• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨宮SKYのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

フォーミュラドリフト ♪ in鈴鹿ツインサーキット ♪ Formula Drift JAPAN

フォーミュラドリフト ♪ in鈴鹿ツインサーキット ♪  Formula Drift JAPAN鈴鹿ツインサーキットで行われている

フォーミュラドリフト

へ行ってきました!

会場へ到着すると駐車場は既に満車状態!

大盛況です!

天気も晴れて暑いくらい

パドックにはFD多かったです。FD…シルビア…マーク2ばっかり(笑)

エンジン換装は当たり前!?

3ローターターボFD

Z33に…

R35GTRのVR38DETT!?

綺麗に収まってます

是非、生で見たかった車♪

4ローター、ツインターボ

もうFDのエンジンの雰囲気では無いっす!

ビレットハウジング!?

さらにリアラジエーター

マシントラブルのようで走っている姿は見れませんでした(涙)

最後に…

安全面の為か、あまりにも車と観戦席の距離が遠かったのが残念。

とは言え…

パドックの立ち入りも自由なので、色々見れて、とっても楽しめた1日でした♪

関連情報URLはフォーミュラドリフトのフォトアルバムです↓
Posted at 2017/05/24 11:42:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | クルマ
2011年08月15日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット 関西スカイライン&関西ドリフト部オフ

鈴鹿ツインサーキット 関西スカイライン&関西ドリフト部オフ関西スカイラインと関西ドリフト部で鈴鹿ツインサーキットへ走りに行ってきました。

午前はフルコース(グリップ)
Project 1(プロジェクト・ワン) 4輪フルコース走行会

午後はドリフトとグリップのフリー走行でした。

こんな真夏によく走りに行くなぁと思いつつ・・。
案の定、走ってみると車内は灼熱状態。
車よりも先にドライバーがオーバーヒートです。

車にも厳しい環境で・・。
タイムも伸びるはずもなく・・。
ベストで1分9秒前半でした。

速い方は1分5秒台!!速すぎます↓


走行風景の動画です↓


最後に集合写真↓


その他の走行風景はフォトギャラリーをどうぞ。
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②


暑い中でしたが、やっぱりみんなで走るのは楽しいですね! 

参加された皆様、お疲れ様でした♪
Posted at 2011/08/15 02:18:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | クルマ
2011年07月30日 イイね!

8/13(土)鈴鹿ツインサーキット関西スカイライン&関西ドリフト部オフ

8/13(土)鈴鹿ツインサーキット関西スカイライン&関西ドリフト部オフ8月13日(土)
暑い中ですが、関西スカイライン&関西ドリフト部で走りに行きませんか?

場所 鈴鹿ツインサーキット

鈴鹿ツインサーキットは2つのコースがあり、同時にドリフトとグリップが走れるサーキットです。走らない人もみんなで集まって駐車場でのオフ会をしませんか?

8/13(土)の鈴鹿ツインサーキットの日程は・・。
午前はフルコース(グリップ)、午後はドリフトとグリップのフリー走行です。
走る準備物さえあれば、午前中は見学~午後からフリー走行をいきなり走ることもできます。暑い日が続きますが、その暑さを走りの熱さにかえましょう!

・・・・・・・・・・・ 当日の予定 ・・・・・・・・・・・
6:00 名神 桂川PA 出発(京都南の手前)
7:00 新名神 土山SA 出発(甲南PAの次)
7:30 東名阪 亀山IC より一般道へ
8:00 鈴鹿ツインサーキット 到着

※時間が早いので、直接現地集合も可
※昼食を食べるところが近くにありません。お弁当の準備を・・。
※午後は当日皆さんの様子を見て、解散時間を決定しようと思います。

・・・・・・・・ 午前(8:30~12:00) ・・・・・・・
鈴鹿ツインサーキット Project 1(プロジェクト・ワン) 4輪フルコース走行会
Project 1 4輪フルコース走行会 → http://twincircuit.co.jp/free/project1.html

・・・・・・・ 午前タイムスケジュール ・・・・・・・・
ゲートオープン 7:45
受付時間 8:00~
ミーティング 8:30~
中・上級クラス 1本目 9:00~9:30
初級クラス 1本目 9:30~10:00
中・上級クラス 2本目 10:00~10:30
初級クラス 2本目 10:30~11:00
中・上級クラス 3本目 11:00~11:30
初級クラス 3本目 11:30~12:00
※時間も遅い初級クラスにエントリー予定です。

・・・・・・・ 午後(13:00~17:00) ・・・・・・・・
フリー走行(ドリフトとグリップで半分ずつのコース)女性半額料金日
フリー走行料金 → http://twincircuit.co.jp/free/4fee.html

・・・・・・・ 午後タイムスケジュール ・・・・・・・・
午後フリー走行 1本目 13:00~14:00
午後フリー走行 2本目 14:00~15:00
午後フリー走行 3本目 15:00~16:00
午後フリー走行 4本目 16:00~17:00

会員になれば更に安くなります。当日に入会可能↓
会員入会料金 → http://twincircuit.co.jp/free/member.html
会員走行料金D→ http://twincircuit.co.jp/free/member_4drift.html
会員走行料金G→ http://twincircuit.co.jp/free/member_4grip.html

・・・・・・・・・ 必要な物 (4輪) ・・・・・・・・・・
運転免許証
ヘルメット(ハーフヘルメットは不可)
グローブ(指なしグローブは不可)
長袖
長ズボン

灯火類飛散防止用ビニールテープ

・・・・・・・ その他、注意事項、料金等 ・・・・・・・
※サーキット入場料500円が必要です。
※天気が大雨の場合は、事故の防止も含め中止しようと思います。
※走行参加者の方は各自で前日の17:00迄に走行予約【059(372)2401】を。
走行料金が割引になります。(最初の1時間さえ予約すれば継続されます)
※予約しておいて、前日に当日の天気を見ての最終決定でいいかと思います。

一般的なモラルを守って他の一般ご利用者に迷惑がかからないように気をつけましょう。

・・・・・・・ 鈴鹿ツインサーキット詳細 ・・・・・・・
〒510-0265
三重県鈴鹿市三宅町2913-2
電話 059(372)2401
FAX 059(372)2402
http://twincircuit.co.jp/

走行風景です → https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/14550338/
関西スカイライン → https://minkara.carview.co.jp/group/osakasukairain/
関西ドリフト部 → https://minkara.carview.co.jp/group/kansaidrift/

関西スカイラインや関西ドリフト部に所属していないけど・・。
行きたいなぁと思ってらっしゃる方、コメントにでも入れていただければOKです。

みんなで一緒にいかがですか?
ただ今、午前午後合わせて走行予定の方は・・。10数台です。
Posted at 2011/07/30 18:27:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | クルマ
2010年08月17日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Project1 グリップ フルコース フリー走行会へ

鈴鹿ツインサーキット Project1 グリップ フルコース フリー走行会へ車も復活したので8/14(土)に鈴鹿ツインサーキットへシェイクダウンへ行ってきました。

参加したのは鈴鹿ツインサーキット Project1 グリップ フルコース フリー走行会です。
午前 30分×3本
1本目 9:30~10:00
2本目 10:30~11:00
3本目 11:30~12:00

休憩30分間隔のハードスケジュールです! もう少し間隔あけてほしいなぁ・・。

ギャラリーでMASATO@R34さん、兄貴@ER34さん、スギタク♪さんに来ていただけました♪

半年ぶりのサーキット走行で、走り始めてスグにビビリミッターが発動!!

しかも車の方がタフで・・。
真夏のこの時期、余裕で30分の全開フル走行が可能な状態!
水温80~90℃ 油温100~110℃でバッチリ安定♪
暑さで人間の方が30分もちません・・汗汗汗!!の脱水症状状態!

1本目の走行は車の様子見。
2本目はラインを考えながら・・。
3本目は・・。もう暑さでフラフラでした。
まぁタイムは・・出ませんね。ムラだらけの走行。久々だとこんなもんです。

TO4Rのタービン…デカイです。
ストレートで4速。200㌔ちょいでした。
裏が辛いですねぇ・・。

走行風景↓

撮影 MASATO@R34さん↑ 撮影ありがとうございました♪

走行後、関インターでお昼御飯です!
さすがMASATO@R34さん!ラーメン好きですね~!松阪牛ラーメンです。

この後、どしゃ降りの雨!雨!雨!
安全運転で帰りました♪

久々のサーキットやっぱり楽しいですね♪
鈴鹿ツインのフォトギャラリーです♪



GT-Rの盗難。みなさん協力してあげてください。 詳しいことはコチラです。
Posted at 2010/08/17 13:13:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | クルマ
2009年11月03日 イイね!

鈴鹿ツインへ♪

鈴鹿ツインへ♪復活後、初のサーキットへ行ってきました!
場所はホームの鈴鹿ツインサーキットへ。

今回は『関西ドリフト部』へ入っていただいている、みんカラの方々も来られるということで、オフ会要素もありました♪

到着したのは10時頃。
受付してみると実は逆回り・・。
今まで走ったことないし・・。

走ってみるとスピードがメッチャのります。
第1コーナー奥の山が怖いのなんの・・。
全然踏み切れませんでした。

最近ER34が増えてきましたねぇ・・。
今回はサーキットに3台♪イイ感じです。

午後からは正周り
前回の走行から2ヶ月ほど空いていたので、最終コーナーをいつものように走ろうと復習してきました。


車を綺麗にしたせいか・・
踏み切れない。
ぶつけたくない。
コースアウトもしたくない。
無茶できない。
そんな感じでした。

最後は皆さんと写真撮影して帰りました♪

参加された皆さん。お疲れ様でした。
Posted at 2009/11/08 20:45:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | クルマ

プロフィール

「7DAY ♪ 静岡セブンディ ♪ 長浜海浜公園へ ♪ http://cvw.jp/b/464534/40189432/
何シテル?   08/05 09:02
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製フルエアロを使って制作♪ 外装はドライカーボンで軽量化♪ 快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪ ワンオフステー制作編 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:00:25
スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪いよいよ完成へ ⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:31:46
静7の『同志』誕生!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 01:47:25

愛車一覧

マツダ RX-7 雨宮SKY (マツダ RX-7)
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難に遭いました。情報ありましたら、よろしくお願いします。 購入から10年。RB25D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカーのライフです☆ ターボモデルでよく走ります♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
低速トルクモリモリ♪ 燃費も良く20kmくらいは走ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation