• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

やっつけ仕事でC-180用簡易グリル♪

やっつけ仕事でC-180用簡易グリル♪お友達から、「子供をクルマに載せる時だけサブウーファーをガードする、取り外し可能なグリルがアクリルで作れないか?」という依頼を受けました。

ふと見ると、先日作った自分のラゲッジのパネルの端材が。
ウーファー部分をくり貫いた、丸い材料が残ってたので、早速それに脚を貼り付けてみました。

実際に自分のに載せてみたら…
パネルのウーファー穴はちょうどの寸法で抜いたので、出来たグリルもキッチリ、取り付けのネジ部分にはまる大きさになってしまいました(汗

この部分にモノが載ってる状態って、スピーカーの駆動になにか悪影響があるんでしょうか?
上下の動きには当たらないだけの高さはあるんですが。

あと、見た目ちょってハデですが。
これで良ければ試供品として提供しますけど…(-"-;)
Posted at 2010/05/21 08:09:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2010年05月14日 イイね!

秘密兵器つう大げさなもんでも…

秘密兵器つう大げさなもんでも…一昨日の昨日の今日で、とりあえず前ドア内張りは完結だ!と気負って、切り貼りし。

秘密兵器って、要するに内張り留めのピンです。
純正品は内張り用は柔らかい樹脂だけど、トランクやラゲッジに使うピンは同じ形でも素材が硬いと、ショップで教わりました。
さぁ、ネッツに注文だ♪と出向くと

「どのお車用の?」

「え?」

ネッツから部品注文する場合、車種と使用部位を言わなきゃならない、と。

慌ててショップに電話して訊ねたら、
「多分、アルファードのラゲッジ用かな?」
やっぱりアルファード?
さすが、ボーントゥランですわv( ̄Д ̄)v

こうして入手したピン14コで、出来上がった内張りをはめ込み。
やっぱり入り方が違うわ。何事も締まりが肝心。カパカパじゃダメやね~ ( ̄ー+ ̄)キラリ

なんて考えながら、ネジ留め。スイッチはめ込み…

げ( ; ゜Д゜)

パワーウインドの配線、引き出すの忘れてる(汗)

この硬めのピンが、いかにキッチリ仕事してるかを早々に思い知る羽目に(TДT)

結局、なんやかやでドアがさらに重くなりました。
この重量増分、運転手が軽量化しなきゃなぁ( TДT)
Posted at 2010/05/14 18:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2010年05月12日 イイね!

やっつけ仕事でデッドニング♪

やっつけ仕事でデッドニング♪昨夜は、台所も投げっぱなしで前ドアの内張りの修正をしたので、姑にブリブリ言われ。
やっぱ、家で平日クルマ弄りはムリがある。

そこで、今日は会社の駐車場で後ドアの制振をしました。

あらかじめ、制振材はサービスホールの大きさに切っておいたので、かかった時間は両ドアで1時間ちょっとです。
カーオーディオマガジンとサウンドアッププラスのオマケは使い切れました。

画像撮るため、右ドアは制振材の周りにアルミテープを貼ったのですが、左ドアは・・・・。
時間の都合のため。
状況によって、カンタンに妥協するB型。

結果は、あまりわかりません。
高速を走れば少しは違うんでしょうか。

自己満足でいいんです。
いつかはフロアやりたいです。
Posted at 2010/05/12 23:03:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2010年05月12日 イイね!

キターーー!!щ(゜▽゜щ)

なんかやっぱりイマイチ納得いかなあ内張り吸音。

詰めすぎ?干渉して鉄板と隙間あるのはマズいだろうと。

どこが当たるのかよく考えて、昨夜また外して抜いて切って貼って。

今朝一番に音出し。

いゃ~!きたきた\(^_^)/
これっスよ♪
やっと、まあまあ満足かな?みたいな。

さすがに722S。
音数がめちゃ増えてるのが、これでさらによくわかります。
定位もさらにハッキリして、ちゃんと中低域下も鳴ってる?気がする。

けど、まだ少し内張りの浮いてるとこがあるので、週末に最終的な調整をして、ヒミツ兵器でガッチリ留めます。

うーん、早く長距離でじっくりアンプのエイジングしたいなぁ(*^_^*)
Posted at 2010/05/12 08:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2010年05月10日 イイね!

さらにしくった(*´∀`)アハハン♪

さらにしくった(*´∀`)アハハン♪運動会から帰ってエンブレム付け替えて、溜まったアイロン掛け済ませて掃除して、晩ご飯はカレー。

お?時間がちょっと出来たぞぉ!

で、さっそくリアドア、デッドニング♪

だが、内張り、固い!
これが普通です。うちの前ドアはパカパカ開け閉めばかりやってるから緩んで、取り外しカンタン♪になってます。

でも根気よく、内張り剥がしを隙間に突っ込み・浮かせて、を繰り返し、
さあ、と取っ手の被せ部分を外したら
「バキッ???」
え????

割れました。

くじけず、反対のドアも内張りを外して部屋に運び、脱脂して、カットしたまま放置してたニードルフェルトとレアルシルトを貼りました。この作業が40分弱。
いかにテキトーやってるか?!(爆
ま、スピーカーついてないドアだし、いっかぁ。

や、鉄板側も、純正状態のビニールシートは剥がしちゃった。つまり、サービスホールは他のものでキチンと塞がなきゃならない。

また買いにいかなきゃならんのか~。

今度はイエローハットで普通にオーディア買います。

割れた取っ手の被せ部分ですが、ボンドで着けて、カーボン柄のカッティングシート巻いて「ドレスアップ♪」と言い張る!!

なんてのはどうでしょう?
Posted at 2010/05/10 00:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation