• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美月のブログ一覧

2017年10月07日 イイね!

秋桜の誘惑

1週間前の9月30日の土曜日、久々に電車で都心へ出掛けてきました。

帰り道、寄り道の定番は最近もっぱら羽田空港ですが、この日はなんか違うよなぁと思い、昭和記念公園へコスモス撮影に行ってきました。

振り返ってみると、2年前、3年前にも同じく昭和記念公園へ、そして昨年は浜離宮へいくなど、ここ最近はこの時期だけはヒコーキ撮影より優先しているようです。

いつも電車で行く場合は立川駅から徒歩で向かうのですが、毎度のことながら遠いこと…

そしてコスモスへ向かう途中にある彼岸花の咲いている場所へ、休憩がてらよってみました。


正直もう時期が遅くて咲いてないと思っていましたが、何とか花が残っていました。





6匹もいますが、なかなかしっかりしつけられたスピッツたち。



続いて本来の目的のコスモスゾーンへ。

最初にたどり着いたキバナコスモスの花畑で出迎えてくれたアオスジアゲハを追いかけてみましたが、動きが速いうえ、なかなか近づいては来てくれませんでした。


花の方は満開からちょっと遅かったかなといった感じだったので、きれいな花を探してここでの撮影は手短に。


続いて奥にある花の丘ソーンへ。
こちらはちょっと早いかなといった感じではありましたが、枯れている花が邪魔することはなく撮影はしやすそうでした。


ただちょっと光が弱かったので、ぶらりと隣のソバの花のゾーンへ。

赤い花が高嶺ルビーNEO、白い花が信州大そば。
聞き覚えのある名前に懐かしさを感じつつの撮影でした。

ソバの花のゾーンを回って花の丘に戻る頃には日差しが強くなりコスモスの花の色もはっきり写るようになってきました。


この日は100mmマクロをつけっぱなしだったので、思い切って寄ってみました。


日向で空に向かう花を、私には珍しく空の色が飛ぶくらいの明るさで。


一方、日陰の花を暗めに撮っても違うかわいさがあります。





そこそこの時間撮影し、あとはアイスでも食べて帰ろうかなぁと花の丘ゾーンを離れたのですが、ちらりと古民家のあるこもれびの里ゾーンへ立ち寄ってみました。

以前来た際にも、ほぼ同アングルで撮影したはず…

ここに立ち寄ったのは彼岸花が少し残っていたからだったんですが、以前はなかった(はず?)のコスモスが良い感じだったので、思わず夢中に(^-^;






思った以上にここでの撮影に時間を使ってしまい、気付いたら17時過ぎになってしまいました。
そろそろ帰らねばと来た道を戻りますが、売店は閉店準備中。
アイスを食べ損ねてしまいました。

ただ、ちょうど夕暮れ時となり、コスモス畑にも夕日がさしてきておりました。


結局この日も日が暮れるまで撮影、自宅に着いた頃には22000歩余りを歩いておりました。


Posted at 2017/10/07 23:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「ケンタッキーの店内、さすがに寒すぎるやろ」
何シテル?   07/19 14:39
2020年12月に14年9ヵ月乗ったラフェスタからゴルフヴァリアントに乗り換えました。 元々それほど弄ってはいませんが、今度の車はほぼ手を加えるつもりはあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年2月登録、2020年12月購入 納車時走行距離:17110km グレード:TS ...
その他 GIANT その他 GIANT
通勤快速2号。 GIANT ESCAPE RX3 の2020年モデルです。 10年弱乗 ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
子供が産まれたのをきっかけに前車レガシィから乗り換えました。 新車、AT、NAと初めてづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1997年7月登録、1999年1月購入。 グレード:GT V-Limited(5MT)、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation