• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たままみのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

AE86 エンジンメンバーのサビ補修

AE86 エンジンメンバーのサビ補修ブレーキオイル漏れが原因なのか、メンバーの塗装が浮いて錆びも酷くなっています。




補修するのですが、めっきり整備してないので憂鬱です。
しかし、やっていくと昔を思い出し楽しさと辛さが入り混じってます。





外したボルトなど後から分かる様に並べて綺麗に整備するのは気持ち良くトラブル回避にも役立つのでテンション上がりますねー。




さて、サビ落ししてどうするか、シャシーブラックか、ウレタン塗装か悩んでいたら、粉体塗装もDIYキットが売られてるのを見つけました。
メンバーの特性から粉体塗装が良さげ!チャレンジするか悩みます。
Posted at 2025/07/18 17:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

AE86 小径マスターバック流用 計測

AE86 小径マスターバック流用 計測折角なので流用してみようと考えてます。






ネジピッチは大丈夫でした~。
ボルト長が純正より短いので足りるか実測してみます。


室内のブレーキペダル側です。
ボルト出てますね。



ナットの掛かりは大丈夫でした~。
コレでマスターバック本体の使用は可能ですね。
しかし課題が3点、スペーサーの用意、ロッドの突き出しも調整、負圧の掛かりを維持する為にシリンダー側のシール(マスターバックに付いている)も対策が要る様です。
シリンダーからマスターバックにブレーキオイルが漏れているのはシールが劣化して負圧でマスターバック側に吸われて要ると推測します。
課題が多いですがやっていきます。
面倒くなったら純正でさっさと付けるかもね~。
Posted at 2025/06/27 17:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月27日 イイね!

フレーム 根太の錆止め塗装

フレーム 根太の錆止め塗装進まなかったトラックもやっていきます。




錆びも再発してたのでもう一度落として塗装します。
リベット周りにしっかり塗って全体に広げます。




艶消しブラックなので粗は目立ち難いのでドンドン塗って行きます。





気温🌡️30℃近いので塗料が乾くのも早く作業性は良いですね。
Posted at 2025/06/27 17:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月13日 イイね!

AE86 ブレーキマスターシリンダーオイル漏れ修理

AE86 ブレーキマスターシリンダーオイル漏れ修理久々に動かすと警告灯が点きっぱなし!
サイドの引きっぱなしかと思い確認しても違う…ブレーキオイルの確認するとほぼ無い…マスターシリンダーの下を見ると濡れている…室内のブレーキペダル周りは濡れていない。。。
あぁ…マスターシリンダーから漏れている…ブースター手前までだ。



クラッチマスターシリンダーは幾分前に交換したなぁ。
保存維持活動は気分が乗りませんが動態保存は大切ですね~。
マスターシリンダーの交換か、OHと、マスターバックを小径に交換したいと思います。小径にして4連スロットルにした場合の干渉対策です。



部品の見積りしたいと思います。
Posted at 2025/06/13 12:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月01日 イイね!

通勤車の車検整備 タイロッドエンドブーツ交換

通勤車の車検整備 タイロッドエンドブーツ交換車検の時期になりました。
他は問題なかったですが、ブーツが駄目でした。
予防整備的な目で見るとラックエンドブーツ、ジャバラのブーツも今後2年の耐久性は怪しいのですがまぁ今度にします。
要る工具、30mmは圧入に使います。


ルクラなのですが、ブーツが2種類有るそうで着かないのは嫌なので両方買いました。

外します、ヒビ割れて貫通してます。

ソケットがシャフトより長いのが大切です。

そして叩き入れます。


しっかり最後まで入れますが、ソケットなら31か32mmが良さそうです。
塩ビパイプもいいサイズがDCMに有るんですよね。

元に戻して完了です。

ユーザー車検に行ってきます。

Posted at 2025/03/01 19:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「荷台取り外し準備 http://cvw.jp/b/464263/47242965/
何シテル?   09/26 09:57
車いじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキ引き摺り問題対策としての諸々見直し その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:18:23
道板作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 17:37:40
えびてるさんのマツダ タイタンダッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 04:52:14

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation