• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

BEWITH Confidence Ⅲ

BEWITH Confidence Ⅲ 年明け早々ですか、スピーカー替えました。
ビーウィズの新しい「赤いスピーカー」Confidence-Ⅲです。
評判はチラホラと聞いてはいたのですが、もともと着けていたConfidence-Ⅱ Sunriseが「究極の!」であったわけで。
このスピーカーを超えるって、超えようがなかろう?

という「まさか?」が、本当にあるなんて。
一聴してがく然としました。
あくまで個人的感想ですが、ReferenceスピーカーからSunriseに替えた時よりも、変わり方が大きいかもです。

まず、「音数が増えた」
よくある表現ですが、もともとが良く出てたので、これ以上まだ出る?!ことにびっくりしました。
そして「音の立ち上がり・押し出し感アップ」
特に、サブウーファーが速い!音がタイトでバスドラムがビシビシ迫ってくる!
スピーカー替えたのに、プロセッサーとアンプ替えた?ぐらいの変化ありました。
これだけの音の情報量が、スピーカー線まで来てるのに!あのサンライズでさえ100%再現してるわけではなかった?
今後、音源の情報量がさらに上がる(=ハイレゾ?)ことが実現した時、

あー、このスピーカーならついて行けるんだろうな。
それ見越しての、ビーウィズの一手なんだろうな。
端っこかじってる程度の素人でも、その辺なんとなく予想できるわけで。

もう一つ思うのは、
去年bBが廃車になり、スイフトは最初からSunrise仕様で取り付け施工してもらって

C-Ⅲとりあえずポン着けで全然普通に鳴るのです。
もしこれが、今でもbBのままだったら(Reference仕様のエンクロ)、ここまで速攻で決めてはなかっただろうな、ということです。
どれだけスペック高い機器でも、性能発揮できるかは取付加工次第なんですよね。
お世話になってるヴォーグのマネージャーから「うちの店からC-Ⅲはみしま♪さんで〇セット目です」と聞いてて、スピーカーのシリアルナンバー見て、目が点になりました。(この辺の数学言っていいものなのか?)
施工は、実績豊富、任せて安心♪なお店で( ˙▿︎˙ )/ですね。

てことで、うちのスイフトでここまで変わるなら、あの方のおクルマは?この方のは?大変気になるとこです。
今年のBSCは、是非!西日本のいつものとこでお願いします
m(._.)m
ブログ一覧 | カーオーディオ? | 日記
Posted at 2016/01/11 17:28:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

キリ番
ハチナナさん

2りんかん
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 17:39
まぁ、あの条件なら買っちゃうよね
コメントへの返答
2016年1月11日 18:02
いろいろと、がんばってみました(笑)
それ以上の出来映えに大満足です。
…ホントの頑張りどころはここから、なのはナイショ
( -ω- ; )

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation