• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

秋の風物詩、クラシックカーパレード 2015

22日の日曜の事となりますが、今年もクラシックカーパレード見物へ行ってきました。

今の家に引っ越してから6年連続の見物となりました。
今年も昨年に引き続き、朝から息子2人を連れて集合場所の市役所へ。
朝8時半前に到着し11時過ぎまで、その後甲州街道へ移動してパレードランまで見物しました。

今年も長男が写真を撮りたいと言う事で、1年ぶりにK-xも持ち出しました。
昨年を上回る1027枚も撮りまくった中から、今年も私の好みでピックアップした写真をご紹介。

オートモードなら大丈夫だろうと、設定を確認せず渡したら、露出補正がマイナス1段になっていて、全部暗くなってしまたので、明るさはかなり調整してますが、今年もトリミングは無しです。

まずは今回の息子の一番のお気に入りの車。
6年目にして初めて見たフェラーリ、356GT4BB。


内装の写真も結構撮ってましたが、オールドメルセデスの内装は特に良い雰囲気に撮れてました。



外装写真も渋い雰囲気に。


偶然だろうけど、この雰囲気が好きです。


遊び心のある展示をされている方も。


エンブレム類もアップで押さえています。


意外と細かい所も見てますね。


フィアット500のワイパー。
私も撮りましたが、こっちの方がポイントがはっきりしてて良いなぁと。


パレード会場にて、後追いでイチョウを絡めて。
パレード走行での写真は、息子の方がピント合っている率が高かった(^-^;
半押しとか気にせず思い切りが良いからかなぁ。


そしてここからは私の写真です。

初めましての車達から。

いすずピアッツァネロ


日産ブルーバード


日産シルビア


日産ローレル


トヨタスプリンタークーペ


ホンダN360


シボレースポーツバン(パンフレットより)


ヒルマンインプスーパー(パンフレットより)


フォードコルチナロータス


BMWイセッタじゃなくて600だそうな。


やっぱり覗いちゃうよねぇ。


以下は私の主観で撮った写真です。

イタリアンな並び


ミゼットの並び


オースチンヒーレースプライトの並び

5台並んでバッカルコーン


箱スカの中でも初めて見た1500ccのセダン。


117クーペはやっぱりこの個体が好き。


去年いなかったマツダオート3輪が戻ってきました。


鈍行さんお待たせのボンネットバス。

パレードバージョンも。


クジラクラウンのテール。
凹型って新鮮です。


フィアット500のワイパーに対する私の解釈。
息子の写真の方がシンプルだよなぁ…


縦目のSLはエレガントなイメージなのですが、足元で随分イメージが変わるものです。


メルセデスつながりで、旧車のラインは味があって良いですね。


このラインでこの艶、美しいです。


私の好きなダットサンフェアレディ。


私の写真もいちょう並木をバックで締め。


今年は天気も曇りでちょっと寒かったですが、朝からパレード走行までじっくり楽しみました。
また来年も同じように見物できるといいなぁ。
Posted at 2015/11/24 02:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation