• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竣ぱぱ@BP5のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

久々のボウリングww

久々のボウリングwwゆっくり休めたのも今日まで。
明日からまた仕事漬けの毎日が始まるだろうと思われる竣パパですww

改めまして


あけましておめでとうございます♪



最近の推しメンは剛力彩芽ちゃん♪
ブスなのか、かわいいのか、よく分からないあの顔立ちに最近ずっぽしハマってしまいやしたww



まぁ、今年38歳になる黄昏オヤジの戯れ言はこの辺にして、昨日は会社の先輩(最近仙台に異動してきた、パチ好きな独身貴族)と玉投げしてきましたw

ホントは天気がいいからシート交換(←こないだのブログ参照)したかったんですが、天気は良くても気温は低いし風がちゅべたいw(x_x)
やっぱ春まで弄りは自重かなw



で、本題。
確か前に投げたのが5月くらい。会社の後輩の退職記念以来だから、超久々w

久々な上に苦手なラウンドワンでの玉投げだったんで調子が上がらず(・_・;)
ストライクが出ない!
やたら2 4 7番ピンの右サイドが残る展開!

なんとか3ゲーム目にして自分の投球になりつつあるところで終了となりましたw

ちなみに会社の先輩にはしっかり勝ちましたがね♪

でも、こんなスコアじゃ偉そうにブログに載せるのもツラいですが、一応今年のスコア全部、記録として残したいんでしっかりあ~っぷ(^_^;)



平均 156.7
HG 182
ストライク 9回


※ラウンドワン恒例のストライクゲームはしっかり仕事を果たし記念撮影&写真ゲッチュ♪



最後に
みん友の皆さん

今年も一年宜しくお願いします☆
ペコリm(_ _)m
Posted at 2013/01/06 18:35:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2012年02月25日 イイね!

優勝!宣言通り(^_^)v

優勝!宣言通り(^_^)v優勝しました!

先日のブログで宣言したとおり、社内ボウリング大会にて栄えある“優勝”の座、射止めてまいりました(^_^)ゞ

全国予選大会では、ラウンドワンのレーンに対応できず、5位に沈み、本来なら今日の決勝大会は出られなかったのですが、自分の職場代表の組合員の推薦で今日の大会に出る運びになりました♪



では大会の経過をば。


場所
千葉県市川市の本八幡スターレーン


予選
各ブロック2名ずつの計30名による2Gの総スコアにより10名が準決勝へw
そこで私“竣パパ”は1G目 172、2G目 198の計368で、見事予選1位通過☆

準決勝
予選勝ち上がった10名→4名。ゲームは1Gのみ。
ここで自分にボウリングの神降臨☆
スコア213で、ここでも1位通過☆
ギャラリーからは「レベルが違いすぎる!」と、羨望の眼差し☆


決勝
勝ち上がった4名による1Gのスコアで勝敗が。
さすがに疲れにより、ストライクが取れなくなりましたが、なんとかスペアをつなげていく展開にw
最終10フレでトップは同じ東北ブロックの後輩店長。
2投連続のストライクを出さないと敗北でしたが、また神降臨☆
パンチアウトを出し、(最終10フレで3投連続ストライク)見事に優勝しました(^o^)
ちなみに決勝スコアは169(ださっ!)


応援していただいた皆さん、ありがとうございましたw
おかげで社内で自分の名前に、
「あっ、あのボウリングの~」
と冠つくことになりました(笑)


とりあえず今は早く仙台に帰って風呂に浸かりてぇっす(^.^;
Posted at 2012/02/25 20:49:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2011年12月05日 イイね!

玉投げ練習ww☆

おばんですww

今週末は盛岡に帰省してましたw
年内はこれからケーキやら、御歳暮やらの予算詰めに入るから多忙になるんでね-_-#

で、今日午後には仙台に戻って、会社の後輩とボウリングしに近所のラウンドワンへ☆

彼とは3年前に同じ店で働いていて、よく仕事帰りにボウリングをした仲でw


で、早速結果をば♪







投げ放題6G投げて平均193(*^^)v
多分今までで一番いいアベレージですな☆


実は会社の組合活動で2月にボウリングの全国大会があり、今週水曜日に東北ゾーンの予選会&忘年会があるんですね♪
今日はそのための練習として投げましたが、むしろ大会(もしくは予選会)でこのぐらい投げれたらってスコアでしたね(笑)

その後は後輩、後輩の彼女と3人で焼き肉キングっつう王道コース☆
腹一杯、肉を喰らってきました( ´艸`)



Ave.193
HG 222
ストライク 27回(42%)



※追記
食事中に電話もらってましたが、真面目な話してたから出ませんでした。悪いねm(_ _)m
Posted at 2011/12/05 00:24:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2011年01月02日 イイね!

新年一発目!ボウリング♪

新年一発目!ボウリング♪新年あけましておめでとうございます。
今年も物欲・被爆・ラーメン・ボウリングを中心に、たわいのないブログお付き合い戴ければ幸いです♪
どうぞよろしくお願いしますm(..)m

新年一発目はボウリングです♪

昨年は人生初のスコア200アップを達成し、満足する1年でした(^-^)/

1G目。おっ(*゜▽゜ノノ゛☆
なんか調子よくヌトライクやヌペア重ねて、195♪
2G目。ダブル2つあったりで、198♪なかなか200にのらないね(^_^;)

こっからは竣パパ劇場(笑)
152、174、135とダメダメでしたww
しかも疲れて、よろけて、この3Gでガーター4回(-.-;)

ホントはここで止める予定でしたが、どうしても納得いかず、泣きの1回。

6G目。1フレからヌトライクが続き、いい感じ♪
ヌコア231!HG更新しました(^O^)/
おかげでアベレージもギリ180と、こちらも更新!

新年一発目から縁起がいいね♪

これで明後日、埼玉から来る後輩にいい投球が見せれればいいですね。


Ave.180
HG 231(最高ヌコア更新)
ヌトライク 26回
Posted at 2011/01/02 23:06:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記
2010年12月19日 イイね!

ボウリングにてHG更新!

ボウリングにてHG更新! 今日はいつもと違うところでと、ラウンドワンにて投げてきました。

 前回あの方との投げ合いにて、人生初のスコア200アップを達成しましたが、そのときに213がマイベストでした。
↓こないだ出した過去最高HG










 激込みの中、店員のオネーチャンに無理言って、アメリカンで投げました。
レーンはマッハに比べて、ノンオイリーで、スピード抑えると曲がりすぎる感じです。
しかし、始めから調子つかんで、いい感じ。そして2ゲーム目。








U\(●~▽~●)Уやりました~

苦手なラウンドワンにて200アップ&HG更新!

でもね、






この後の3ゲームがボロボロで、Ave.はいま一つでした(=ω=。)

1月正月過ぎに、埼玉から後輩来て、ボウリングの予定なんで、今日は下調べも兼ねて投げましたが、やっぱここのレーンは苦手だね・・・
でも、HG更新できたから良しとしますわ♪

Ave.170(5G)
HG 218(人生最高記録)
ストライク 21回

*8フレのガターはご愛嬌(; ̄ー ̄川

Posted at 2010/12/19 17:05:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボウリング | 日記

プロフィール

「お久しぶり&ドナドナ http://cvw.jp/b/464665/44826745/
何シテル?   02/08 22:44
絶対条件…妻にバレないようにするべし。 この条件を満たすように弄ってます。 つもりでしたが、最近はブレてます(笑) っうか離婚危機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

POLARG LEDハイマウント・ストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 13:17:19
旭硝子 
カテゴリ:取付パーツメーカーサイト
2013/01/20 20:56:58
 
DIXCEL 
カテゴリ:取付パーツメーカーサイト
2011/11/22 20:35:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成26年8月4日 7月1日の追突事故により愛車の修理をしなければいけなくなり、 「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation