• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古車カーライフの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

リアバンパーの脱着交換🔧🪛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古車で購入した当初から、リアバンパーには塗装剥がれ等の補修痕があります。

板金見積りで5万円以上するので修理しない状態でそのまま乗っていました。

先日、ヤフオクを徘徊していると、同色カラーの新品バンパーが送料込み19,499円で販売(約1/3の価格)されているのを発見♪
迷わずに購入して交換する事にしました。

画像は購入したリアバンパー本体です。
装飾品パーツは今付いているものを移設。

-購入したリアバンパー詳細-
パッソモーダ M700A M710A用
純正品番 (52159-B1240-G0)
カラーコードナンバー (R67)
(ファイヤークォーツレッドメタリック)
2
交換前のバンパーの補修痕 其の①
塗装剥がれや縦方向に亀裂が有り。
前オーナさんのタッチアップ?補修痕が何とも痛々しい感じです。
3
交換前のバンパーの補修痕 其の②
運転席側の側面にも塗装剥がれの補修痕有り
4
早速、リアバンパーの取り外し作業を行います。
最初にリアタイヤハウス内の◯クリップ3ヵ所ドライバー等🪛ではずします。
反対側も同様に外します。
5
次にリアバンパー本体の□10mmボルト2ヶ所、◯クリップ4ヵ所、画像にはありませんが底面のクリップ4ヵ所のクリップを外すとリアバンパーが外れます。
6
リアバンパーを外した状態です。
泥汚れが侵入して汚れています。。
水洗いで簡単に洗っておきました。
7
再利用する装飾パーツ類です。
(これ以外に牽引フックカバーも再利用)

リアバンパー本体にツメで引っ掛けて止められており、ツメを折らない様に慎重に取り外しました。

白ボケしており、シリコンスプレーで綺麗にしてから新品のリアバンパーに移設します。
8
取り外しと反対手順で元に戻して作業完了です♪これで気分もスッキリスッキリです😄

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パッソエンジンオイル交換

難易度:

地デジナビに入れ替え📺

難易度:

室内灯 増設準備作業

難易度:

パッソ フロントバンパーリテーナー交換 前半

難易度: ★★★

パッソ バンパーリテーナー交換 後半

難易度: ★★★

エンジンオイル&エレメント交換とLEDルームランプ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブ🚗💨を兼ねて『🦑イカ丼セット』を食べに来ました🍴🙏」
何シテル?   06/08 11:00
クルマ好きのオッサンです。 マイカーは中古車を乗り継いでいます。 週末の休日は洗車をしたり車と戯れております。 自分で出来そうな簡単なメンテナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤専用機です。 所有から13年目に突入しました。 まだまだ乗る予定です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁はんの車。 休日のドライブでも活躍します。 総走行距離 52,063㌔~開始
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
単身生活している長男の車です。 購入時の走行距離 41,900㌔
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
単身生活している次男の車。 ✨新車✨購入です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation