• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みしま♪のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

千葉まで行ってきた♪

千葉まで行ってきた♪先日13日に、施工お願いしてたうちのbBを引き取りに千葉のヴォーグまで行ってきました。
「のぞみ」に乗るのは初めて、JR利用も何年ぶりか?ではありましたが

新幹線ってスゴい!
朝7時前に地元出て、お昼には東京にいる!
乗ってる間は結局眠れず、お尻イタいし退屈だったけど、クルマに比べたら何て楽~(≧∇≦)(*^o^*)

京王線→徒歩でお店着いたらVIP様が~(≧∇≦)
お店の方交えてしばし談笑、談笑

「あれ、みしまさん自分のクルマ、見なくていいの?」

お~!忘れてた(汗
いえいえ、そこはもう信頼してますんでf^_^;

その後、オフ会帰りのゴルゴ☆さん、お仕事帰りのsin・・・・さんとも合流して、閉店後ビッグボーイにて憧れの「お肉会」♪
画像は…ありますが…見せません(笑

その後、西に向かうほど激しくなる雨の中、名神・新名神ダブル通行止めにもメゲず無事帰宅(^_^)v

これ書いていいのか?なんですが、行った当日に「施工してもらった12・13両日は、実はお店は休業日」だとわかり…。

家や子どもの兼ね合いで、お盆前にしか動きが取れない自分のために、そこまでして下さると。
「距離を来店の障害にしたくない」というお店のスタンスをヒシヒシと感じました。
13日は奥さままで出勤されて、いろいろお気遣いいただいて大変恐縮しました。
今まであまり奥さまとお話したことはなかったのですが、今回は時間もあったので「球児の母」という共通項で非常に盛り上がりました。

うかがうと、最近は女性のお客さんも増加中とのことで、「明るいキレイな店」と「店内に女性がいる」、このポイントは高いなと実感しました。

え~と、肝心のクルマの仕上がり具合ですが

安定化電源でここまで変わる!!

なんて安直に言うより、あなたの耳で!直接ご確認いただければ有り難き幸せ。
秋に開催予定のビーウィズ・サウンド・カップに是非とも皆さまエントリーを。

てことで、ワガママを聞き入れて下さったお店の皆さま、同じくVIP様、ゴルゴ☆さん、そしてVのボスsin・・・・さん、搬送全般でご協力いただいたジェッ太郎さん
ありがとうございました~m(_ _)m
Posted at 2012/08/16 11:53:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2012年08月09日 イイね!

新製品導入♪♪

昨日、お友達がBEWITHの安定化電源「アキュレートA-100A」を格安で譲ろう、と言ってくれたので

そりゃもう、ノリ気満々でショップに問い合わせたら

高さも長さも現状では入りません。
アキュレートのアンプは天板外せますが、安定化電源は天板が蓋なので、無いと中身むき出しです。

50Aなら、全く問題なく入りますよ。
今日注文ならお盆にギリギリ間に合いますよ。

…。

安定化電源だけで、どの程度音質が向上するかはわかりません。
今あるR-60Aもアンプ入れ替えと同時に載ってきた(笑)ものだし。

とにもかくにも、やっと私のリファレンス尽くしのbBに「アキュレート」の名を冠するものがやってくる!わけで。

美しい真っ赤な筐体はラゲッジの最下部にひっそりともぐり込むわけですがナニカ?

あと、安定化電源R-60Aが余りますので、有効活用してくださる方大募集♪
まだまだいい仕事します。
手渡しか、着払いで良ければぜひ使ってやって下さいm(_ _)m
Posted at 2012/08/09 20:46:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2012年08月08日 イイね!

TAが!

先日からのドタバタ生活が一段落したので、ひさびさに考察。

5月に行ったコンテストですが、あの時やっぱりタイムアライメントずれてました。
正しくは「シートポジションずれてました」
ちょっとだけシートを前に出した現状がベストなポジションだ!

と今頃気づいてどうすんよ(-o-;)

ただ、審査員の先生方はどうしてもシートを後ろに下げて乗り込まれるので(この時点でTAもへったくれも無い…)
審査員シートポジション用のTA設定は必須だと改めて感じました。

ちなみに、同じショップから同コースエントリーのよしみで、2位入賞の方のジャッジシートを見せてもらいましたが、

何故か小林先生のジャッジだけは私が勝ってる(^_^)v
他のお三方は3~5点の差をつけられてるのはさもありなん、ですが。

機材の性能差はどうにもならないし、一番大事なのは「好きな音楽が気持ちよく聴ける」ことなので、次回調整してもらう機会にはキチンとシートポジション決めてお願いしなきゃな

今更、基本中の基本ですが(・o・;)

あとは、今年のBSCが10月14日になりませんように、と神様にお願いするのみです(笑

まとまりない内容でスミマセンf^_^;
Posted at 2012/08/08 22:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ? | クルマ
2012年07月18日 イイね!

キミのせい?!

昨日、定時過ぎて残業してたらケータイが鳴る。
仕事中のケータイは禁止なので呼び出し音をシカトしてたら、結局5回もかけてきた。
留守電メッセージを終業後聞くと…長男からで、

大会2回戦のため今朝早く出かけた後、
「自転車で田んぼに落ちた。
メガネが壊れた。
制服(部活も登下校は制服)も泥だらけだから洗って。」

おいおい!状況解らんぞ!
今日は大会に行ってたはず(私の父が観戦に行った)

慌てて電話すると、状況はこう。

ぼんやりしてて、左側にあった田んぼに頭から自転車ごと落ちた。
向かいの家から田んぼの持ち主のおじさんが出てきて、引っ張り上げてくれた。
泥だらけになった顔や手足や自転車を水道で流してくれて、倒れた稲は「構わないよ」と言ってくれた。
メガネはフレームからレンズが外れてキズだらけ、フレームも変形した、と。

大慌てで菓子折り買って帰り、息子連れてまずメガネ屋。
とりあえず無料修理で済んだのですぐ田んぼの持ち主の家に。
「ケガ無くて良かったよ」を繰り返すおじさんに丁重にお詫びとお礼を言い、

慌てて帰って、丸1日泥漬けになってた制服(自分でどうにかする発想無いんか!)を洗うも、シャツの泥染みは落ちず…。

昨日の試合に負けたのは、朝一番から「泥がついた」お前のせいだ!
とは言われてないみたいなので、良かった~(汗

何事もみな、人様のおかげで廻っていると、シミジミ感じましたよ(^。^;)
Posted at 2012/07/19 00:26:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

勝った~!

勝った~!高校野球に限らず、夏の子どもの屋外スポーツはひたすら
氷!麦茶!アクエリアス!
キーパーとクーラーボックスと発泡ケース!

保護者が用意するそれらの量はハンパなく、しかも高校野球の場合は選手でなく応援団や観戦する関係者への接待となるので尚更。

そして試合中も飲み物や氷の補充、観客席へ配るなど走り回り、合間にメガホン打ち鳴らす。

2年ぶりに2回戦進出なった我がチームでこんなん言って、甲子園の常連みたいな、毎試合応援団が大型バスで何台も乗り付けるようなチームって、どうしてるんだろ?とか考えてしまいます。

いい試合展開でスッキリ気持ちよく勝てたので、お父さん方は美味いビールでも飲んでるでしょうが、母さんは明日の2回戦に備えて洗濯やら仕込みやら。

明日は第一試合なので、4時起きでお弁当作り~( ̄∀ ̄;)
Posted at 2012/07/17 22:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラからメールきたわ。Yahooアカウントでログインするのな。」
何シテル?   07/17 20:53
カネなし・ヒマなし!日々、コ育てとクルマ育てにコツコツ勤しんでおります。 が、やるときはやる!行くときは行く!出るときは出る!というワルいクセが、時々発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頭痛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 15:46:05
何と言ってるでしょうか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 23:45:54
予想通リ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/10 23:57:25

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
乗って良し、走って楽しい、何もかもが「ちょうどいい加減」のクルマです。
トヨタ bB トヨタ bB
オーディオは最終形、と言いきれるぐらいに造り込んだクルマでしたが、雪道のスリップ事故で修 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation