• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと☆けんの"紺色号" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2015年10月26日

リアパワーウィンドウ化 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今の各メーカーのモデルでは当たり前の装備ですがトゥデイの4ドア車両は後ろがパワーウィンドウでは有りません。なので画像のキットを購入しリアパワーウィンドウ化に踏み切りました。
2
キットを開封して開閉スイッチを見て唖然・・・まさに取って付けたかのように見える物でした。
3
付属のスイッチでは納得出来ず開閉スイッチを物色。他社の物やホンダの他車種を検討しましたが違和感が有り、行き着いたのがJA4ライフ用。
4
整備手帳なのに作業場面を通り越して取り付け後(笑)
運転席側集中スイッチ。
5
右後ろ側スイッチ。
6
左後ろ側スイッチ。
7
パッと見、純正のように取り付け出来たので取り敢えず良しです。
因みに全てのスイッチで開閉可能です~。
集中スイッチ側でロック機能(チャイルド機能)も生かしてるので小さい子供が悪戯出来ない様になってます。
子供は居ないし後ろに人を乗せないし、完全自己満仕様です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゴメす@のらりーまんさん、お疲れ様でした~。今度はお互いニューマシン?!でお会いしましょう(笑)」
何シテル?   11/24 17:47
車が大好き! 洗車している時、弄っている時、運転している時に幸せを感じてしまいます♪ 愛車はトゥデイ(後期型JA4)でいつも自分の理想に近づける為に如何すれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBチャージャー 増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 07:46:23
ドアバイザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 07:41:46
純正流用フロントブレーキ交換・OH 3 組立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/08 07:58:47

愛車一覧

ホンダ トゥデイ 紺色号 (ホンダ トゥデイ)
普段の足にと、購入しました。 「走ってくれればいいや」って感じで手に入れましたが乗ってて ...
ホンダ トゥデイ カエル3号 (ホンダ トゥデイ)
前オーナー様が手放す事を知り、連絡を取って現車確認をしたら購入決定してしまいました。 部 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation