• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たままみのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ダイナ 荷台の片付け

ダイナ 荷台の片付け荷台に角パイプで根太を敷いて行きますが、その前に必要ない鉄棒を撤去します。
画像の青ライン部分ですが、箱の床補強になってた鉄枠を捲ってグラインダーで溶接箇所を削ります。
数十ヵ所有るのでなかなかの作業です。


縦バーの溶接を外して行きます。

後は四隅に有る鉄板を取り溶接を削れば撤去出来ますが、5mm位の鉄板はなかなか大変です。



後3か所です✨

Posted at 2023/10/02 10:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

覚書 荷台採寸しました

覚書 荷台採寸しました荷台の補強と改装する為に採寸しました。
荷台の長さは3M+延長で60cm位の予定
角パイプ 50×50mm 厚2mm 長157cm
角パイプ 50×20mm 厚2mm 長157cm
リアフェンダー左右幅 167cm

50×50

50×20

車を乗せ易いように極力長く作って行きます。
キャビン側のパネルも後日に外します。





Posted at 2023/09/28 17:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

荷台撤去しました 車両確認

荷台撤去しました 車両確認荷台がスッキリしました。

錆も有るのと、要らない部分を取外しして追加の角パイプを取付けしていきます。

高さを水平にして縞鋼板を敷く様に持っていきます。

1ナンバーで使っていたトラックで長さが長いのでフレームも短縮します。
やる事は多いですが地道に進めて行きますよ。
Posted at 2023/09/28 06:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

荷台取り外し 吊りました。

荷台取り外し 吊りました。準備万端で吊るだけにしてました。

が、垂直に上げるのは難しくパネルの差込まれている所が引っ掛かって悪戦苦闘しました😅

各部引っ掛かりが無いか確認しながら、どうにか吊り上がりました。

感無量、大変だった箱の取外し作業が完了しました。
一歩前進です。

Posted at 2023/09/28 06:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月26日 イイね!

荷台取り外し準備

荷台取り外し準備一通りのボルト・ナット、リベットも外しました。
言ってクソ大変でした😱


ジャッキで各部持ち上げて外し忘れが無いか確認しました。
大丈夫そうです。



後日、ユニックで吊って外すので箱が無くなれば見た目に一気に進む感じがします。
楽しみですね。
Posted at 2023/09/26 09:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラック | 日記

プロフィール

「荷台取り外し準備 http://cvw.jp/b/464263/47242965/
何シテル?   09/26 09:57
車いじってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
2425 2627 2829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキ引き摺り問題対策としての諸々見直し その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 13:18:23
道板作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 17:37:40
えびてるさんのマツダ タイタンダッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 04:52:14

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation