• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2012年02月13日 イイね!

お片づけな休日

お片づけな休日来春には小学校入学を控える我が長男。
しばらく自分の部屋や勉強机は与えず、リビングで勉強させる予定なので、現在おもちゃ部屋となっているリビング隣の和室の片づけを昨日行いました。

おもちゃの入っている引き出しは全て中身を出し、仕分けを実施。
そう言えばこんなのもあったなぁなんていう、しばらく遊んでいないものはどんどん処分。
お陰で半分以下になり、新しい引き出しを買わなきゃと言っていた妻も一安心の状態になりました。

その他、場所をとる大きなおもちゃも仕分けして、ブックオフへ。
10点×10円で100円だったそうですが、大きなゴミ袋を買うにもお金が掛かるので、引き取ってもらえるだけマシでしょう。

買い取りの待ち時間に店内をうろうろしていると、先日私が踏んづけて壊してしまったおもちゃと同じようなのを発見。
片付けないで通り道に置いたままにするから…などと怒ったものの、やはりちょっと気にしていたので、買ってあげました。
ついでに次男も欲しいと言い出すので、結局2つ。
買い取り金額より購入額の方が多かったりして(^-^;

しかし、最近息子達はポケモンにはまっているのですが、正直なかなか覚わりません。
妻の調べによると、現在ポケモンは640体くらいいるらしいです。
サトシ君、冒険しすぎだよ~(_ _,)/~~白旗~

さらに、仕分けにより私の下に回収されてきたBトレを修理。

台車パーツが無くなっていたり、塗装がはげていたりして、修復不能な部分はありましたが、決定的なパーツの紛失は無くて一安心。

Posted at 2012/02/13 06:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | すまい | 日記
2012年01月09日 イイね!

明るい光りが射すか?

明るい光りが射すか?勢いに乗って久々にブログ連投!

先日うーさんに遭遇しながら我が家が向かったのは駅前のビックカメラ。
今の家に引っ越してから1年半程経ちましたが、我が家のLDKにはダイニング部分には照明を取り付けていませんでした。
まあ、普段はリビング部分のローテーブルで全てをこなしているので不便は感じてなかったのですが、最近はパソコンをダイニング部分で使う事が増え、夜はさすがに暗いと感じるようになってきました。

そして今回は、LEDシーリングライトにしてみました。
年末に会社の蛍光灯がLEDになりちょっと暗くなったのですが、我が家では元々それほど明るくしていなかった事もあり、今までよりも明るくなりましたね。
エコナビ付きで勝手に照度も変えてくれるらしいので、今までより明るくても省エネになるはず。
東芝の広告大賞をとった広告のように、10年間我が家の移り変わりを明るく照らし続けてくれるでしょうか。
Posted at 2012/01/09 16:39:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | すまい | 日記
2011年05月31日 イイね!

早朝作業

早朝作業相変わらず子供と一緒に寝てしまい、早起きな私です。

今日も4時半に起きてしまったので、週末にできなかった作業をやってしまいました。


と言う事で、緑のカーテン用のネット張り完成!


作業と言うほどのものでもないか(^-^;



今回も、ラフェスタは関係ありませんねぇ。

Posted at 2011/05/31 06:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | すまい | 日記
2011年05月02日 イイね!

ちゃんと育つかな?

ちゃんと育つかな?1週間ほど調子がイマイチだった子供たちでしたが、元通り元気になったので、約束の物を買いに行きました。
それが写真のプチトマトの苗です。

我が家の子供たちはケチャップとかは食べるのに生のトマトが苦手。
ママ友情報では、自分の家で育てたら食べる子が多いとか。
息子たちに聞いてみるとそれなら食べると言うので、買いに行く約束をしていたのでした。

とりあえず適当に物色してきましたが、植えてみると密植しすぎかも。

ちなみに奥にあるのは夏場対策で緑のカーテンを作るべく準備中の朝顔。
写ってないけどゴーヤも芽が出始めました。

母親が小さな畑で色々作ってましたが、私の経験はゼロ。
園芸関係の本もこれから読まなきゃいけないなぁ。
Posted at 2011/05/02 03:08:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | すまい | 日記
2010年08月02日 イイね!

週末は花火大会

週末は花火大会思いっきり日付ずれてますが…

土曜日は市内の花火大会。
今までは自宅から鑑賞してましたが、ベランダから身を乗り出して小さな花火を見ていました。
今年は引っ越して打ち上げ場所に近くなったので、しっかり鑑賞出来るようになりました。

夕方、打ち上げまで時間があったので、まずは歩いて打ち上げ場所の公園へ。
16:30から「火の祭り」と書いてありましたが、こんな事やってるんですね。

知りませんでした。
縁日の様に出店も出ており、子供はカキ氷を要求してましたが振り切って帰宅。
夕食を済ませ、打ち上げ開始を待ちます。

そして、19:00から打ち上げ開始。
ガリガリ君片手にベランダへ。
やはり近くで見ると違いますね。
今までは途中で見るのをやめてしまってたのですが、結局最後まで1時間半しっかり楽しみました。
来年もまた楽しみです。

おまけ。
昨日、某大型家具店の駐車場にて買い物を済ませ戻ってくるとお隣にラフェが。

みんな気になってるのね~(笑)
Posted at 2010/08/02 06:21:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | すまい | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation