
8月13日(土)
暑い中ですが、関西スカイライン&関西ドリフト部で走りに行きませんか?
場所 鈴鹿ツインサーキット
鈴鹿ツインサーキットは2つのコースがあり、同時にドリフトとグリップが走れるサーキットです。走らない人もみんなで集まって駐車場でのオフ会をしませんか?
8/13(土)の鈴鹿ツインサーキットの日程は・・。
午前はフルコース(グリップ)、午後はドリフトとグリップのフリー走行です。
走る準備物さえあれば、午前中は見学~午後からフリー走行をいきなり走ることもできます。暑い日が続きますが、その暑さを走りの熱さにかえましょう!
・・・・・・・・・・・ 当日の予定 ・・・・・・・・・・・
6:00 名神 桂川PA 出発(京都南の手前)
7:00 新名神 土山SA 出発(甲南PAの次)
7:30 東名阪 亀山IC より一般道へ
8:00 鈴鹿ツインサーキット 到着
※時間が早いので、直接現地集合も可
※昼食を食べるところが近くにありません。お弁当の準備を・・。
※午後は当日皆さんの様子を見て、解散時間を決定しようと思います。
・・・・・・・・ 午前(8:30~12:00) ・・・・・・・
鈴鹿ツインサーキット Project 1(プロジェクト・ワン) 4輪フルコース走行会
Project 1 4輪フルコース走行会 →
http://twincircuit.co.jp/free/project1.html
・・・・・・・ 午前タイムスケジュール ・・・・・・・・
ゲートオープン 7:45
受付時間 8:00~
ミーティング 8:30~
中・上級クラス 1本目 9:00~9:30
初級クラス 1本目 9:30~10:00
中・上級クラス 2本目 10:00~10:30
初級クラス 2本目 10:30~11:00
中・上級クラス 3本目 11:00~11:30
初級クラス 3本目 11:30~12:00
※時間も遅い初級クラスにエントリー予定です。
・・・・・・・ 午後(13:00~17:00) ・・・・・・・・
フリー走行(ドリフトとグリップで半分ずつのコース)女性半額料金日
フリー走行料金 →
http://twincircuit.co.jp/free/4fee.html
・・・・・・・ 午後タイムスケジュール ・・・・・・・・
午後フリー走行 1本目 13:00~14:00
午後フリー走行 2本目 14:00~15:00
午後フリー走行 3本目 15:00~16:00
午後フリー走行 4本目 16:00~17:00
会員になれば更に安くなります。当日に入会可能↓
会員入会料金 →
http://twincircuit.co.jp/free/member.html
会員走行料金D→
http://twincircuit.co.jp/free/member_4drift.html
会員走行料金G→
http://twincircuit.co.jp/free/member_4grip.html
・・・・・・・・・ 必要な物 (4輪) ・・・・・・・・・・
運転免許証
ヘルメット(ハーフヘルメットは不可)
グローブ(指なしグローブは不可)
長袖
長ズボン
靴
灯火類飛散防止用ビニールテープ
・・・・・・・ その他、注意事項、料金等 ・・・・・・・
※サーキット入場料500円が必要です。
※天気が大雨の場合は、事故の防止も含め中止しようと思います。
※走行参加者の方は各自で前日の17:00迄に走行予約【059(372)2401】を。
走行料金が割引になります。(最初の1時間さえ予約すれば継続されます)
※予約しておいて、前日に当日の天気を見ての最終決定でいいかと思います。
一般的なモラルを守って他の一般ご利用者に迷惑がかからないように気をつけましょう。
・・・・・・・ 鈴鹿ツインサーキット詳細 ・・・・・・・
〒510-0265
三重県鈴鹿市三宅町2913-2
電話 059(372)2401
FAX 059(372)2402
http://twincircuit.co.jp/
走行風景です →
https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/14550338/
関西スカイライン →
https://minkara.carview.co.jp/group/osakasukairain/
関西ドリフト部 →
https://minkara.carview.co.jp/group/kansaidrift/
関西スカイラインや関西ドリフト部に所属していないけど・・。
行きたいなぁと思ってらっしゃる方、コメントにでも入れていただければOKです。
みんなで一緒にいかがですか?
ただ今、午前午後合わせて走行予定の方は・・。10数台です。
Posted at 2011/07/30 18:27:13 | |
トラックバック(0) |
鈴鹿ツインサーキット | クルマ