• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

エソター試聴♪

エソター試聴♪先週の日曜日、地元福山の「シティーロード」に行ってきました(^O^)/

4月に笠岡で行われる「福山ドレスアップコンテスト」の申込用紙をもらいに行ったのですが、マイカーライフで試聴会があるのは知ってたので、密かに期待してました。

店内は大音響で何事か?と思ったら、テーブルの上にシステム一式組んでデモやってました。

ヘッドがカロXのプレーヤーで、アンプがミュゼの真空管!
スピーカーは何か判らない…

これ何のデモ?と訊いたら

メーター10万円する「アクロリンク」というケーブルのデモでした( ; ゜Д゜)

直径1cm以上の存在感のあるケーブル、フロアのカーペット下に隠せるんかしら(汗
2+1のアンプ5つあるシステムだと、さて何本要るでしょぉ~(^O^;)

デモカーも聴かせてもらいました。
ディナウディオのエソターナントカというスピーカーの、シルバーのウィッシュで、マインズカンパニーのS氏にデモしていただきました。

広いダッシュを生かして、トゥイーター位置を思い切り奥に着けて「タイムアライメント有り・無し」の聴き比べをさせてもらいました。

もちろんTA有った方がいいけど、無くても十分聴けます。
スピーカーが良いのは当然だけど、取付と調整がバチッとキマってる!
めちゃ良い~(*^_^*)

福山ドレコンの審査員でもあるS氏直々に課題曲も聴かせてもらいました。
とてもいい曲!
&かなりシビア(-"-;)

詳しくは、お店のHPにアップされてます~o(^▽^)o
http://cityroad.yon.to/

p.s 3日現在、アップはまだみたいです(汗
  ケーブルは1mが16万円+税、でした。
  エソターナントカでなく、エソター2、でした。フラッグシップモデル!!
Posted at 2011/03/03 12:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年02月27日 イイね!

プロセッサ逝く(T_T)

プロセッサ逝く(T_T)この土日は、いろいろブログネタになるような楽しいことがあったのに、

一番にお伝えするのがこんなに悲しいネタなんて(;_;)

いろいろといきさつがあって…bBのP01単体プロセッサに電源が入らなくなりました。
つまり、壊れた(|||_|||)

修理で直るとしても、一番恐れるのは「現在のメモリーがリセットされる」こと。

今のところ音無し生活です。
明日はもう少し状況が変わるはずですが…。

昨日、久しぶりにCDを買ってCFに入れてルンルンで聴いてたのに~(TДT)

ちなみに、グラミー賞とった「エスペランザ」すごく良いです。
ウッドベースを弾きながら歌う歌姫です。
…クルマでの再生はかなりシビアかと(^_^;)
Posted at 2011/02/27 20:03:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年02月08日 イイね!

愛の囚人(直訳過ぎ)

最近、宇多田ヒカルのシングルベスト2枚組の1枚目!にハマってます。

出たのは去年だし、入ってるのは結構前の聴き慣れた曲だったりしますが

B型お得意の「ばっかり喰い」
気に入ったモノは飽きずに毎日でも食べる!
気に入ったアルバムはひたすらリピート。16GBのCF、全く意味ナシ(-_-メ

ちなみに、その前の「ばっかり喰い」が平井堅の「裏歌バカ」の2枚目でした。

一時ハマったオケやジャズ・定番だったヒップホップ系でなく、わかりやすい良い詞と楽曲に気分がシフトしちゃうのは、やはり日頃の疲れが溜まってるせいか…(Θ_Θ)

てことで週末は、普段より早起きしてヒカルちゃん聴きながら南港まで走りますo(^▽^)o

ちなみに、デモカー試聴用ソフト持参する場合、メディアは何を?
CDとCFと、USBまでは支度できても
iPodまでは揃わない~(T_T)

から、やめとこ♪
Posted at 2011/02/08 23:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | 日記
2011年02月03日 イイね!

入手困難?

入手困難?サウンドアッププラスを近所のTSUTAYAに買いに行くと

無い!

店員さんに検索してもらったら、入荷数1冊?!
バックナンバーの棚に差し込んであるのを、どうにか発見しました。
いつも平積みにしてある他の本屋も今号は数冊しか置いてないようです。

BSC関東大会の記事をまずはチェ~ック♪

って、この集合写真。
あれ?Bガール以外に女は写ってない???

と、当の本人が思ってしまった(-"-;)
ヤバい!
完全に周りのニイサン方と同化してる(TДT)


井上先生の「まだまだ上は目指せる!」の御言葉はありがたいですが、当面は自分の「オッサン化」阻止に力点を置くべきかと(爆汗
Posted at 2011/02/03 08:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2010年12月25日 イイね!

寒い~プチオフ報告♪

寒い~プチオフ報告♪2度目の正直、ということで本日、プチオフ開催(^O^)/

1度目計画とメンツ変わって、BSCご一緒した「赤いのです。」さんが所用で福山を通過されるとのことでお声掛けしました。

前回聴かせてもらった関東BSCから、かなり練り込んだ調整で全然違う仕上がりになったと聞いていたので、大変楽しみでした。

もともとカーオーディオ歴が長く、詳しい方なので、私のbBを聴いた意見をもらい、私はプレミアムクラスがどれだけなるか!をじっくり聴かせてもらう、という方法を取りました。

結果、
*女性ボーカルが少し詰まった感じに聴こえる
*低音域の解像度がもう少し欲しい
*全体的な音楽性(音楽の楽しさ)はかなり良い

という意見をもらって、改めて手持ちソフトで聴かせてもらうと、

あ~↓↓↓
やっぱ全然違うやん(-_-#)
MM-1から後の機器1つ1つが値段、倍~数倍するんですもん。
違って当たり前ですやん。

なかなかイベントで自前ソフトでじっくり試聴させてもらうことはない(そもそも本人のテンションが通常でないから…汗)ですが、今回は時間かけていろんなジャンルを聴いたのでたくさん発見がありました。

プレミアムクラスできちっと合った調整だと、「『グリーグ&シベリウス』の5曲目」の大太鼓奏者の様子が見える!!
(うちのbBだと、ドーンドーンとしか聴こえない)

女性ボーカルの件も、一旦言われるとそれ以降、気になる気になる(-_-#)

3つ目の指摘が、
これが私の独りよがりの独断でなく、客観的に聴いてもそうなのだと確認できて良かったです。

1・2つ目の指摘が、調整で改善できるものか?機器を入れ換えないとムリなのか?は素人では判断できないけど、それ故に早くなんとかしたくてもぞもぞもぞもぞしちゃいます。当面はムリと解っていても(-_-メ

それにしても、「きっちり合わせたプレミアム」でクラッシック聴くと、めちゃ音が伸びて気持ちよく、

あ~!
なんかここで今、指揮棒振ってみたい!!
ぐらいにノリノリになっちゃって、こういう感覚は初めてでした♪

画像は福山SA名物「バラソフトクリーム」です。
バニラでなくヨーグルトベースで、バラの香りがよく効いて美味しかったです(^O^)
Posted at 2010/12/25 22:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation