。
kiyoshihさんの作っていたフラットバータイプならいけるのかなぁ。
そんな訳で、残念ながらトンネルステーのみの取り付けとなりました。

効果のほどは…
ちょっと走っただけでは良くわからなかったです(;^-^A
Posted at 2012/02/05 15:13:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2012年01月16日 イイね!

今年最初のプチ弄り

今年最初のプチ弄り昨日ですが、久々にラフェをちょっとだけ弄ってみました。

正月に妻の実家へ帰省した際に、息抜きでちょっと抜けだし徒歩1分のオートバックスへ。
今までナンバー裏をちょっと青く光らせていましたが、飽きてきたかなと思い、良く考えずなんとなーく購入。
今まで付けていたナンバー用の長いボルトが合わず、追加購入して昨日取り付けました。

メッキが嫌いなので、以前に買って長期在庫になっていたダイノックスシートを貼ってみたのですが、古いせいか我が家が寒すぎるからなのか、ドライヤーで温めながらやったのに全然曲面に貼りつかず…
無理に曲げたら破れてしまったので、諦めて結局そのまま取り付けました。
本当はメッキレスにしたいのに、メッキが増えてしまった(;^-^A

取り付けてみた感じですが、前に出るだけじゃなく、下方向に取り付け位置が下がっているのがなんかイマイチな感じ。
まっすぐ前に出てくれた方が良いなぁ。
と言う事で、しばらく見慣れるまで見てみますが、場合によっては外すかも。

ついでに自転車のリヤブレーキも調整。
今まで片効き状態でしっかり握らないと効きが弱く、フロントに頼りがちになっていたのです、パットの位置を調整。
遊びを少なめにしたお陰で、寒くて指の動きが悪い朝でもガッツリ効くようになりました。
これでテールスライドも思いのまま(笑)
Posted at 2012/01/16 23:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation