• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

ラゲッジやっちまいました~その3

ラゲッジやっちまいました~その3 10月目前にして、かなり気候も秋らしく・・・・ない! 未だ半袖生活の今日この頃。
稲刈りもあとひといき、のとこまでになりました。今年は春~初夏の水不足の影響でうちは出来がいまいちです。 
 あと、「はみ」が出ました。「はみ」とうちの辺りは呼びますが、イコール「まむし」??とにかく毒ヘビです。わりと普通にいます。ダンナが鎌でアタマつぶして、ばあさんが「干して焼いたら薬になる」(ほんとか~?)と言って皮を剥いで、今はうちの軒下に吊るしてあります。画像いります?

 いきなり本題です。
 それまでは40センチ角ほどの試作を作っていたのですが、「ラゲッジ全体の大きさのものを作ってみたい」 「LEDで光らせたらどうなるんだろう?」の思いがありました。そしてサウンドアップのコンテスト大阪の日程が決まったとお店から聞き、実行を決意しました。

 LEDを自分で細工するのはムリなので地元のショップさんに相談に行き、たくさんのアドバイスをいただきました。どんな仕様でいくか決めて施工にGOかけたのがコンテスト1週間前。

 ショップにラゲッジのカバーを預け、こちらは載せるアクリル板を作る。コンテスト前々日にアクリル板をショップに引渡し。コンテスト当日朝にショップへ代車で乗りつけ、bB引き取って出発。
エラい無茶なスケジュールの上に、めったに風邪もひかない私が高熱で出勤もままならない状態に。
むりやり仕事をして、さぁデザインを起こそう!なんて気力もなく。前に作っていたものをアレンジしただけにとどまりました。この辺の手抜きが、あとあとの悲劇に繋がるとは・・。
 材料の切り出し、端の処理、彫刻のデータの指示、着色、拭きあげて貼り合せ。普段の仕事と平行して。しかも体調は最悪。
 
 やはり、良いものはできませんでした。コンテスト当日、クルマを引き取ってまずラゲッジを覗いてみたら、わややになってました。アクリル板の端面からLEDの光が入ると、板のキズ・ヨゴレ・曇りが反射して目立ちます。知識としては知ってたけど、あそこまでとは・・・。しかし、溶剤もウエスも持ってない!万事休す!で、とりあえず出発しました。
 
会場のりんくう公園Pでの撮影でも、カメラマンさんは相当苦労されてました。新しく入れたR-107Sが並んだ真上に目立つキズがある!!機材自体の写真が撮れない!!
 それと、後々たくさんの方から指摘いただくのですが「機材の上に絵柄があってはダメ」 機材を引き立てるのが目的であり大前提でしょ? その通りでございます。キラキラで子どもウケは良かったけど(^。^;)

 撮影はボロボロだったのですが、当日の試聴もほぼ最後とあって小林先生とお話する時間がありました。「プレミアムコースの審査なんて、どうされてるんですか?」と質問したら、なななんとあの「いじわるしてるとしか思えない(先生談)」難関ソフトをbBで試聴させてくださいました。地獄の1週間もこのひとときで帳消し!!のよい思い出になりました。
 ちなみに、アクリル板をショップに渡して帰って、初めて体温測ったら、39度ありました。ではフラフラ状態だった週初めは何度だったんだ~?!
ブログ一覧 | アクリル加工など | クルマ
Posted at 2009/09/29 11:25:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 19:28
素晴らしい出来栄えやな~(^O^)

チゴイ!!
コメントへの返答
2009年9月29日 19:46
素晴らしいでしょ~♪
近くで見たらボロボロです。いくぶん修正して、離れて撮るとまあまあ見れます(-_-#)
実際の掲載ページ見て、サウンドアップのカメラマンさんの腕前はさすが!!と感服しました。

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation