• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

これも恒例行事?

昨日の事ですが、またしても横浜みなとみらいへ行ってきました。

まずはいつも通り、馬車道駅近くの駐車場へラフェを停め、歩いて向かいます。

日本丸近くでランチを食べた後、更に歩いてランドマーク方向へ。
大道芸なんかも見物した後向かったのは、新しくできたMARKIS内にある『Orbi』と言う所です。

正直、私は知らなかったのですが、妻が行きたがってた場所で、「超体感大自然ミュージアム」だそうです。
面白かったけど、ちょっと割高かな~?

ここを出た時点でもう17時前、薄暗くなってきていたので、イルミネーションも点灯しています。
横浜のイルミネーション見物もこれで3年連続、1月の鎌倉同様に恒例行事化してきました。

子供たちの機嫌をとるため、ポケモンショップとレゴショップ、夕食を挟みつつ、カメラ修行もしてきました。

先週のお台場でイマイチ撮り方がわからなかったイルミは、今回もダメな感じでした。
構図も決まらないし、特に露出が合わないし、歩留まり悪すぎです。



ただ、イルミに関係ない所では、自分なりには発見がありました。




最後は子供達が疲れてしまったので、一人で日本丸の周りでひとあがき。




K-5IIsに替えてから暗所に強くなったのは良いのですが、明暗差が強い所で露出を抑える術が追い付いてませんね。
他にも技術的な課題はいっぱいあるし、そろそろマニュアルでも読んでみるかなぁ(^-^;
関連情報URL : http://orbiearth.jp/jp/
Posted at 2013/12/01 18:30:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2012年12月25日 イイね!

メリークリスマス(^-^)

メリークリスマス(^-^)今年もクリスマスになりましたね~。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は…
24・25日はもはや年末恒例となった年末商材の製造応援です。

そんな訳でクリスマスらしい時間を過ごすため、一足お先に23日の土曜日に横浜みなとみらいへ出掛けて来ました。
振り返ってみると、昨年も全く同じ日に同じ理由で同じ場所へ出掛けていますが…(^-^;

で、横浜は朝早く行ってもお店も開いてないし、夜まで子供達の元気が持たないのでゆっくり出発。
着いたのは11時前です。

天気予報では晴れのはずが、空は雲に覆われていました。

まずはさっそくランチへ。
いつもよりちょっとおしゃれなお店へ行ってきました。


昼食後はもうお決まりのレゴショップ(笑)
ここでしっかり時間を取られた後、ようやく赤レンガ倉庫へ向かいます。
でも気付けば空は少しずつ晴れ間がのぞいてきていました。


赤レンガ倉庫からは大桟橋に停泊する飛鳥Ⅱも見れました。

ここで飛鳥Ⅱを見ながら子供達は走り回り、さらに時間は過ぎて行き…
辺りは暗く、そしてイルミがしっかり楽しめる時間となりました。

そのあとはみなちみらい方向へ向かい、途中のキャンドルカフェイベントも堪能。

さらにみなとみらい地区へ戻り、日本丸のライトアップを見学。
予想以上に遅くなってしまったのと、このまま車に乗ると子供達がすぐに寝てしまいそうで夕食のタイミングが難しくなりそうだったので、ランドマークタワーにて急遽夕食を。
まあ、昼に予算を使ってしまったので、軽~くマックで済ませました。
その後、駐車場へ向かう途中ではフォルクスワーゲンの方たちのご機嫌な集まりにも遭遇。

こういうイルミなら楽しくて良いですね~。

変わり映えのないお出掛けではありましたが、今年も楽しめました~(^-^)。

イルミ等の写真はフォトギャラにまとめています。
①赤レンガ倉庫
②キャンドルカフェ・日本丸

最近は腕の悪さを道具のせいにして、カメラ・レンズのグレードアップ熱が再燃しておりましたが…
さらに悩みが深まった気がします(;^-^A

Posted at 2012/12/25 01:18:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2012年03月26日 イイね!

お祝い!

お祝い!前にも見た事のあるような写真?
デジャブですよ、きっと…(^-^;

日曜は年末以来となる横浜みなとみらいへ行ってきました。

今回は息子達の卒園&入学&入園祝いを全部まとめて、いつもより豪華なランチをしてきました。

本当は土曜日に予約をしていたんですが…
週間予報では天気が悪そう。
と言う事で、思い切って早めに予約日を変更!

その甲斐あって、とてもいい天気になりました♪

到着後、時間に余裕があったのでまずは駐車場からのんびり散歩。

日本丸辺りでちょっと日なたぼっこなどしつつ、まずは午前中の時間つぶしのため寄り道。

ランドマークタワーの隣にある、三菱みなとみらい技術館に行ってきました。
空いていると思ってたら、入り口前には行列がΣ(゚Д゚ υ)
小学生以上しかできない、ヘリの操縦シミュレーターなどの予約の列でした。
入り口すぐの所には、子供達の好きそうな模型があります。


更に進むと、ぴったりトラムとかいう路面電車とバスの合いの子みたいな乗り物のシミュレーターが。
まだほとんど並んでなかったので、チャレンジ!


その他にも「しんかい6500」の模型や、


ロケット・宇宙技術の展示


環境についてのお勉強など


体験展示中心で、息子達も私も思いのほか楽しめました。
昼食まで約1時間の時間つぶしのつもりが、全部見れないうちにあっという間に過ぎてしまったので、また来る事になりそうです。

その後、ランチに向かう途中、まずは別の物によだれを垂らしつつ…


向かったのは、クイーンズタワー内にあるパンパシフィックホテルのカフェトスカ

ホテルのランチバイキングです。
久々の高級料理でテンション上げ上げ♪

デザートも美味しそう(=´∇`=)

少食なのに貧乏人根性丸出しで食べたおかげで、久々に「食べ過ぎて気持ち悪いくらい苦しい」思いをしました┐(-。-;)┌

その後、現在息子がレゴにはまっているので、レゴショップに向かおうとすると、ものすごい人ゴミと轟音が。

「私立恵比寿中学」とか言うらしいです。
う~ん、知らんなぁ。
しかしまあ、ちょっと怖い空気ですな、これは。

その後もレゴショップとポケモンセンターで子供達は十分に楽しみ時間は4時過ぎ。
そろそろ帰ろうかと思いつつ、日産グローバル本社ギャラリーに行ってみたかったのでついでに行って来てしまいました。
先月アムラックスにも行きましたが、こちらの方が、ワンフロアでゆったり見れて良いですね。
あれこれいっぱい見て回ったので、こちらはフォトギャラにまとめてみました。
その中で、今回の一押しの車はコレ。

今回見て、私は現行のスカイラインシリーズが結構好きなんだと言う事に初めて気付きました(^-^;
絶対買えない値段だけど…

Posted at 2012/03/26 02:17:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2011年12月24日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマスタイトルと写真が合っていませんが…

3連休とはいえ、明日が出勤日なのでどこかへ行くなら23日と言っていた所、中華街でご飯が食べたいと長男が言い出したので、昨日横浜まで出掛けてきました。

前回のブログと行き先が一緒っていうのも何なんですが(^-^;

相変わらずノープランな我が家のお出掛けなので、今回も行き当たりばったり。
とりあえずいつも使っている駐車場へ入れたましたが、この時点では行き先は未定。
結局、9月にできたばかりのカップヌードルミュージアムへ行ってきました。

入っていきなり現れる吹き抜けと階段にまずはびっくり。

さすがに3連休なので人はいっぱいで、オリジナルのカップヌードルを作るのも午前中は埋まっていたので今回は見学だけにしました。

ぴーたろうさん気分を味わってみたり…



子供を意識した体験型展示に我が家の息子達は楽しんだ様子でした。

その後、中華街へ移動しようとしたら行きたくないと言われ、何のためにここまで来たの?なんて展開もありましたが…┐(-。-;)┌

久々にランドマークタワーに上ってみたり


赤レンガ倉庫でちょっとお腹を満たしてみたり


人はいっぱいでしたが、いつもとはちょっと違うクリスマス気分を楽しんできました。
そして、帰り道には「横濱キャンドルカフェ」なるイベント会場を通りがかり、キャンドルナイトも堪能。
こちらの模様はフォトギャラにまとめましたので、良ければ覗いてやってください。

おしゃれな街のクリスマスは、イベントもおしゃれですなぁ。
あまりの寒さに、鼻水垂れそうになっていたのは内緒です(笑)
Posted at 2011/12/24 18:41:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記
2011年12月07日 イイね!

また出掛けちゃった

また出掛けちゃったちょっとブログの日付が前後しますが、日曜日のお話です。

あまり早起き出来ず、普通に朝食をとっていると、妻から「どこかに行くには遅いかなぁ」と一言。
まあ、遠出はできないけどなどと返し、聞いてみるとみなとみらいに行きたいらしい。
それからすぐ出かける準備をしても時間が中途半端だったので、早めに昼食をとった後に出発する事にしました。

結局、昼もそれほど早く出発できず、到着したのは15時半頃。
いつも利用している駐車場もちょっと待たされましたが、うまい事ラフェスタの隣が空いていたので、こんな所で勝手にプチオフしてまいりました。

到着後、子供達におやつを食べさせている間に妻は目的のお店へ。
戻ってきた後、子供達のご機嫌取りに付き合いみなとみらいから移動をしようとしたらもう17時半。
ちらっと見えたイルミネーションと夜景が綺麗だったのでちょっと見学。

その後は中華街へ繰り出し、こんなものや

こんなものなど

食べ歩いてきました。

最近は息子のアレルギーも良い方向へ向かっており、小麦はほぼ解除、卵と乳は主原料じゃなかったり加熱してあるものならちょっとずつ食べれるようになってきました。
今回も私たちと同じものを食べられました。

以前では考えられなかった事ですね。

その後も中華街をブラブラしたり、みなとみらいへ戻って夜景を楽しんできました。

以前は電力事情もあり、ナイトイルミネーションの自粛とかあるのかなぁと思いましたが、さすが横浜みなとみらいだけあって、綺麗な夜景でした。


手持ち撮影なので歩留まりは悪かったですが、フォトギャラもアップしましたので、お暇な方は見てやってくださ~い。

フォトギャラ   
Posted at 2011/12/07 01:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 横浜 | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation