• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

幻の列車が絶対に見れる!?

昨日何シテルにアップしましたが、東京駅までドクターイエローを見に行ってきました。
ドクターイエローと言えば運航ダイヤが非公開。
それゆえ見れたら幸せになれるなんて言われていますが、実は昨日見られたのは偶然ではありませんでした。

と言うのも、新幹線開業60周年イベントの1つで「ドクターイエロー体験乗車イベント」というものが企画されていたとたまたまネットを見ていたら出てきました。
もちろん乗車は抽選で、とっくの昔に終わっているので乗ることはできません。
しかし、ダイヤ非公開のドクターイエローが走る時間まで公表されている。
しかも引退間際でもう見れないかもしれない。
元々都心の方には行く予定だったので、ちょっと早く出ればちょうど見に行ける時間。
絶対混んでるのはわかってましたが、最後のチャンスだと思いダメ元で行ってみました。

とりあえず見れれば…って事でちょっと空いてるホームの先端から入線してくるのを狙いました。

一応撮れたけど、手前にピントが来ちゃって肝心のドクターイエローはピンボケ…

流石にちょっと残念だったので、停まったホームの向かい側のホームに移動しました。
ちょうどホームに列車が停まっていなかったので全体が狙えそう。


でもホームには凄い人で、良い場所から撮れるのか不安でしたが、なんとか隙間から編成全体を収めることができました。


そのまま早めにホームの先端まで移動。
人が集まる前に線路が見える場所が確保できたので、出発するドクターイエローも撮ることができました。

こちらはがっつりトリミングしています。

本来の運航とは違いますが、今まで1回だけ反対の窓からすれ違ったのを見ただけだったのでしっかり見ることができて良かったです。


通常の車両も申し訳程度に撮影。

先頭車を少し後ろからっていうのが好きなアングルなんですよね。
Posted at 2024/10/13 19:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「お台場に行ってきた。空母は初めて見たけどでっかいねぇ」
何シテル?   08/29 17:18
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation