
まず最初に・・
本当に皆様、私のSKYLINEのために協力していただきありがとうございます。
最初に書かせていただいた、
ブログが
全てメッセージでうまってしまいました。
あたたかい心、素晴らしいメッセージばかりです↑
本当に皆さんの心強いメッセージに助けられています。
みんカラユーザーの方が本当に頼もしく思えます。
感謝感謝です。
そして今回、
タグの力には驚きました。たくさんの方に私の
SKYLINEの事を取り上げていただいて・・。
盗難という文字で、みなさんにこの事を知っていただき、日本全国で私の車を見ていただけることを大変嬉しく思います。
最新更新情報です↓
2/28 更新
2/22の13時45分頃、こちらのR34の黒の4ドアスカイラインに似た車両を見かけました。
場所は兵庫県姫路市御国野町御着(JA兵庫西御着支店?付近)の交差点。
スカイラインは右折(北の方向へ)
通り過ぎる時に見たら、同じようなエアロ装着車で4ドア。グリルも似ている。
ナンバーは姫路ナンバーで4桁の数字が『53-??』
(姫路の後が確か3桁の数字。10年前のクルマで、もし新車から乗っていれば姫路の後が2桁になるとおもいます。同じ所有者で住所変更やナンバー変更等してたら3桁になるかとおもいますが)でした。ナンバーは新しかったので登録して間もない可能性が高い。とのことです。
情報お持ちの方、よろしくお願いします。
2/22 更新 盗難から1ヶ月がたちました。
この1ヶ月間、たくさんの方から情報を頂いて感謝します。
些細な情報でもかまいませんので、情報をお持ちの方、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
2/11 更新 盗難から20日がたちました。
友人によく似たスカイラインの有力情報をもらい、警察で確認をしてもらいましたが白でした。 色々探してもらっていますが、あの型のSKYLINEって本当に少ない。
些細な情報でもメッセージをいただけると助かります。
2/6 更新 盗難から15日がたちました。
盗難から2週間がたち、目撃情報も関東方面が非常に多い状況。
いったいMyスカイラインはどこにいるんだろう・・。
2/4 更新 盗難から13日がたちました。情報を得ることができました。
茨城大学近くの国道118号線。
すごいスピード出してるわりに…道を知らない感じ。2車線から1車線になるから、みんな右にいるのにひとり左で飛ばしてて…。1車線の合流で前に強引に割り込んで来て頭に来た。 ナンバー見たら、三重だったからこの辺知らないんだろうって許した。車は三重ナンバーの黒いスポーツカーだったとのことです。
2車線から1車線になるのは福島方面なので北上している模様です。
関東圏での目撃情報が増えてきています。
お近くの方、少しで構いませんので外出時に協力していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
2/3 更新 盗難から12日がたちました。
この何日間かはチラシを持って交番、ガソリンスタンド、量販店、タクシー会社、配達業者関係へ配り歩いています。
その間、発見できた34は2台だけでした。青の34と黒の34。
なかなか34のスカイラインって走ってないんですねぇ・・。
しかし、黒の4枚のスカイラインを見たときはこれは・・。うわっ!と思いガン見しましたが違いました。 多分、近くのチューニングショップのの社長さんが運転していたような・・。
些細な情報でもかまいませんので、情報をお持ちの方、教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。
2/1 更新 盗難から10日がたちました。情報を得ることができました。
先週の土曜日(1/30)の夜。筑波山のスカイラインへ入ってすぐ右手にある駐車場で、夜景などを見てたら結構なスピードで走り去っていった34がいた。真っ黒でRスポなしR全LEDでした、ただドア枚数などは確認できませんとのことです。
栃木でも目撃され、走りまわっているとしたら・・。
お近くの方、少しで構いませんので外出時に協力していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
1/30 更新 盗難から1週間がたちました。有力情報を得ることができました。
チラシを交番、車屋さん、量販店と配布してお願いにまわっている途中で、ガソリンスタンドの方から有力情報をいただきました。
写真を見せた瞬間・・。ん??この車。見たよ!と。
目撃時間は1/27の20:30頃
場所は兵庫県尼崎市武庫之荘。
GTSなのにGTRのエンブレムを付けているという事まで確認。疑問に思ったみたいです。 さらにメッキのホイールも確認。
写真の車にそっくりだとおっしゃってました。
詳しい場所は、尼崎市武庫之荘のマックスバリューの筋から、尼宝線(県道42号)へ入り、北へ(宝塚方面、国道171号)へ走っていったとのこと。
車には詳しいガソリンスタンドの方なので、この情報はかなり有力なものかと思います。まだ走っている可能性が出てきました。
お近くの方、少しで構いませんので外出時に協力していただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
1/29 更新 盗難から6日たちましたが、発見に至る情報はまだありません。
今はビラを作成して、周りに協力をお願いにまわっている状況です。
ガソリンスタンド、警察所、車屋さん、車関係のSHOP、量販店などなど。
今回、盗難場所(駐車場)のことを考えてみました。 盗難場所の駐車場は家の前。エンジンの音でも気がつくほど部屋と近い。
駐車場(家)に直接来ない限り、そこに車があることが分からない。
さらに用が無い限り、家(駐車場)を通ることが無い。
道が家で行き止まりになっている。バイクでない限り、通り抜けもできない。
そしてなにより、大きい車が入れない。
乗用車1台が通れる幅しかありません。
ただ夜は人通りがありません。これが欠点です。
皆さんどう考えますか??
やはりプロの犯行?それとも近隣の者の犯行?
チラシのを制作しました。印刷などをしていただいて周りの方へ知らせていただければ助かります。

鮮明なファイルはチラシ↑をクリックしてください
目撃情報です↓
みんカラのG.F.さんの友人の方から、栃木県でよく似た車の
目撃情報をいただきました。
詳しくはこちらです。
みんカラのtakerさんからも情報が・・。
2010年01月25日17時過ぎ。阪奈道路で34スカイラインらしいのを目撃…というより、ドシュルルルルル…バックタービン音が強烈で、たまたま見てたんです。
遠かったのでナンバーは確認できませんでしたが、黒の4ドア(多分)でテールランプは4つ光ってました(GT-Rだと2つ?)
相当な速度で奈良方面へ走り去っていったとのことです。
愛知県の東海大橋でに見かけた
三重ナンバーまでは確認できなかったけど34は確認
リアフォグもLED!
ケツのエアロはハカマタイプだったとの事です
いろいろな方からの地域の情報です。
ドリ車の盗難車が結構滋賀県東南、飛鳥方面にてよく発見されるという情報をいただきました。
あと、新潟の埠頭には ロシア人や韓国系のバイヤーが独自に店構えするくらいでストックする駐車場なんかも外国人が保有しているようです。上との繋もあり、倉庫業界大手で、輸出の手続きなんかも出来るみたいです。
逆に福島は 全国でも 五本指に入る位厳しく、仙台港は、メーカーの新車しかやらないので 中古系ならかなり厳しいとの情報をいただきました。
そして盗難から3日・・。
南港~神戸方面~ポートアイランド~六甲アイランドを探し回りましたが・・。
関西圏情報は得られていません。
今日は近隣全ての税関関係を回り、捜査の協力をお願いしてきました。
量販店などにもチラシを配り、協力をお願いしてきました。
駐車場を見るたび・・。だんだん実感が沸いてきています。
さすがに10年乗り続けてきた車なので、精神的な辛さが日に日に大きくなっている気がします。
朝起きたら、駐車場にもしかしたらあるんじゃないかと・・。
希望を持ってみたりしますが、まだ見つかっておりません。
車の情報を詳しくまとめました。
車 ニッサン SKYLINE(スカイライン)
色 黒 (全て真っ黒です)
エンジン関係
原動機 0900
形式・種別 09057・0153
盗難時間 1/22の深夜~1/23の昼の間
盗難場所 兵庫県尼崎市武庫之荘
形式 ER34改&エンジンRB26DETTの4ドアです。
届出警察署 尼崎北警察署 06-6426-0110
届出受理番号 100289

ボンネットはBORDER RACING
サイドステップはC-WEST
ホイールはRAYS VOLK RACING TE37 19インチ
このサイズのメッキホイールは販売されていません。

トランクにRB26のエンブレムとGTS-Rのエンブレム
BOMEX Racing 2ドア用 リアバンパースポイラーをワンオフバンパーとして使用しています。
フェンダーとダクト部分を一体化しているので、切らない限りダクト部分が外れることがありません。
エンジンはRB26です。 原動機 0900 形式・種別 09057・0153
私の車の画像はどんどん使用していただいても大丈夫です。
些細な情報でもメッセージをいただけると助かります。
引き続きご協力していただければ有難いです。よろしくお願いします。
協力していただいている方へのメッセージへの返信が遅くなってしまいすみません。
1つずつどうしてもしたいと考えていますので、遅くなるかもしれません。
よろしくお願いいたします。
日記に書いていただいたり、トラックバックなどをして頂けたら嬉しいです。
今後は情報をブログにて更新したいと思います。
私のスカイライン捜索を気にかけていただける方。協力してくれる方。
ファン登録や友達登録も大歓迎です。
どうぞよろしくお願いします。
ブログ一覧 |
盗難 | クルマ
Posted at
2010/01/25 21:43:02