• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

がんばるプライベーター

今日は、雨で小学校の運動会が中止になったので、

以前「ナビヘッドでの音調整がわからない!」というみんカラユーザーさんのブログを受けて応援にいったみん友さん

に同行して再びその方を訪ね

たまたま行き先がお住まいに近かったので私のみん友さんにも声掛けして、

急遽「オーディオ繋がり」のプチオフ会♪

まず、超低車高な「とも」さんのムーヴ。
ナビヘッドにトレードインスピーカー、アンプ内蔵サブウーハーの入門編システム

の先入観を打ち破る!バランス良く整った音の出方。さすがの調整です師匠。

対して、オールペンからオーディオまで全てDIY!の「STRANGE」さんの北米仕様ファミリア

アゼストの10cmスコーカーとBOSEの16cmミッドを、ドアに着けたエンクロにイン!
さらに20cm径ウーファーを40リットルのボックスに収めてトランクスルーに。

エンクロの形状も十分に「ヘンタイ」ですが(ガニ股の人は膝が当たる爆)音質も立派に「ド変態」(爆爆
自前のCD持っていけばよかった~(;_;)

その後、以前から私のクルマに興味をお持ちだと聞いていたので、STRANGEさんのお知り合いの板金屋さんへ

そこの店長さんもスタッフさんも、DIY派ということで

おおお~!こんなんアリ~???(☆o☆)

まだアナログアンプが主流で、カーオーディオならアメリカンブランド!だった頃の機器と、

3ウェイがドアに縦一列に並んでる!?

とか、
3ウェイ+1のスピーカー、2台のアンプも全てブランドがバラバラ!

でも、

なんかメッチャ音が楽し~ヾ(≧∇≦*)ゝ

機材寄せ集めが可能なのはつまり、

それだけキャリアが長く、
同じ趣味の仲間がたくさんいる

てことで。

しかも、あれこれ実験するだけの技術と道具がある

うらやましい。
私なぞ、どれだけがんばっても一朝一夕には手には入らないものであり…

何でもそうだけど

カーオーディオも深い沼です(-_-#)

あの板金屋さん、また遊びに行きたいなぁ、
という潜在意識のせいだったのか、アレは(|||_|||)
Posted at 2011/05/22 22:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年05月22日 イイね!

うわ~ん!またやった

うわ~ん!またやったあちゃ~!
@自宅にて。
バックし損ね↓↓↓

ますます、イベントなんて出せない外観に(TДT)
Posted at 2011/05/22 18:21:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8910 111213 14
1516 171819 2021
2223 24 25 2627 28
293031    

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation