• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

帰省のまとめ

帰省のまとめ本来なら今日は出勤日なのですが、有給消化率の極めて低い私の会社は昨日今日が有給拠出日で無理やりお休み。
そんな訳で、私はGWに引き続き9連休です。

連休でも帰省はしない予定だったのですが、9日の夜に息子が妻の実家へ行きたいと泣いて訴えたらしく、急遽帰省してきました。
備忘録として、取り敢えず道中の記録など。

10日~11日
軽~く渋滞情報は見たものの、結局新東名を走ってみたいという興味本位でルートを決定。
これが失敗の始まりでした。

東名と新東名の合流前後で40kmの渋滞、夜遅くになれば解消するかと楽観的に考えていたものの、結局そんな事はなく…
浜松SAから2時間掛かっても東名に合流出来ませんでした。
結局、名古屋方面は全く動く気配が無かったので、東京方面に向かい三ヶ日インターで降りて一般道を走行。
朝食後、渋滞の解消した岡崎インターから再び高速にのりましたが、伊勢湾岸から東名阪の合流で再び渋滞。
新名神は順調に流れるも名神天王山トンネル付近からまた渋滞という事で、京滋バイパスの巨椋インターで降りていつもの171号へ向かったのですが、下道も全く動かず…
最終的に途中で諦め、ショッピングセンターでのんびりしてから妻の実家へ向かったため、23時間の道のりとなりました(ToT)

そんな訳で、あと10km位の所でむかえたキリ番もゆっくりゲット出来ました(^-^;

もちろんその日はバタンキュー。
10時間ほど全く起きる事無くぐっすり休むのでした。

12日
のんびりする予定でしたが、翌日から雨の予報だったのでまたしても急遽お出掛け。
向かったのは海遊館です。


まずはマーケットプレイス内にあった自由軒で腹ごしらえ。


海遊館といえば…

カピバラ、ではなく…

ジンベイザメですよね~。
でも、次男はやはりエイの方が好きみたい…

その後は堂島へ移動。
目的はこちらの「PIECE OF PEACE」というイベントでした。

最近レゴブロックにはまっている長男にと、義母が教えてくれたイベントで、レゴブロックで世界遺産を再現しています。
ユネスコの協賛で、なんでレゴ?と思ったら…

という事だそうです。

作品たちはどれも見事の一言。
厳島神社



アンコールワット


タージマハール


法隆寺五重塔


白川郷の合掌造り


首里城



モンサンミッシェル


サグラダファミリア


ピサの斜塔の先端と、サグラダファミリア


クレムリン


パルテノン神殿


ピラミッドとスフィンクス


リリーフランキーさんのピサの斜塔


大阪だけでなく全国で巡回しているようなので、機会があれば見に行っても楽しめると思います。

ちなみにココから帰るのに1区間だけ阪神電車を利用。

人生初の阪神電車の印象は…
なんか暗~い感じ?

私は使い慣れた阪急が良いですね。

この電車、貫通扉や乗務員室と客室の境の窓が大きく、子供でも運転手気分が楽しめてとてもいい感じでした。

13・14日
あまり天気が良くなかったので、近場でウロウロ。
前を通って気になったアメリカンなお店にちょっと立ち寄りました。

このガレージのメルセデス、結構欲しいです(^-^;

で、頼んだのはアイス。

私のはチョコレートブラウニーの上にバニラアイスがたっぷりで、お腹一杯になりました。
ちなみに、メニューの説明書きが面白いです。
あと、アイスだけでなく料理の量も多そうなので、ご注文の際は注意した方が良いかも。

15日
子供達のリクエストで、またしても伊丹スカイパークへ。
子供が遊具で遊んでいる間、私はちょろっと飛行機の撮影でも。


その後、噴水で水遊びができると言う事で、子供達は水着に着替え。

唇が紫になるまで、たっぷり堪能(笑)

16日
京滋バイパスが通行止めによる名神の渋滞を回避するため、早朝3時に名古屋に向けて出発。
結局国道307号を使い、信楽から新名神に。
夜明け直後の土山SAで一休み。


順調に流れたので伊勢湾岸みえ川越インターで降りて、実家近くのコメダでモーニング。

昼まで一休みしてから、再び東京へ出発。

その後も順調に流れ、景色が綺麗だった諏訪湖SAで休憩し夕食。


のんびりしていると花火の音が聞こえたので、外に出てみると、湖越しに花火が見えました。

カバンに入っていたミニ三脚を使用しましたが、やはりちゃんとした三脚が無いと…

帰りも談合坂から渋滞でしたが、こちらは解消し始めのようで流れていたのでさほど時間をロスする事無く帰宅できました。

結論
やはり準備が大事ですね。
あと、渋滞は情報戦だなぁというのを身を持って実感しました~(^-^)b
Posted at 2012/08/17 14:04:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「今年を締めるイベントへの足を確保。お願いだから晴れてくれー!」
何シテル?   11/17 20:42
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    1234
567891011
1213141516 17 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation