• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかちょの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2009年6月27日

アンサーバックサイレン 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けて1日も経たずに化け猫になってしまったサイレンでしたが、ショップから新品のサイレンが無償で届きましたので、早速朝から交換しました。
2
現在の化け猫サイレンです。

背中から妖気を感じる・・・
3
今回は防音処理も施してから交換することにしました。
防音にはきりぴょさんのアドバイスもあり、スポンジテープを使用しました。

テストの結果、これだけ塞がないと嫁さんの許可が得られませんでした。
これでもちゃんと聞こえます。
4
サイレンの取り付け場所は同じですが、固定方法を変えました。M5のアプセットビスとUナットでここに固定できます。Uナットは緩みにくいナットなので1箇所固定で大丈夫だと思います。
ステーに敷いてあるスポンジは耐震用です。
5
配線は化け猫サイレンのプラス線の途中を切って、新しいサイレンとギボシで接続しました。これでまたサイレンが壊れても交換し易いです。(縁起でもない・・・
6
交換が終わりました。
音もキュキュッっといい感じです。
(あとでブログに載せてみますのでお聴き下さい)

これでキュンキュンクラブに再入部できます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コムテック ミラー型ドライブレコーダー AZDR48 取り付け

難易度:

T10ポジション球の交換

難易度:

HB3 ハイビームLEDバルブ交換

難易度:

バンパー降りちゃってるので、楽々ホーン交換(^^)

難易度:

サウンドアンサーバック、キーレス連動ドアミラー格納キット取り付け

難易度:

LEDリフレクターブレーキランプ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ!金ちゃんに続いてモンちゃんまでも出現!久しぶり~」
何シテル?   06/06 17:03
こんにちわ、さかちょと申します。 よくラテン系と言われますが、よくよく考えるとラテン系のような気がします。 最近は呑みオフが多いですが車オフも好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

絵日記のはずが、何故か漫画風に・・・ テッチンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 22:42:44
ジャイロキャノピー、分解&塗装&組立! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 14:15:38

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
みなさんの仲間入りできればと思いみんカラ始めてみました。グリルのエンブレムはあえてそのま ...
その他 その他 その他 その他
フリーラインスケート(FLS)です。 正確にはコピー品ですw クリアウィールが自分の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation