• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨宮SKYのブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

DOG FIGHT PRO ドッグファイト走行会 セントラルサーキット練習会へ・・。悪夢の・・。

DOG FIGHT PRO ドッグファイト走行会 セントラルサーキット練習会へ・・。悪夢の・・。

11月26日(土)に行なわれた
DOG FIGHT PRO ドッグファイト走行会
in セントラルサーキットへ行ってきました。

今日はドッグファイトクリアリーフピットロードMの走行会が同時に開催♪
チューニングカーでイッパイです!

ドッグファイト走行会は
午前9:00~  受付
午前9:30~  ドライバーズミーティング
午前10:00~ 1本目走行開始
じっくり練習クラス フリー走行 30分×3本 ¥16,000でした。

到着して少しすると
みん友のゴン吉さんGOLDWINGMANさん、箱おとこさんも続々合流♪

そして1本目の走行・・。
走り出すも・・サーキットカウンターが反応せず・・。
何秒で走っているか全くわからへんがなぁ~。

いじくっている間に1本目走行終了↓

その間に別のクリアリーフ走行会で走っているゴン吉さんが・・。( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
詳しくはゴン吉さんのブログをご覧ください。

そして2本目走行開始♪

箱おとこさんの後ろにピッタリついて・・。

オープニングラップ開始!
 
タイヤを温めて~♪

最終コーナーからフル加速!

2周目突入!

第1コーナーを抜けて裏ストレートへ♪

フルブレーキングで

5速

4速

3速とシフトダウン!

その時!!
 



ガキーン!

3速から・・。

嫌な音が・・。

3速での走行は既にウィーン!ウィーン!状態!

ピットへ戻る途中にシフトチェンジすると・・。

全てのギヤがウィーン!ウィーン!状態に・・。


ミッション様・・。
ご臨終です。


そうブローでございます。


( ̄▽ ̄;)!!ガーン

結局・・1周もタイム計測できず。

いったい何しにセントラル行ったんや~。

その後、お世話になっているSHOPへ連絡。

すぐに積車で迎えに来てくれました。
感謝感謝です。

Posted at 2011/11/28 23:13:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | クルマ
2011年11月23日 イイね!

RX-7 FD3S オイル交換&ロータリーエンジン圧縮測定

RX-7 FD3S オイル交換&ロータリーエンジン圧縮測定デフィーのアドバンスZDを取り付けてからよく油圧を見るように・・。

油圧が少し下がり気味なってきたので・・

オイル交換へ行ってきました。

使用期間はちょうど3ヶ月。


走行距離は2000キロほどでしたが、サーキットも2回走っているので交換しないといけないですね。

オイル交換はいつものSHOPへ。

オイルもいつもと同じWAKO'SのTRトリプルアール(15W-50)です。


そしてもう1つお願いして・・エンジンの圧縮測定をしていただきました。

搭載前のエンジンの圧縮はこれ↓

       フロント                      リア

今回のエンジン圧縮測定の結果は・・。

       フロント                      リア

かなりのDOWN↓

このエンジンでもう1年・・。
走行距離約10000キロ
サーキット走行は岡山国際2回、セントラル1回、鈴鹿ツイン2回の計5回

2ピースのアペックスシールで組まれたエンジンが約20000キロで次々にブローしていく現実。
このエンジンも多分2ピースのアペックスシール。
やはりサーキット走行で使用するとロータリーは20000キロが限界なんでしょうか・・。

まぁ・・マツダ推奨のオーバーホール時期は圧縮7.0各室差1.0以上です。
大きくバラつきもないし・・。まだ使用できますね・・。

 

とりあえず今週の11/26(土)は、30秒切り目標にして・・。
セントラルサーキットのDOG FIGHT PRO走行会に行こうと思います。
Posted at 2011/11/23 21:53:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY & メンテナンス | クルマ
2011年11月13日 イイね!

ロータリー&マツダフェア♪サンシャインワーフ神戸へ行ってきました♪

ロータリー&マツダフェア♪サンシャインワーフ神戸へ行ってきました♪ サンシャインワーフ神戸の
ロータリー&マツダフェア
へ行ってきました♪

到着したのは13時過ぎ・・。
【ロータリー車はこちら】
の看板の指示に従い進んでいくと・・。

もう駐車場はRX-7とRX-8で満車状態!
100台近くはいたと思います。

車を降りると・・兄貴@ER34さんいきなり発見!
そしてさらにzonbi@ER34さん発見!

そして10店舗ほどのロータリーSHOPが出展しているので・・。
まわりをウロウロ・・。
いろんな車をジロジロ・・。

FD以外は興味ありまへん。

マイルド7SLさん、HyRoさん、A-kiさん、LIGHT☆SHADOWさん、キッカーヒロさん
などなど・・。

ロータリー乗りのみん友さんにたくさんお会いすることが出来ました♪

いつの間にか・・たくさん写真を撮ってました。スライドショーでどうぞ↓

これからもロータリーのメーカーさんが、こういうフェアをたくさん開催して欲しいですね♪

たくさんの方とたくさんFDの話が出来て幸せな1日でした♪
Posted at 2011/11/13 23:32:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 7DAY | クルマ
2011年11月11日 イイね!

今週末はサンシャインワーフ神戸でロータリー&マツダフェア♪

今週末はサンシャインワーフ神戸でロータリー&マツダフェア♪今週末、2011年11月12日・13日にロータリー&マツダフェアがサンシャインワーフ神戸で開催されるようです。

初めてですが見に行きたいと思います。
予定は13日(日)のお昼頃。

FDが多いのかな??
前に参加した7DAYの様子です↓




今月、来月と行きたいイベントが盛りだくさん。
岡山国際ばっかり・・。
遠いなぁ・・。

チューニングフェスタ
開催日:2011年11月20日
場所  :岡山国際サーキット

マツダファン・サーキットミーティング
開催日:2011年12月11日
場所  :岡山国際サーキット

行かれる方います??
Posted at 2011/11/11 22:53:06 | コメント(7) | トラックバック(1) | オフ会 7DAY | クルマ
2011年11月06日 イイね!

F1に憧れて?? LEDバックフォグ取り付け

F1に憧れて?? LEDバックフォグ取り付けF1の後姿に憧れて??

取り付けてみました。

使用したのは某オークションのバックフォグです。


まずは・・。

位置決め。

取り付け位置をマーカーで印をして・・。

ジャッキUPして・・。

取り付け穴を開けて・・。

配線を通して・・。

テールランプに配線を割り込まして・・。

取り付け完了!こんな感じです。


光らせてみました。


前のスカイラインのテールです↓

やっぱりスカイラインの方がテールにインパクトが・・ある??

点滅にしたかったんですが・・。
リレーがカチカチうるさ過ぎて断念しました。

テールランプと連動。まぁこれで良しとしましょう。
Posted at 2011/11/06 22:44:26 | コメント(12) | トラックバック(1) | DIY & メンテナンス | クルマ

プロフィール

「7DAY ♪ 静岡セブンディ ♪ 長浜海浜公園へ ♪ http://cvw.jp/b/464534/40189432/
何シテル?   08/05 09:02
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製フルエアロを使って制作♪ 外装はドライカーボンで軽量化♪ 快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪ ワンオフステー制作編 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:00:25
スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪いよいよ完成へ ⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:31:46
静7の『同志』誕生!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 01:47:25

愛車一覧

マツダ RX-7 雨宮SKY (マツダ RX-7)
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難に遭いました。情報ありましたら、よろしくお願いします。 購入から10年。RB25D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカーのライフです☆ ターボモデルでよく走ります♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
低速トルクモリモリ♪ 燃費も良く20kmくらいは走ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation