• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

今年のゴールデンウィークは

はい、もう私のゴールデンウィークは終わりますので、振り返りたいと思います。

私自身は1日から6日までが休みだったんですが、子供たちは学校があるし妻も仕事があるので私が一番休めるといういつもとは違う感じでした。
なので、どこにも出掛ける予定がなかったので、事前にちょっと仕込んでおきました。



既にパーツレビューにもあげていますが、購入時にガラスコーティングを施工していただいていたのですが特にボンネットと天井がほとんど水を弾かなくなってきており、再コーティングを検討。



Keeperなどプロにお任せすることも考えましたが、ちょっとお値段的にお小遣いでは厳しいので、今回は自分でやることにしました。
6月期限のジェームズの割引券が3000円分あったので、活用させていただきました。

早速5月2日の朝6:30からシャンプー洗車、コンパウンドで古いコーティングを落として下地作り、水洗いでコンパウンドも落としてからコーティングして終わったのは10:30でした。




水垢が結構ついてましたが、久々のコンパウンドの甲斐もあってきれいにはなりました。

午後から免許更新に行く予定だったのですが、思ったより早く終わって11:30の午前の受付終了時間に間に合いそうだったのでそのまま急いで向かいましたが予想外の大混雑。
駐車場に入るのに列になっており、結局午前の受付には間に合わず午後一の受付になってしまいました。

昼間は天気が良かったのですが夕方には突然の雨。
せっかく洗車したのに…

でも、コーティングの効果をしっかり確認することができました。



日付が変わって5月4日
長男が撮り鉄行くのに連れてってほしいという事で長野方面へ。
今年は善光寺の御開帳に諏訪大社の御柱祭りと熱い長野県ですが向かったのは飯島町。
「?」という場所ですが朝暗いうちに出発し、6:30前に目的地に到着。
で、撮った写真はコチラ。



雪のアルプスも新緑も雪解け水の清流もと欲張ってみたら、電車が全然見えませんね(笑)

その後の電車でちょっとアングルを見直してみましたが、やっぱり電車が小さいですね。



せっかくなのでヴァリアントも中央アルプスをバックに撮影。



ハイ、我が母の教えは「転んでもタダで起きるな」なのです。

5日には再び洗車からコーティングの重ね塗りとドアミラーのブルーミラーへの交換。
のんびりしつつもやらなきゃいけない宿題も終わらせることができました。

さあ、明日からもう仕事。
気分も入れ替えて頑張りましょう!
Posted at 2022/05/06 15:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルヴァリ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/5 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation