• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

お勉強♪(ホームオーディオを聴く)

お勉強♪(ホームオーディオを聴く)今日は、タウン誌で見つけたジャズ喫茶「jazz inn dotoo」に行ってきました。
ここは福山駅北側の福山城、のさらに北側。緑豊かな住宅地にあります。

ジャズ喫茶?ではピンとこなかったけど、写真にあった大きなスピーカー!
ここだ!
あわよくば持ち込め可能?と、「ジュビレーション」(ウッディクリークのシリーズ)を持参しました。

オシャレな外観・店内、薄暗い落ち着いた雰囲気の中でコーヒーをオーダーすると…ガリガリガリガリ
三原の豆専門店から仕入れたコーヒー豆をオーダーの度にミルで挽くそうです。
美味しいコーヒーに手作りの温かいマドレーヌが添えてあって、ソフトドリンク全て400円。かなりお得感あります。

システムの真正面のソファーで聴いた印象は、思ったより音が控え目。自分と演奏者との距離を感じます。ビーウィズのプジョーを大阪オートメッセで聴いた、あれはこの感じを再現してあるのだと解りました。
また、極低音域の空気の振動が生々しく伝わります。
音圧系の刺激の強い「圧力」と違って、体に心地よい~。

また、録音に依る部分はあるにしても、ピアノや管楽器は思ったよりずっと丸みのある音なのが意外でした。
お手本・基準を持つのは大事だな~なんて小理屈もやがて回路停止。リズムに身を委ねているとついつい長居。

2杯目のコーヒーに添えられていたのは、開店1周年記念の特注チロルでした!

店内の様子は少しだけフォトギャラリーに('-^*)/
Posted at 2011/05/01 21:55:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年05月01日 イイね!

課題曲を聴いてみた。

来月開催される中四国オートサウンドコンテストの課題曲が決まった!のと、
エントリー用紙を提出するのと、

あと半年で部活引退なのに息子が壊した(-_-#)野球カバン買いに行くのとで、

またまたアミューズさんに行ってきました。(スポーツDEPOが近くにある)

自分のエントリーコースは課題曲5曲!
しかも、審査ポイントは「自然に聴こえるよう鳴らせたらOK」
え???

自分のクルマで聴くことができたんですが、こんなんクルマで聴く人いるのか?みたいな難曲揃い。
審査員の先生は、ザクザクとみんなをフルイにかけて、早く入賞車両決めてゆっくり讃岐うどん堪能する♪魂胆に違いない!!

肝心な鳴り方ですが、

ん~~~~~~~(汗

という感じです。
お手本となる音の出方を知らないわけで(-"-;)

ま、他のおクルマでの鳴り方をジックリ聴かせてもらう!ことにしときます。

ちなみに、エントリーコースはヒミツです♪
Posted at 2011/05/01 08:17:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8910 111213 14
1516 171819 2021
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation