• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧@車の愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

フロントフォークオーバーホールメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は、ヘルメットも来たことだし試運転してきました。
イマイチ振動が大きいので、ネットでフロントフォークを
探すと、約4000円(純正タイプ)~。
それならとネットでググルと自分でフォークをオーバーホール出来るみたい。

やってみましょう。
スナップリングプライヤーは後で必要になってア○トロに
買いにいきました(^^)
2
フロントカウルを外し、タイヤを外しました。
フォークはボルト2本で固定されていますので、
簡単に外せました。
左側は思ってたほど酷くない。
清掃してモリブデングリスをヌリヌリしてcリングで固定。

左がオーバーホール後、右がこれからバラす右側。
あ、DIOのフロントはオイルダンパーではなく、
グリスとバネだけです。
3
左フロントは、ダンパーがフルストロークしませんでした。
あけると、汚い。。。
しかも中から水がでてきました。orz

こちらも一生懸命清掃、グリスアップ。cリング固定。

cリングはスナップリングプライヤーが無いと上手く出来ませんでした。
やっぱ道具ですね。(汗)
4
最後は元通りに組み付けて完成。

フロントを押すと、スコスコ動きます”^^”v

フロントはこれでok。

リアは新品を交換する予定です。

でも、イマイチ振動するんだよね~
駆動系かなあ。

今晩もプーリー関係探してネット俳諧します・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【モニターレポート】でキイロビンとレインモンスターが当選しました。こういうの当選するの久しくありませんでした^_^」
何シテル?   06/16 19:56
旧車好きなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS LM-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:57:40
BMW(純正) Mライト アロイホイールスタースポークスタイリング666M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:51:19
Weds マーベリック709M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 23:49:05

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
我が家に実家のお下がりでやって来ました。 2ストは軽快! あちこちボロボロなので修理しな ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成23年10月~乗り換えました。 コツコツDIYで、いじっていきたいと思います。 初め ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
evo3、15万キロ走破 2011.10.30でさよならです。 過去の修理履歴 タイミン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation