• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

今さら、ですがBSC報告。

今さら、ですがBSC報告。 遅くなりました、てか、あれから2週間も過ぎてしまいましたが懲りずに

大阪・南港で今月8日に開催された「BEWITH SOUND CUP 2014」の報告です。

家の都合もあり、例年開会式ぎりぎりの会場到着なんですが、今回はがんばって早朝4時半出発。
道も迷わずに最短ルートで来れたので、会場近くの道端で有名車両さん発見してちょっと休憩してみたり。



会場到着。開会式も余裕で見れました。執着ないのでギャル写もこんなに気合入ってないことに(しかも画像サイズが(汗
つか、ガラケー掲げて撮ること自体・・・・もう、開き直りっ!!



大阪BSCは皆勤賞なのに、何故か初めてのギャルとbB画像。
有名人さんがお友達の有名車両と撮影するついでにギャル引っ張ってきてくれました。
虫パンチだらけなグリルが恥ずかしかった(涙



当日のメインイベント「お醤油オフ第2弾」
レギュラーの広島・山口、そして初参戦!富山のお醤油と、
激レアな「巻いてあるそうめん」(画像右端)
1本の麺が長さ2mあるので、手で巻きを割って鍋で湯がくそうです。
単三さん、ジャ太郎さん、ありがとうございました。
賞味期限のH26年までに、全部のお醤油を消費できるのか???



BEWITHのデモカー試聴の列にいたら、ここでは絶対見るはずの無い方を発見。
徳島・シンフォマージのOGSさん!!
BEWITHの取扱いをされてることにまず驚いたけど、ショップ初のエントリーです、という車両が



ど~ん!! 出た~!
フェラーリ。
インストールも普通にかっこいい(え?だって、「青ちゃん」しか見たことないんですもん)
OGSさんがBEWITHをどう料理したか?すごく興味ありましたが、あまりに美しいレザーシートみると・・・試聴させてもらう勇気ありませんでした(汗

今回の結果ですが、積んでいる機材の都合でプレミアクラスにエントリーました。後でメーカー公式HPのレポート(BEWITHがここまでやってくれたの初めてですね)で知ったのですが、30台弱のエントリー中、新発売の最上級プロセッサ搭載車両が10台いたんですね。
試聴させてもらった車両が3台入賞しましたが、そんなの聴いてしまうとヘコむどころが、レベルの違いにあきらめの境地。機材の進歩にはさすがにもう付いていけません。
自分のクルマも、アンプのR-107S 722edi.が他の機材水準に付いていっていないと。
新製品のP1アンプ、サイズは小さくて現実的なんですが、5ch分だと価格が多分、現実的でない(汗
とりあえず、調整でのつじつま合わせを極力減らせるよう、トゥイーターの取り付けを見直す予定です。
ますます、箱替えが遠のく~。リアがギシギシ言ってますが、朽ちるまで乗る!のですよ。

そんなこんなで、絶好のイベント日和の中、楽しい1日が過ごせました。
お話できたり、試聴させて下さったお友達の皆さま、ありがとうございました。
お店のマネージャー、スタッフさんには、いつもムリ言ってすみません。
そして、イベント主催して下さったBEWITHさん、次回関東大会と来年の大阪開催も期待してます。
できれば、半袖の季節のうちに参加賞届けてください(はぁと
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/06/21 23:20:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814
どどまいやさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 0:40
醤油ありがとね、毎朝使ってますわ
コメントへの返答
2014年6月22日 0:47
クシさん、朝はTKG派なんですね♪

卵かけご飯専用醤油、実は万能調味料( ̄∀ ̄)v

あと、1位おめでとうございます&試聴ありがとうございましたm(_ _)m
2014年6月22日 0:59
疲れさまでした。
まずは玉子の醤油から使わせてもらってますが親兄弟にも好評です。ありがとうございます。
赤AZ1は国内限定20でしたっけ?その大半が来てるのだからすごい話ですね。
次回BSCは関東か大阪かわかりませんがまたよろしくです~♪
コメントへの返答
2014年6月22日 11:15
ひさしぶりにお会いできて嬉しかったですo(^-^)o
告知なしのゲリラオフに巻き込んでスミマセン(笑)

BSCはある意味、メッセやモーターショーを超える「リアルなBの展示試聴会」ですよね。
メーカーが、取り付け・調整含めた品質保証したい、気合いの現れだと思います。
以前みたいに、各車両の搭載機材一覧を見せてもらえるシステムなら良かったな~、と(^_^;)
2014年6月22日 1:00
当日はお世話になりました(・Д・)ノ

かっこいいケース、待ってます(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年6月22日 11:19
こちらこそ、試聴ありがとうございましたm(_ _)m

もはや中毒?の域のチャンプに是非持ってて欲しい
今回の企画の動機は単純明確至極不純(笑)

またメッセにて連絡いたします(^o^)/
2014年6月22日 7:27
500万円の高級品には手は出せません(;´_ゝ`)

500円の弁当なら (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2014年6月22日 11:25
メッセ欠席、HP見てない、ごくわずかな予備知識で参加して

あとでメーカーHPで初めて値段知りました(^_^;)

あれ見てから、新製品アンプやプロセッサの値段出たら「お?!それぐらいなら…」って思う人もいるんでしょう。

弁当に500円?
そこは!Bのためなら手作りおにぎり持参でしょう( ̄∀ ̄)
2014年6月22日 7:55
お疲れさまでした。
醤油、活躍してます。
ありがとうございます。

試聴ありがとうございましたm(_ _)m

赤AZ1は、まだ聴いたことがないので
聴いてみたいです。

来年の大阪BSCもよろしくお願いします^^


コメントへの返答
2014年6月22日 11:33
こちらこそ、いきなり醤油祭りに巻き込んでスミマセン(・o・)ノ
そして、入賞おめでとうございました。

今回のBSCの表彰式はMM-1さんを始め、「この人に穫って欲しい!」と思うお友達の皆さんが入賞されて、すごく嬉しかったです。

え~と、
あそこに一度立ってしまうと「B超特急」乗ったも同然。
最前列の仲間入りも間近(笑)
2014年6月22日 13:54
そうだったんですね。赤いのが10台あったとは。

既に現役を引退している者(笑)にとっては、まさにメッセ以上に珠玉の体験でしたね。
この場をお借りして、試聴させていただきました皆様、ありがとうございます。

それにしても、OGSさんがどんな音鳴らしてたか気になりますね。
みんなで乗り込みますか!
…お醤油持って(笑)
コメントへの返答
2014年6月22日 14:19
AZはもう作りません、て言っときながら、請われて出したらちゃんと売れてさらに盛り上がる…という(^_^;)

ユーザーがメーカーを引っ張る、他にないレアケースですよね??

OGSさんがミッドのエンクロ作るなら、マジでホームスピーカーがドアに生えてることになるのでは?(笑)と噂してたら、キッチリカッコいいインストールで、そこはプロだなぁと(*^o^*)
次回は普通のクルマにインストールしたのもエントリーして欲しい(^w^)
2014年6月22日 18:05
おはようございます。

先ずは大阪遠征お疲れさまでした(^^)

フェラーリといえば、エンツォを所有している同級生がいる事をつい最近知ったんですが、何でも1億円は下らないそうで…Σ(゚д゚lll)
かつては同じ時間を過ごしていたのにこの違いは何なんでしょう(笑)

さて、“朽ちるまで乗る友の会” の自分のクルマもツィーター、特に右側の取り付けが気になっています(>_<)
ついでに言えばリヤ廻りどころかもう箇所が判定出来ない位あちこちからガタピシいってますが…
でも、やっぱり朽ちるまで乗る!のだ‼︎

お互い頑張りましょう。

コメントへの返答
2014年6月24日 12:26
フェラーリって…一千万以上はするんよな~ぐらいの認識しか無かったみんカラ失格者ですがナニカ?

グループ「朽ちるまで乗る友の会」
ついに発足!しますか(笑)
2014年6月23日 12:09
お疲れ様でした(^-^)
次は、箱替え目標ですか?(^-^)
コメントへの返答
2014年6月24日 12:28
でも、Ocean...さんがVW仲間のよしみで新しいPOLOプレゼントしてくれたら、「朽ちるまで乗る友の会」即脱会できますのでよろしくm(_ _)m
2014年6月23日 22:58
みしま♪さん、こんにちは
わたしんちにも出番待ちのトナミ醤油が約1本(こい口ではなくてあま口ですが)
今年中に消費せねば
コメントへの返答
2014年6月24日 12:32
こんにちは(^O^)
コメントありがとうございます♪
思わねぬところにお醤油仲間が!

手元にある各種、少しずつ出して全部味利きしてみたいんですが、なかなか封を切れないです(^_^;)
2014年6月26日 19:23
様々な種類があるんですね!

ボクは魚醤って試してみたいと思うんですよね~
コメントへの返答
2014年6月26日 23:10
魚醤って、ベトナムかどっかの調味料でしたよね?

ちょっと凝った料理だと調味料に、コチュジャンだの甜麺醤だのバルサミコ酢だの

あると目先の変わった献立も出来るんでしょうが、「ハズした」時の始末を考えるとつい「また次にしよ♪」になります(^_^;)

ちなみに、かき醤油はそれだけで、炊き込みご飯・野菜の煮物・澄まし汁なんてメニューなら全部の味付け済ますことができる!優れものです( ̄∀ ̄)

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation