• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむまろの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2017年4月10日

カーボンラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
フロントリップをカーボンラッピングします。
写真の状態はウレタン素地ですが、黒なんで違和感はありませんでした。
でもカーボンがいい!ってことでチャレンジです。
ついでにリアディフューザーもラッピングします。
2
ウレタン素地はフィルムが付きにくいので、ペーパーがけで下地作りです。
ディフューザーは傷だらけの中古を購入し、一緒にペーパーがけです。
3
塗装ブースを借りてバンパープライマー塗布です。
接着力強化が狙いです。
しかし問題発生。
家に持って帰ってラッピングするので、持ち運びの際に手脂が付いちゃいます。
もう脱脂はできないので、極力貼り付け面を触らないように頑張りました。
4
いきなりですが貼り終わりです。
必死だったので写真撮ってる余裕がありませんでした。
フロントリップ、リアともに5分割です。
3D曲面は分割でやらないと無理です。
結局、朝7時スタートで終わったときにはサザエさんとジャンケンしてました…w
5
無理に伸ばした箇所はヒートガンでポストヒーティングです。
これをやると熱を受けても縮まないそうです。
非接触温度計で95℃狙ってやりましたが、失敗すると写真のように溶けちゃいました。
6
フロントはこんな感じです。
気泡だったり溶けてたりですが、よく見ないと分からないのでおっけーです。
7
リアはこんな感じです。
フィンの部分に苦労しましたが、何とかやり切りました。
リアは下向きで陰になってるので、パッと見ラッピングしたか分かりませんw
自己満です。
8
今回のラッピングフィルムは3Mの1080 CF12です。
NXのときにやったカーラッピングフィルム ハイグロスより断然施工しやすかったです。
でもよりリアルなカーボン柄は前回のフィルムでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #GS カーボン ロッカーパネルサイドスカートスプリッター https://minkara.carview.co.jp/userid/464365/car/2345368/9936667/parts.aspx
何シテル?   06/12 20:39
初めまして、かむまろです。 車が好きで、ドライブやクルマいじりがメインです。 基本DIYで頑張ってます。 大事に大事に乗っていきたいと思いますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD フロントバンパーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 06:23:13
中華製タコマ風グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 06:51:30
RAV4 タコマ風グリル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 06:42:09

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初マツダ初ディーゼルです。 装備盛りだくさんで、2.2Lディーゼルターボはトルクもりもり ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
初コンパクトカー
スズキ ハスラー はっちゃん (スズキ ハスラー)
奥さんの車
レクサス GS レクサス GS
中古で購入ですが、程度も装備も良いので長く乗れそうです♪ きっと…笑 欲を言えば、LED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation