• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

circlesoulのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

左ヘッドライト切れ😉

左ヘッドライト切れ😉ヘッドライトバルブが片側切れましたので絶賛ウインク中です。
関東地方は明日から雨なのにね。。

これを機にLEDランプへの変更も考えましたが、調べることが多く、納得までの時間も無いので、そのままハロゲンH1を買いに行きます。

25万キロ走破したルーテシア3RS乗りがいますがクセになるやつですね。
ある一時期、彼は2週に一度は交換してました。

Posted at 2025/03/02 14:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月19日 イイね!

フロアマット新調

フロアマット新調購入時から純正マットのヒール部分が貫通しかかっていて気になってました。
革靴の硬いヒールが原因でしょう。

それとは別にリアのマットも無かったので半年近くebayやらYahoo!を物色しておりました。
ディーラーに聞くも欠品とのこと。
そうでしょうね•••。

と言うことで定評のあるKAROさんで調達しました。
ホームページで確認すると3RSはルーテシアはラインナップがあるのですが、クリオ向けは有りません。
数度の連絡を重ね、最終的にはルーテシアの型紙を左右反転して合わせてみましょうということになりました。

車体合わせしたところ、右側(クリオでは助手席)は反転で対応可能、と言うかむしろ同形状。

肝心の左側(運転席)は全くの不一致。
フットレスト位置をはじめ、全体的に本来の左ハンドルのほうが左右幅が広いようです。
ルーテシアのシートも同じように見えて左右で幅が違うのを思い出しました。
右ハンドルと左ハンドルで、結構作り替えてるみたいですね。

最終的にはフック取り付け位置を基準に純正マットから型を取り、特注と相成りました。
ついでに特注ならと振り切ってラゲッジマットも追加してフルオーダーに決定。
一瞬躊躇したものの、BLUE×WHITEのゴルディーニっぽいシザル麻で注文です。

一気に室内が明るくなりました。
財布等の黒系小物を落としても直ぐに気が付くのも評価できます(笑)
Posted at 2024/11/02 14:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月18日 イイね!

オルタネーター交換

オルタネーター交換しました。

詳細を言うと、ベアリングが壊れてウィンウィンうるさい(これは一年前に手元に来てからずっと)まま乗っていましたが、夏の終わり頃からICレギュレーターがパンクしたのか(バイクで良くある事)バッテリーの形をした警告灯ランプが点灯→消灯を繰り返すようになりました。
おそらく電圧をモニタリングし、しきい値を割り込んだら警告していると思います。
バッテリー不良の可能性もありますが、冒頭のノイズも合わせると9割方オルタ本体が怪しいと結論。


新車から12年、距離102,300kmと言う車歴からすると少し早い気がしますが、前オーナーは耐久レース等、サーキットを良く走っていたので高回転域を使ったエンジンと想像出来るので妥当でしょうか。
出張に合わせて整備工場に預けました。
BOSCHのリビルト品と正規品(但しバックオーダーで納期不明)の選択肢が提示されましたが当然リビルト品でお願いしました。
2週間程で届き、交換完了です。

周囲から心配される程のノイズ(ベアリング音)も消え、Mr.win-win卒業です。
ノーマルからアクラ管に同時交換したので別の音色を発するようになりました✨
Posted at 2024/11/23 19:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

宿題を片付けました

宿題を片付けました
101,610km 懸案の整備を一気に片付けました。

・足回り更新 純正→ビルシュタインB12 ついでにアッパーマウント交換
・フロントブレーキローター交換
・タイヤ履き替え 205/45/17→225/45/17
・エンジンオイル、フィルター交換

といったメニューです。

ほとんどの部品は夏前には揃えたのですが、なかなか作業出来ず、オイルに至っては8,000km近く引っ張ってしまいました。
ディスクローターは耳が出すぎて内側が浮くようになり、パッドとの接触面が2/3程度しか無く、非常に危険な状況でした。
今回ばかりは整備工場に全てお任せした次第です。
Posted at 2024/09/14 16:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

100,000km

私の元に来てから1年。
メーター上は1万km程度走ったようで100,000km到達したようです。
自信は有りません(笑)

と言うのも、前オーナーの事情で205/45/R17という純正比一回り小さいサイズのタイヤを履いてますので、水増し感否めず(笑)

スピード感覚的にもズレが大きく、80km/h位で流してるつもりでメーター見ると100km/と表示してたりするんでやはり回りすぎかと😄

猛暑のなか、粛々と頑張ってくれてる相棒を見ると手を入れなければならない所が散見されます。
シリアス案件から大したことない案件まで枚挙に暇がないです。。

夏休みがまとまって取れるっぽいので少し手を入れないといけませんね✨
Posted at 2024/08/04 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「実は並行モノのCLIOです。 http://cvw.jp/b/465016/47625743/
何シテル?   03/31 15:26
走らないクルマが集まりすぎた。。。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

circlesoulさんのルノー アルピーヌ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 23:10:47

愛車一覧

ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
2023.11.22 引取り 93,629km 2024.2.10 車検切れ 2024. ...
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
若干、違うものが混じってますがクロピーヌからシロピーヌとなった我がV6ターボです。 し ...
ルノー メガーヌ クーペ ルノー メガーヌ クーペ
ヤフオクにてNCNRでゲット 由緒正しく、コメント欄情報を上回る壊れっぷり。動かない箇所 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
現行、新車で買えるクルマをぐるっと物色し、イロイロ考えた結果、自身の車趣味原点であるフェ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation