• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

所詮、ムリやて・・・

所詮、ムリやて・・・今日は、息子の野球部が地区の大会に出場するので見に行ってきました。

出がけに、何の気なしに一眼カメラ下げていったら

「わー!こんないいカメラ持ってるなら、うちの子も撮って~♪」

うっ(汗

運動会でさえまともに撮れない人間に、球場でやってる野球を撮れ!ですと(*。*)

案の定、帰って見たらボコボコでした。

とてもじゃない、差し上げられるショットなんぞ(焦

唯一、それらしいのがこれです。

ちなみに、うちの息子はベンチです。

ランナーコーチしてるとこを撮ってやりました(・。・)/

ようつべ・・・入力しててわかった、youtubeだ~。

URLの持ってき方がわかんなかったんですよ。

BEネタは最後!!とヌシがおっしゃるので、これでラスト~一発
Posted at 2010/10/30 19:24:33 | コメント(6) | 日記
2010年10月28日 イイね!

ケータイの字数制限にかかったからつづき…3~4日目

せっかく昼休みをつぶして書いた文章が、ケータイで送信したら切れてました(;_;)

関西2位の方のプロセッサがずっと気になって、思い切って声をかけたところ…

宮城ナンバーなのに、この方は関西人?なぐらいに話が盛り上がって、その場でみん友になってきました(^O^)/

閉会後の、この方の男気な登坂シーンをお友達ブログの動画で確認しました。
私は現場でリアルタイムで音だけ聞いてビックリし、思わず見に行ってしまいました。

当日は、元々の目的でもあるのでたくさん試聴もしてきました。
建物のカゲにあったヒ○ノさんのデミオも目ざとく見つけ、ちゃっかり聴かせてもらいました。
リンクケーブルのデモの時以来でしたが、ステート自体をデモするクルマとしては一番分かり易いと思いました。(あ~!もう2つR-107Sがあれば!という歯がゆさとか)

そろそろ字数制限かかりそうなので、この辺りにしときます(-.-)
Posted at 2010/10/28 20:05:55 | コメント(47) | イベント | クルマ
2010年10月28日 イイね!

結局、メガ丼の話ではない…3~4日目のこと

いよいよBSC当日。
さすがにグダグダにはなってられないので張り切って(→朝食バイキングを)会場入り!

のはずが、あまりに汚れたクルマを洗車&給油。
会場着いたら私が最後!
空のプールを囲むエントリー車両の前を恐々としながら廻って定位置へ。

関東まで来ても、おなじみさんはいるもので、島根のショップ「プラチナ」の店長さんに挨拶したら

なんと!
エントリー車両のオーナーは女性
o(^^o)(o^^)o

車両の名義が奥さんだから、というケースはあるけど、本人が本気エントリーなのは自分以外では初めてお会いしたので、テンション上がりました(*^o^*)

しかも、ふいに店長さんに撮られてしまった彼女とのツーショット。
ぐぐっとアップにしていくと、笑った顔が、自分たちで見ても認めざるを得ないほどにソックリ
(((( ;゜д゜)))

同じ趣味に走る人間は、顔付きの傾向も似てくるのか???

「関東のは関西BSCほど会場が盛り上がらない」と聞いてたけど、結局終日バタバタしてて、あちこち図々しく試聴をお願いしたりして、すごく楽しい時間を過ごせました。

ぜひ話したいと思っていた関西ホワイトコース2位の方とも、盛り上がってその場でみん友になってきまし
Posted at 2010/10/28 17:39:32 | コメント(58) | イベント | クルマ
2010年10月27日 イイね!

ドロリッチはゼリーじゃないの?…2日目の話

グダグダの話、つづきです。

目的地で有意義な時間を過ごし、夕方に宿泊地に向け出発。
ナビ設定に手間どって出遅れ、しかも右折を私が直進して高速に乗り損ね、先発2台・後発2台に分かれてしまいました。

国道で渋滞にまかれ、首都高に入ると度々の車線変更と分岐にまた心臓バクバクモード(>_<)

環七だか環八だかわからないけど、高架が幾重にも重なって四方に弧を描き、その上を赤いテールランプがずっと連なり

未来世界が舞台の「フィフス・エレメント」という映画の、空飛ぶクルマの空中ラッシュ場面を思い出し、クラクラしてしまいました。

その直後、先導車が分岐を間違えて、思いっきり足立区ど真ん中に降りてしまいました。

気分も悪くて、クルマの中にいるのもイヤなぐらいだったので、何か軽く飲むかして気分転換しよう!と歩き出したら、

すぐに和食のファミレスが。
思わず入って、思わずオーダーして食べてたら先発隊からケータイが。

「こっち(宿に)着いたよ♪
今、どの辺り走ってる?」

うっ( ; ゜Д゜)

「今、走ってなくて、エビの天ぷら食べてます(汗」

うっかり、先にごはん食べてしまったので、差し入れに「デザート系。ゼリーみたいな?あと飲み物(^O^)/」というオーダーで

私のチョイスが「ドロリッチ:ストロベリー味と『スイーツ男子部』濃厚プリン」

何故か、あとで大ブーイング
「ゼリー要る!って言ったのに。ゼリーじゃないし!」

う~ん。
「飲み物+ゼリー」がアタマにあってドロリッチ、という選択になったか?
プリンは完全に自分の趣味やん↓↓↓

疲れてる時は、ナニやってもダメダメということでした。
(つづく)
Posted at 2010/10/27 23:11:53 | コメント(7) | イベント | クルマ
2010年10月27日 イイね!

ポン吉とコン助…1~2日目の話

ポン吉とコン助…1~2日目の話先日参加しましたビーウィズサウンドカップ関東大会への珍道中報告~o(^▽^)o
(なんでグダグダ?の言い訳)

22日の金曜日。
仕事済んでダッシュで帰宅して、18時には出発するつもりだったのに、結局ダンナ様の飲み会へのアシをして(逆らえません汗)

結局、福山発20時(-_-#)

その後、三木SAで休憩…のとき同行者さんの「サプライズ」発覚 (((( ;゜д゜)))
急遽、試聴会。

さらに、神戸北~宝塚が工事渋滞1時間以上(|||_|||)

やっと名神乗ったとこで「右車線の右ラインとトンネルと左カーブ怖い病」が発症(>_<)
多分、これは他の人にはなかなか理解してもらえないでしょうが、疲れが溜まってるとスピードに目が付いていかなくて、全然アクセル踏めなくなるんです。
同乗者がいて会話できたら、それなりに集中を保てるんだけど…

で、「また休憩?!」と言われながら停まった桂川PAで

建物の前にタヌキ?キツネ?の着ぐるみが2人、プラカード持って立ってる

え?!
都会はこんな夜中でもティッシュ配りすんの?!

前に回り込んで見たら、プラカードに「東京まで乗せて(はぁと)」

マジで載せて行こうと思いました。
「何もいらないから、キミらずっと後ろで喋っててくれ!」

悩んでる間に、なんと彼らは他のクルマに乗って行ってしまいました。

彼らが後ろにいてくれたら、もうちょっとは早く着けたかなぁ(;_;)

ちなみに、岐阜でまたプラカードを振ってる彼らに遭遇しましたが、すでに声掛ける気力は失せてました(-_-メ

静岡県に入る頃には既に夜明け…
完全に遅刻(T_T)

富士川SAから、初めてじっくり富士山を見ました。
その下に川がある!!から「富士川」なのか!(☆o☆)
真面目に感心してしまいました(-_-メ

そんなこんなで、当初「到着予定10時」だったはずなのに、目的地着いたら13時過ぎでしたチャンチャン
(つづく)
Posted at 2010/10/27 17:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345 678 9
1011 121314 1516
171819 202122 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation