• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

QNC用ダッシュボードマット。

QNC用ダッシュボードマット。ダッシュボード周りの反射音を抑えるために、ダッシュマットが効果あると聞いてます。

よい機会があったので試してみました~♪

って…この柄
(-_-#)

夏のバザーで40角の大きさの「ハンカチ」(化繊のベロア地でハンカチなん?)が1枚10円だったので!まとめ買いしました。
この布地なら、ワックス拭き上げに使えそうです。

で、大きさ的にどんなか?と載せてみたら、3枚でちょうどダッシュボードが覆える大きさ。

試してみると、若干高音域がやせる感じがするので、効果はあるのかと。

で、買い物に出て一周して、帰ってすぐに外しました(汗

こういう赤地のヒョウ柄がお好みの、現行bB乗りの方はぜひ御連絡下さい。
この生地3枚をメール便送料(80円~)のみで差し上げます~
(^-^)ノ~~
Posted at 2011/09/30 12:32:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年09月28日 イイね!

お気遣いに感謝♪

お気遣いに感謝♪画像…これじゃ何かわかりませんね(汗

6月に、うちのbBを板金に出しました。
福山の某有名カーオーディオショップで、知り合いの板金屋さんが私の職場の近くにあることを以前うかがってたのを思い出し、お願いしました。

試しにやったネット見積もり(キズ範囲などのザックリしたもの)の半額近い値段で、予定より早いし仕上がりはバッチリだし、大満足♪だったのですがさらに!

先日、ちょっと問い合わせでそのショップに電話したら

「そう言えばみしまさん、以前板金出しましたよね?
店から連絡あって、

『余った塗料を小瓶に取り分けたから、差し上げます。また便あれば寄って下さい』って」

うっわ~!
行きます♪行きます♪
ありがたや~(〒_〒)
純正タッチアップでさえ微妙に色味が違ったので、これは非常に嬉しいです。

次回、洗車してコンパウンドで磨いて、この塗料をチョンチョンとのせて、仕上げにワックス
カンペキ~( ̄ー ̄)☆
Posted at 2011/09/28 21:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月26日 イイね!

今更、悩むか自分・・・。

私の愛してやまぬカーオーディオ機器メーカー、ビーウィズの。
この度の新製品スピーカー画像見てふと考えました。

ビーウィズのスピーカーは(トゥイーター+ミッドバス、値段はざっくりな額です)

リファレンス:10万円
アキュレート:20万円
コンフィデンス:30万円

というラインナップから、現在は

アキュレートⅡ:15万円
コンフィデンス・ビアンコフジ:42万円

の2種類になってます。

ここにこの度
コンフィデンスⅡ
コンフィデンスⅡ・サンライズ どちらも価・格・未・定♪
が発売になります。

私はリファレンスを着けていて、周辺も入門編の機器。バランスはとれていると思います。
あとは弱点だったサブウーファーの箱を作りかえたら完成!
そこにビーウィズのプロセッサ導入したら、自分のカーオーディオ人生完結…ぐらいに思ってたのです。

で、画像見ました。スピーカー単独での奇抜な印象も、ドアにはまってみると確かにかっこいい。

アキュレートⅡが20→15万円なら、コンフィⅡは30→25万円にならん?(全く根拠ナシ、あくまで希望)

サブウーファー+ラゲッジ作り替え予算20万円なら、思い切ってスピーカー換える!てのはどうなんだろ?

・・・・完全に思いつき。お得意の。あとさきまるで考えてなし!!

予算はないので、現状の「入門編スピーカー仕様」デッドニングのドアにポン着け。
(もちろん、エンクロージャー推奨スピーカーであるはず。)
ウーファーも入門編のまま。もしくは切ってしまってフロント2WAY?
絶対ムリやん。「とりあえず音は出てます」状態になること必至。

現状の、「ほぼ完成形な入門編」キープか?

全部ブチ壊して、「やっぱりダメだ」「ここが足りない」あ~~~↓↓↓、と
不足・不満をひとつひとつ、時間と大枚はたいて潰していくか?

南国の楽園を背にして、それでも大海原に旅立つか?ルフィー?
みたいな心境ですわ(汗

新製品の価格によっては(予想を上回る高額なら)、サンライズ発売による中古ビアンコの市場放出を待つ(半額ぐらいにならない?)というテもあるなぁぁぁ。

以上、ひとりごとでした。
Posted at 2011/09/26 12:40:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2011年09月25日 イイね!

断捨る

断捨る最近、「断捨離」という言葉をたまに聞きます。
本屋にはこれを冠した本がズラリとならんでますが、つまり

要らないモノは断つ・捨てる・離れる

精神面・実生活含めスッキリとシンプルに暮らす

ザックリ過ぎな言い方やな(汗

そういえば、この数年は買う服より売り払う服の方が圧倒的に多いワタクシです。

服やオシャレに興味が無くなった、というより

この歳になってやっと「自分にはムリな服」が判るようになった(|||_|||)

これからは、欲しい係数「1」や「2」でなくせめて「8」以上でないと(注:10点満点?)服飾関係は買わないことに決意。

ちなみに、古着はまず
「タグ見てブランドモノは評価してくれる」A店に持ち込み1522円

そこで買取不可だったものはその後、
「そのまま売り場へ出せる」「ボロ切れとして再利用にまわす」に分け、重量で計算するB店で140円
になりました。

大阪オートメッセでもらうグッドイヤーのバッグは重宝してます♪

ますます、イベント集合写真では周りに埋没しそうです。
せめて、髪の長さはキープしときます(-"-;)

追記:11月に広島のマリーナホップでカーオーディオイベント開催らしい!
\(゜□゜)/
Posted at 2011/09/25 20:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月24日 イイね!

男の道。

男の道。男の道。
すなわち、洗車道!
ついに足を踏み入れてしまった(-_-#)

行きつけの量販店の「500ポイント進呈」チケットに釣られて店へ。
ポイントもらってサイナラ~!とはいかないのでワックス売り場をジックリ探索。

今時のケミカル類の進歩は凄まじいな、と思いつつも、心惹かれるのは

「英国王室御用達」
「ショーカーのほとんどが仕上げにコレを!」

シンプルな白ボトルに、確かに英国女王と王子の紋章

結構なお値段でしたが、店員さんのプッシュとキャンペーン値引きの甘い言葉に

思わず買ってしまいました…シャンプー・液体ワックス・液体コンパウンドの3本で約5000円(^_^;)

買ったら試さずにいられない!ので夕方に洗車場へ。

高圧水洗車して、希釈したシャンプー液でゴシゴシ(後で説明見たら「スポンジは平行に軽く滑らすように」って(爆汗)

おぉぉ!
ルーフのなかなか落ちない雨の水滴跡?がどんどん消える!

液体ワックスも、軽い力でサッと擦るとすぐにピカピカ☆
伸びもよくスピーディーに作業できます。

ここまでストレスなくラクにワックス掛けまで済ませられるなら、月1ペースも苦にならない♪(*^_^*)
これでさらにコンパウンドを使ったら?
次の洗車が待ち遠しくなりました。

ちなみに、今回の洗車所要時間は1時間半。
私が来たとき既に仕上げピットに居た黄スイフト。

私が出る時にはオーナーさんまだワックスの缶を手にしてらっしゃいました
(((( ;゜д゜)))
どんだけ!時間かかるねん
どんだけ!手間かかるねん
男の道は、長くて遠い(☆o☆)

ちなみに2
今回購入のケミカル類単価
私のたまに買う化粧水・クリーム類単価と同じくらい。

てことで、この冬は石鹸洗顔+缶入りニベアで過ごします~
(^o^;)
Posted at 2011/09/24 23:24:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    1 23
4 5678910
111213 1415 1617
181920212223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation