• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2013年6月10日

ez特製バッテリータイダウン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ezサンタにいただいたバッテリータイダウンを取り付けます!
本当はもっと以前に取り付けたかったのですがリフォームで家の中がぐっちゃぐちゃになり今日まで延びてしまいました。

「CROSSROAD byさかちょ」の刻印がすばらしぃ~♪
2
ドきたないエンジンルームを見てみぬふりをし、純正のバッテリータイダウンを外しに掛かります。

必要工具:10mmのスパナorメガネレンチorハにP並みのつまみ力
3
ここで難題1。
この黒いやつはどうやって外すんでしょうか?
引張ったぐらいでは抜けないのです。
これが抜けたら簡単にタイダウンが抜けるのに。。。

必要工具:ハにP並みのボ○キ力
4
しかたないので一旦棒を外し、こうやって棒の下から純正タイダウンを抜きました。
5
さていよいよezタイダウンを取付~とここで難題2。

棒が届きまへん。。。
どないしても届きまへんね~ん

(´ー`)/んじゃ




ゆーとる場合か!

何か見落としてないかなーと思ってあずやんとこの整備手帳を見ると、
黒い棒が写ってる!

http://minkara.carview.co.jp/userid/1163840/car/891068/2151327/note.aspx

そして家の中をゴソゴソ・・・
6
あったー!
純正より長い黒い棒も同封してくれてました!
(なんせ家の中がぐっちゃぐちゃなもので・・・すいません)

しかしこの黒い棒まで作ってしまうとはezさんすごいです。
当初は紆余曲折があったんでしょうね。
ありがとうございます、助かりました。
7
取付完了!
くぅ~めちゃ渋いです!
カオスの青ともにマッチしていて最高です♪
(埃だらけですが)

傷つき防止のワッシャーまで同封してくれていて至れり尽くせりでした。
黒い蝶ネジと黒い大ワッシャーはせっかくの青を隠してしまうので使いませんでした。

バッテリーを掃除しようかと思いましたが、地区の焼きそば大会に行く時間になったのでこのまま終了しました。

ezさん、すばらしいものを頂き改めてお礼申し上げます。
8
このあと30人分の焼きそばを作らされ、いや作りました。

(腱鞘炎になるかと思いました)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドデカール貼ってみた!②助手席側編

難易度:

背面タイヤダミー タイヤケース

難易度: ★★★

18年前のホンダインターナビでBluetooth接続の音源をビデオ端子経由で再 ...

難易度:

デットニング

難易度:

サイドデカール貼ってみた!

難易度:

エンブレムにチッピング塗装して再取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月10日 17:24
なぜ大根で作らんのだー!>焼きそば



ちょいちょい名前出してくれてアザッス~(´・ω・`)/
コメントへの返答
2013年6月10日 18:22
大根で鍋ふり暑いわ!
(でもヒントありがとう)


ボ○キ=ボヤキってわかりました?
2013年6月10日 18:28
ホント!カッコイイ~ですね~。



お!すごい気合の入った料理人が作るヤキソバですねw
コメントへの返答
2013年6月11日 9:53
あ、ヨシカワさんこんなところにまで!
コメントありがとうございます。

焼きそばの写真は他人の奥さんに撮ってもらったんで気合がもひとつですいません(笑)
2013年6月10日 18:33
長い黒い棒まで作るわけないでしょう、オートバックスで買ったのです。
ちなみに僕のは短くて茶色の棒です!
焼そば大会ってナニ!やっぱり山奥はいろいろな大会があるなぁ・・・鹿狩り大会とかいのしし狩り大会もあるんか?
物は12日に調理して出荷予定、もうひとつの物はわからんから!
コメントへの返答
2013年6月11日 9:58
え!あんなのもオートバックスで売ってるんですか!?
色々とありがとうございます。

短くて茶色い棒って(笑)
自分のは一見未開封の茶色い棒です。

焼きそば大会は地区の人たちが集まって焼きそばを食べる、ただそれだけです。
鹿も猪もいませんしそもそも一般人が狩れるか!(笑)

謎の物、はやくも楽しみです♪
2013年6月10日 19:46
ウチのFITもやや苦戦しましたが
実はクロスの方が、手間が多いみたい(笑)

やっぱバッテリーは、青が似合うよなぁ・・・
また後々、買い換えます!
コメントへの返答
2013年6月11日 10:01
パンクロFitにもついてるんですね!
こんなアイテム、一般人には考えもつきません。やっぱすごいですezさん。

エンジンルームが華やかになると気持ちがいいよねー
(それなら掃除せんか俺!(笑))
2013年6月10日 20:29
焼きそば大会についてkwsk
BBQみたいな大きな鉄板のある現場を想像していた自分はまだアマちゃんだった・・・
コメントへの返答
2013年6月11日 10:04
kwskってたまに見かけるけど何の略?
(キヨスクじゃないことは何かのニュースで見ました)

大きな鉄板!鋭すぎるぜク平へーい!
実は鉄板あったんです。でも炭火+鉄板って相性が悪く、火力不足だったんで急遽厨房で鍋ふりさせられたんですわー
2013年6月10日 21:42
太っ腹なサンタだねぇー

焼きそば込みで30分以内の作業っと.....〆(・ω・)メモメモ

んじゃヾ(´ー`)ノ
(真似ありがとう)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:07
ezサンタは腹が太いよね~
(日本語って表現間違うと違う意味になるね)

って焼きそばだけで30分以上かかっとるわ!(笑)

んじゃヾ(´ー`)ノ
(なかなか流行らないけどがんばりましょう)
2013年6月10日 23:42
焼きそばよりホコリを拭かんかい!!
いや、いいです。

おっ!そのクロスのロゴカッコいいですね(^^)

整備手帳が役に立ってるのは嬉しいですねー!


(腱鞘炎乙です!)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:10
ナイス突込み!>ホコリ

いやぁ~まじで助かったよ。
ezさん整備手帳が適当なんやもん(笑)

腱鞘炎と思ったてたら筋肉痛にもなりませんでした。
2013年6月11日 0:58
そこにも届きましたか・・・ez特製バッテリータイダウン

料理で腰袋? サッと塩コショウが出て来るとか・・・(笑)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:12
おっアメリカからこんにちわ~

腰袋って(笑)
ここからサッとカメラを出して他人の奥さんに写真撮ってもらったのだ♪
2013年6月11日 2:33
バッテリータイダウン=蓄電箱を押さえつけて固定するもの♪
こんばんは~、さかちょさん!!
1度訪問したのだけど、どんな効果が有る物なのか分からなくて、ネット検索したら……結局みんカラに帰って来ました…
(^-^ゞ
人生ゲームの振り出しに戻った気分だわ~(笑)
でも、謎が解けて良かった♪キレイでカッコいいパーツに変わって良かったですね。御祝いに、大根に変身して焼そば作って下さい!
楽しみだなぁ( 〃▽〃)
コメントへの返答
2013年6月11日 10:20
ドナさんおはよ~

蓄電箱のくだりは横文字が苦手であろうドナさんでも理解できるように書いといたんです。よくわかったでしょ?って思ったら検索しとったんかい!(笑)

しかも鮭のように戻ってきたんですね、お疲れ様でした。

大根で焼きそばってハにPと同じフリすな(笑)

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation