• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

やっと貼れた

やっと貼れたLAFESTA CLUB ステッカーを受け取ったのは一体いつだっただろう…
忘れてしまうほど(1ヶ月くらい?)放置状態でしたが、本日ようやく貼りました。

リヤは妻のステッカーがいっぱい貼ってあるからサイドにと思っていましたが、合わせてみるとなんかイマイチ?

リヤのセンターはリヤワイパーを多用する上、バックカメラの視界を妨げるので不可。

で、結局定番の場所に。

普通ですか?

いや、普通が一番なことだってありますよ(笑)
Posted at 2011/08/14 15:43:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年05月24日 イイね!

東西オフ、お疲れ様でした~。

東西オフ、お疲れ様でした~。随分出遅れてしまいましたが…
日曜日はラグーナ蒲郡にて行われた、ラフェスタ東西突発オフに参加してきました。

関東でも頻繁にオフ会が行われておりますが、最近はなかなか外出許可がおりず…
9月のおちょぼ稲荷以来の参加となりました。

今回は子供抜きでの参加のため、面倒な事にならないよう、子供を寝かしつけて即出発。
途中で休憩をたっぷりいれるも、興奮してたのかほとんど寝られず。
その反動か、帰り道はガムを噛み、一人歌い続け何とか帰りつきました。
ウチに着いたら連日のバタンキュー。
もう若くないなと体が教えてくれました(゚д゚lll)

そんな中、往路ではキリ番をゲット。
5年3ヵ月でようやくこの距離です。

オフ会の模様は既に皆さんブログにあげられているので伝わっているかと。
車ネタでもそうでなくても、色々と楽しませていただきました。
他のオフに行った事はありませんが、ラフェのオフって居心地が良いですね。
物欲も創作意欲も刺激されてきました。

相変わらずオフ会では、なぜか写真をあんまり撮れないのですが…(^-^;
フォトギャラもアップしました~(^-^)

幹事のさんぺぇさん、takazo-さん、参加された皆様、お疲れ様&ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/05/25 01:39:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年05月20日 イイね!

今年の初物

今年の初物3日ほど前の事ですが、実家よりふるさと小包でもらいました。
こんな時期のスイカなんて…
そう思って食べましたが、これ、めちゃくちゃ甘くておいしかったです。

贅沢に1人1/4切れずつにしましたが、子供達もペロリ。
2個いただいたのに、2日で無くなってしまいました。
茨城県産(JA北つくば)って書いてありましたが、風評被害とか大丈夫でしょうか?
ほんとに美味しいから、みなさん見つけたら食べましょう( ^ー゜)b

さて、いよいよ東西オフが明日に迫ってきました。
ほんとはあんな事やこんな事もやりたいなぁと思いつつ、構想がまとまらなかったり、お金と時間を自転車とiPhoneに取られたりで結局何もできず…

何もしないのも何なので、思いつきでやってみました。
<変更前>


<変更後>


とりあえずで張っていたバンパー開口部の30cmのLEDをヘッドライト下に移しました。
せっかくデイライトを減光させているのに、その効果を打ち消していたんですよね。
元々ライト下も考えたけどみんなやってるし…と思ってやめたのですが、結局真似っこしました。
でも、全く同じなのもどうかとちょっとグリルの方に縦に曲げてみました。
正面から見るとグリルが邪魔してあんまり見えませんが…(^-^;

しかしまあ、昼間のオフなのにLED弄るって…┐(-。-;)┌

後は今日の昼間、子守の時間に軽く洗車して向かいま~す。
Posted at 2011/05/21 02:28:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年01月30日 イイね!

車検対策

車検対策来週はいよいよ我がラフェスタの2回目の車検。
それを迎えるにあたり、本日ちょっとだけ作業しました。

本日のメニューは、
①イルミの配線外し。
②ワイパーのゴム交換。
③ポジション球をLEDから電球に交換。
作業時間10分少々(笑)

①はナンバーイルミとバンパー下のテープLEDを点かないようにする為、ヒューズバックス内のリレーの線1ヶ所を外すだけ。

②はそのままだと勝手に最低限のゴムに割高な値段で替えられるのを防止する為。

③は文句言われるのが嫌だから。

しかしまあ、ライトも付けるとこんな感じ。

LEDに慣れちゃってると、恥ずかしくてライト点けたくないなぁ。

明るくて長持ちのLED、純正でライトに使ってるメーカーもある位なのに、なんで文句言われなきゃいけないんだろう…
Posted at 2011/01/30 18:41:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2010年09月26日 イイね!

皆様も処置はお早めに(^-^)b

皆様も処置はお早めに(^-^)b先日のオフ会会場にて発覚した、我がラフェスタのルーフのモールが吹っ飛んでいた件、本日ディーラーに赴き対応していただきました。

モール類の保証期間は3年。
我が家のラフェ君は4年半程経っていますが、屋根の修理からは2年弱と言う事で丁寧にお願いしましたので、無償交換となりました。

また、無くなったのは運転席側ですが、反対側も心配だから…と言う事で、両側新品となりました。

モールの無い状態、前から見るとこんな感じ(発見時、汚い…)


上から見るとこんな感じ(本日出発前、雨できれいになってる…)


以前からちょっと前側が浮いてるなぁとは気付いていたものの、全部剥がれる、ましてや走行中に飛んで無くなる事は全く頭に無く…
無いからと言って雨漏りなどの心配はしなくて良い作りですが、だからと言って無くても良い物でもなし。
また、後続車に傷つけたり、事故の誘発の可能性と言った事を考えると、ちょっと怖いですね。
大した費用でもないと思うので、最初からしっかりしてほしいです。

私の車のクレーム修理はルーフ部のサビによる天井交換と今回の件と、2回とも屋根の上。
もう勘弁してほしいなぁ。
Posted at 2010/09/26 23:43:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation