• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

1年って早いなぁ

1年って早いなぁ今年も残すところ数時間になってしまいましたね。
毎年の事ながら、年末になると1年が過ぎるのは早いものだと痛感しますねぇ。

本来なら関西の妻の実家で迎えるはずの新年でしたが、子供が2人ともインフルエンザにかかってしまったので、急遽東京に居残りになりました。

そんなこんなで、今日はちょっと暖かかったので、今年最後の洗車をしました。
自分で洗うのって8月以来…(^-^;
WAXまでかけたので、予定外に綺麗な状態で新年を迎える事が出来ます。

さて、みんカラらしくカーライフを振り返ってみようかと思ったのですが…
2月に3回目の車検。
5月にお千代保オフ参加。
以上!(激汗
ほんと今年は何にもしてない。

と言う訳で今年一番の出来事は、K-5IIs+単焦点購入でしょう。

今までのK-xでもまだ十分戦えるのですが、やはり魅惑の単焦点の誘惑には勝てませんでした。
結局悩んだ挙句にPENTAXの神レンズと言われるFA31mm Limitedと、それを生かすボディーまで一気に…
来年はこれを自分のモノにする修行の年でしょう。

また仕事面では、今年は秋の会社移転を機に親会社の関係部署内で机を並べて仕事を開始。
新年以降は新たな取り組みなども初めて行かなければならないので、どうなるのかな~。
今年はワークライフバランスで「ワーク」の部分が重くなっちゃったので、取り敢えず来年はうまくバランスを取っていきたいなぁと思っています。

今年も色々な方にお世話になりありがとうございました。
こんな奴ですが、来年も引き続き宜しくお願い致します。
Posted at 2013/12/31 20:58:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2013年12月24日 イイね!

へたこいた…

先日購入したPhotoshop Lightroom5が自宅のPCにインストールできない事が判明し凹み気味の美月です。
まさか、対応OSがWin7以降とは…
Vistaってまだまだ新しいと思ってたんで、ノーマークでした(;^-^A

そんな状況ですが、今更ながらK-5IIsのテスト撮影を。

今まで夜間でも明るくなりすぎて扱いづらい事もあって、ISOの上限を800で使っていたのですが、ISO3200で撮影。
個人的にはノイズは気にならないので、これなら十分常用できるレベルです。

ちなみにISO6400だとこんな感じ。

ちょっとノイズが気になりますね。
時と場合によっては使えなくもないか?

さらにISO12800にするとこんなん。

流石にちょっと厳しいですね。

ただ、ISO3200でもこんな風になる場合も。

ある程度暗いとやはりノイズが出ちゃうのかな?
この辺はもうちょっと検証が必要ですね~。

ちなみに全て使用レンズはFA31mm、手持ちで絞りは開放のF:1.8、撮影データはサイズ変更以外は未加工です。
Posted at 2013/12/24 00:54:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年12月19日 イイね!

環境整備

まずは話を週末に戻して…

我が家のPCのHDDはデータの蓄積により容量がいっぱいいっぱい。
最近は500Gの容量に対し、空きが10Gを切るまでになってました。
そんな訳で、日曜日に最寄りのビックカメラへ外付けHDDを買いに行きました。

選んだのはコチラ。


特にこだわりも知識も無いので、
・容量は2TB (コストパフォーマンスが一番いい感じだから)
・USB3.0に対応 (今は対応して無いけど次のPCでも使うから)
の2点を条件に1番安いのにしました。
バッファローより東芝の方が2,000円も安いのね。

で、元々小遣いから買わざるを得ないだろうと思ってたのですが、すんなり家計から買ってもらえました。
いやぁ、これは嬉しい誤算でした。

そんな訳で、今日はいつもより会社を早めに上がってヨドバシへ寄り道。
前から買うつもりでいたPhotoshop Lightroomを買ってきました。

以前からRAWデータの処理にはPhotoshop Elementsを使っていたのですが、カメラをK-5IIsにしたら扱えなくなってしまって…

こちらも通常版の15,000円位で考えていたのに、乗換え版で良いという事で1万ちょっとで買えました。
こちらは年賀状を終わらせたらインストールしよっと(^-^)b

そんな訳でRAWデータを扱う環境整備が想定の半額近くで済んだので、こんなのも買っちゃいました。

最近通勤で電車に乗ってる時間が増えたのに伴い、iPhoneで音楽を聴く機会が増え、今の安物イヤホンじゃなんだかなぁと思ってたので、ちょっと良いのを買いました。
元々オーディオとかも詳しくないので何が良いかわからず、手持ちで買えそうな範囲で店頭サンプルあれこれ聴いてみて、結局聞いた事のないメーカーに。
選んだポイントは私の好きな「ゆず」の曲がボーカル・伴奏とも一番自然に綺麗に感じた事。


う~ん、なかなか良い感じかも♪(*´▽`*)
Posted at 2013/12/19 01:44:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | よもやま話 | 日記
2013年12月07日 イイね!

紅葉収め

本日は、東京タワーの近くまでお出掛け。

まずはその前に愛宕神社へ寄り道。

出世の石段前のイチョウで遊んできました。

用件はすぐに終わったので、あとは一人でぶらっとしてきました。
元々何も考えず出掛けたので行き当たりばったり。
何も考えず東京タワーへ向かって歩き、初夏のカエデ撮影にはまった公園へ。

全然色付いていない木からもうピークを過ぎた木まで、色々植わっているようです。
元々何も考えていなかったので、持ってきたのは31mm単焦点と17-70mmズームだけ。
望遠ズーム無しではちょっと遠かったですが、まあまあ遊べました。

PCで見た方が良い感じに見えるな~。


最近マイブームのとりあえず水に映してみようシリーズ(笑)


その後は芝公園から移動し増上寺へ。
レンズを単焦点へ交換し、更に一遊び。

で、ちょっと穴場的な紅葉の良いスポットを見つけたので、じっくり楽しんできました。

ここはとにかく紅葉が綺麗な上に、木の丈も低く葉も大きく、31mmでも十分いけるのが良かったです。


緑の葉もやはり楽しい。

今回のお気に入り。


今日は「光」を意識した写真が多かったですね~。

で、ウチに帰って来て気付いた事。
ほんとは外付けHDD買って来なきゃって思ってたんだった…


Posted at 2013/12/07 22:32:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年12月01日 イイね!

久々の朝練

やる気と時間のあるうちにやっておこうという事で、超久々の連投です。

昨晩は子供を寝かしつけるのに一緒に寝てしまったせいか、5時前に目が覚めてしまいました。
その後2度寝3度寝としましたが、6時前には完全に眠れなくなってしまったので、随分久しぶりに朝練をしてきました。

23区内は最低気温5℃くらいとか言っていましたが、同じ東京都でもこちらは昨日今日と氷点下に突入((p(>_<)q))。
そんな中、通勤経路で最近綺麗だな~っと感じている所を自転車で巡りました。

まずは、経路中で富士山が一番綺麗に見えると思っている橋の上。
アップで撮るとこんな感じ。

引きで撮ったらこんな感じ。


普段はチャリなので見た事無かったのですが、橋の上から下を眺めてみると、これまたなかなか面白い感じでした。


続いて川面の様子をうかがいながら戻ります。

ここは川霧と朝日が重なって綺麗なのですが、まだ日が十分に昇っていなかったので、更に戻って本日のメインディッシュとなる神社のイチョウ撮影へ。

普段自転車でチラ見するのがこんな感じ。


今日は中に入って、ゆっくり撮影です。


絶対に靴が臭くなってるだろうなぁ(^-^;

一応、最後は一礼して立ち去りました。


そして再び川霧ポイントへ向かいますが、神社でゆっくりしすぎたために今度は日が昇り過ぎてしまったので、仕方なく河原に降りてみました。
日陰ではガッツリ霜が降りていましたが、

日向では霜が溶けて、水滴が綺麗に光っています。

ススキも秋を猛アピール。


そして、本日の強敵(^-^;


会社の引っ越し以降、自転車乗り入れの許可が下りずパーク&ライドへ変更。
ちょっと走行距離が減りつつある自転車ですが、近場では小回りが利いて良い足になりますね。


走行距離約17キロ、寒いのは辛いけど、心身のリフレッシュにはちょうど良いくらいかな~。
Posted at 2013/12/01 22:33:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「お台場に行ってきた。空母は初めて見たけどでっかいねぇ」
何シテル?   08/29 17:18
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

123456 7
891011121314
15161718 192021
2223 2425262728
2930 31    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation